ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

フランス人形とアルゼンチンの人形(12-1010)

2012-10-10 07:22:12 | キリスト イベント まつり
                 美しいフランス人形です

今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


                   
                   アルゼンチンのお人形は、大家族で~す。


ウインドウ越しに見るお家もありました。 お商売しているお家は大体そのようです。


このお店は店主のギャラリーになっていて、朝山窯の陶芸家 中村朝夫氏のすばらしい現代風のすばらしい作品が展示してありました。

塗料は吹き付けだそうで、灰色の塗料が焼きあがると見事な藍色に仕上がるそうです
 藍色のすばらしい作品のうち入賞作品は、非売品だと云っておりました。


これが商品です。少し値段が張り手が出せませんが、藍色が美しく、欲しい一品かな!


 店主のご友人山田和弘氏の石刻! あじ石の作品です 絵画もなさる・・この方の作品も、なかなか味のあるものです 玄関脇に一つどうでしょうか!







重要文化財のお宅も覗かせていただきました すばらしい日本人形が、
迎えてくれました!


なんとも落ち着きのある日本人形です。


 しっかり写真に収めています。




お人形の背景に立てられた・・すばらしい屏風絵は、徳島の画家の作品だそうで
素晴しいものですから、少し誇らしい気持ちになれました。

 これは個人所有のお人形達でした。


も一度どうぞ!
 格別目についたフランス人形の美しい事! 目を見張りましたよ。

 大きなお屋敷には・・驚きがありました! さすがのコレクションです。 又明日に続けましょう。



どうか↓↓下をクリック下さい励みになります。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (16)

昨日終了!世界の人形展  2

2012-10-09 10:14:53 | 行事・食事会・グルメ
お国によってずいぶんお人形も違います。


今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

  
 ウズベキスタンのお人形は、すっきり大人の好み人形でした!

日本のお雛さん


これはブラジルのお人形!かカラフルで手に持ってみたくなるソフトな感じの人形です。

 


明日のパレードに出られない子が、一日先に、衣装をつけて貰い・・はいポーズです。

町の人も ニコニコ楽しそうで~す。


これは韓国 民族衣装をまとっていて、すぐに分りました。 


中国 お人形のバックにお国の紹介がはってあります。


おうちの方が、昔からの足温器ですかね?コタツ 湯たんぽなどですが珍しいのを収集されていて、丁寧な説明をしておりましたよ。


人形劇団の方も、通りに出てきて、ご挨拶! ここではTVの取材もありましたよ。


ワヤン・クリ 皮で作った影絵人形 インドネシア ジャワ島 だんだんと興味がわいてきます。


この通りにも駐車スペースはありますが、この期間は旧引田小学校に臨時駐車場がありました。私は知人の紹介があり東かがわ市引田庁舎に、置かせてもらえメイン会場まで
案内もしていただけました。


ここから一周どの位の町並みでしたか? 約30軒の協力のお宅をまわる様になっておりましたから、後日に続きを紹介しますね。




よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (14)

 はざ掛け風景 に カラスウリ&椿の実

2012-10-08 04:25:19 | 秋だより
          
          もう殆んどみられなくなった はで”です。


今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村




隣村の山地まで行かないと、逢えない景観ですが、嬉しい風景ですね!懐かしくなりますよね。

はざ掛け: 農家の方は、ハデ と言ってましたが、刈り取った稲を自然乾燥させることです。

 天日干し乾燥は稲穂のまま2週間から一ヶ月程 太陽と自然の風でお米の甘みを凝縮させたまま水分を程よく飛ばしていきますから もちろんお米の美味しさが違います。
昨今の米作農家では、機械乾燥に変わっております。
 機械乾燥は刈り取った稲から籾(もみ)を機械に入れ短時間で乾燥させますから短期間で作業が終わらせてしまいます。

 そんなわけで、稲架掛けの風景は少なくなりましたが、このように一部残っているところがありのですよ。
  
 こんな、のどかな風景は、何時まで見ていても、見飽きません! でも一つ世代の先には、この風景・・どうなりますか・・何時までも残っていて欲しいのですが、農家数も変化し、減少してしまうかもですからね!
 田がまとまってしまえば、機械化になってしまうでしょうからね 自然干しなどは無くなってしまうのでしょうかね??




 カラスウリが、いいお色でぶら下がっていて、素敵でした。 


農家の生垣で見つけた椿の実です 
 この後三つにパ~ンと割れ、中から種が3個こぼれ落ちますよ。


よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (22)

引田の町並み「第2回 世界の人形展」

2012-10-07 08:11:24 | 展覧会 美術館
引田の町並み「第2回 世界の人形展」が開催され6日(土)見てまいりました。



今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


世界40ヶ国700点の民族衣装をまとった人形が町並みの家々に展示されてます。世界の民族衣装を着たパレード(8日)あり、人形劇の公演など楽しいアトラクションもあったようです。

期間 9月29日(土)~10月8日(月・祝)  10~16時
場所 讃州井筒屋敷、引田の古い町並み





○体験メニュー「米田豊子さんの和紙人形作り」
10/6(土) 10~16時 ちごゆりは、ここで、米田先生から和紙人形の作り方を教わり作ってまいりました。
見本の和紙人形です。最後まで手元に置きました!



1時間位いましたか、すでに8人ほどの方が、真剣に取り組んでいる中に、入れてもらい、材料を頂き、男と女人形 一対を作ることにしました。 なかなか米田先生に、と思っても順番は回ってこず、助手の方がおられ、その方に教わりながらなんとか、先におられた方よりも早くで上ったように思います。最後にやっと米田先生に後ろ帯のつけ方を見てもらえ、出来上がりました。 恥ずかしがりの助手の先生! 米田先生お世話になりました。



材料を揃えてみましたが・・


助手の先生


身ごろがの裾が出ました! 


このように出来なくては、先生の作品のようです。


ここまで出来れば、後は頭を作ればいいだけです。


色紙の上に載せたのが、やっと出来上がった・・ちごゆりの作品です。

見苦しいね、小さく、すみません。

今日明日とありますし、今日は手作り民族衣装を着た、お嬢さん方のパレードがあるそうです。
ぜひお出かけをお奨めします。 引田は歴史的な古い町並のある貴重な町でした!


よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (8)

黒沢盆地の花 ツチアケビ タムラソウ

2012-10-06 00:18:38 | 山野草
ラン科の多年草。腐生ランの一種 ツチアケビ これでこのランの名前を納得できます アケビの実によく似てます でも真っ赤です!
                  7月花の時です               
        
                 
今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村





タムラソウ キク科 タムラソウ属  別名, タマボウキという 多年草です。
アザミのようなお花ですが・・・アザミの仲間ではありません。バックはオトコエシでしょう!


ギボウシは咲き終わりです少し実(緑)もできていましたよ。 ヒヨドリバナが絡まっています。


前にはここで確か菖蒲が咲いておりましたので、こんな実が出来るのかしら?


ミズオトギリは、膨らんだつぼみがしっかりついてました。



 ミソハギ ボンバナともよびます。


  
 木道の脇に美しいです。




7月の尻滝








 7月

 6月
 6月

  ここに来ればお花に癒され、すばらしい自然であなたの体と心がリフレッシュされますよ~。

 四国に見えましたら、黒沢(くろぞう)湿原に、お立ち寄りくださ~い!(阿波池田町漆川)



お忘れはございませんか
↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (22)

 黒沢湿原の花 Ⅲ アベリア サワヒヨドリ

2012-10-05 07:56:12 | 山野草
           
アベリアです 遊歩道に一枝咲き残っておりました。


今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


黄色くなったナルコユリです 見えますかね?下のほうに一個黒い実が付いています。

すぐ傍にはツルリンドウでした。



そろそろキキョウが咲きそうです


なんと可愛いノギク 蕾のお色が素敵でししたのに、画像がまずくてご免なさい!


池の中でも スイレンの葉が色づいてきてます ヒツジグサです。

コシアブラが、す~とのびています その下にはゲンノショウコの白です。



この2しゅはなんだかはっきりしません ↑しそ科の花のようですが、何でしょうかね?


ムカゴニンジンかしら


 アキノタムラソウ


サワヒヨドリ! フジハカマでしょうかも?

 いつも最後まで見ていただき、ありがとうございます  ここはお花が多くてですね また明日にしますので、あすもきてくださいね。





お忘れならば↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (14)

黒沢湿原の花 Ⅱ アカバナとキノコ

2012-10-04 08:09:11 | 山野草
                 黒沢湿原すっかり秋の気配!

                


今日も↓↓ポチして応援お願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


赤茶色のキノコ


虫が美味しいなら・・・食べられるのかなあ~


白いキノコも・・美味しいのかな~

 
ヒラタケ これは食べられるかな・・・ こわいよねえ~。


アカバナが可愛く咲いてます。
アカバナ科の多年草。山野の水湿地に生えます 実が細長くのびて楽しそうです。

 




ピンクがいいでしょう アカバナ!


こんな風に、たくさん咲いてま~した・・・いいでしょう!




もう色づいてますよ~



よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (14)

黒沢湿原の花たちⅠ

2012-10-03 00:41:50 | 山野草
                 黒沢湿原(6/27撮影)

今日は先日からの、黒沢湿原での花の画像です。
カメラが、故障で友人のを借りて行ったせいで、操作がわからず変な写真になってしまい残念!
近くにいたカメラマンさんにお願いして見ていただきましたが、やっぱり駄目でしたから、そのまま写して帰りました・・まずくて。。ご免なさいね。


          出来れば、今日も↓↓ポチして応援お願いします
          にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
          にほんブログ村



湿原ですが、色が飛んでま~す。


一番に目に入った ヒツジグサ(スイレン科)この時はまだ、ましに撮れてました!


まだ咲き残っていた サギソウ(ラン科)です。


シラヤマギク(キク科)です。


これは↑タチカモメヅル(ガガイモ科)です。濃い赤紫色の星型のお花が
とっても素敵なのに、見づらくて分りませんね・・これはつらい・・。


キセルアザミ(キク科)など


ミヤコアザミ キク科の多年草でアザミの仲間ではないそうですが、花はアザミに似ています これも写真が分りにくいです・・・
 

タムラソウも咲いておりましたが・・・



シロタデ
! 水辺の一年草です この少し先では、もう群落でした!


ミズオトギリ(オトギリソウ科 ミズオトギリ属) 湿地や水辺などに生育する多年草。


黄色は目立ちますが何だろう?


ヤマラッキョウかしらね(ユリ科)??? 初めて目にしましたのよ、名前あってますかしら?


木道が続いていて、お花を探し、注意深く歩きましたわ・・・ まだ他にもお花はありましたが、明日に続きます。



よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (16)

10月2日晴れ出かけてきます。

2012-10-02 18:31:14 | その他
今日も↓↓ポチ嬉しいですからお願いします
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

今日は日がさしいいお天気になりました。暫くドライブしてないので、どこか出かけてみよう!

今日昼間の気温はどんなでしょかね・・・

                 

                 アベルモすクスこの名前で合ってるかしら?
                 かぐや爺さん!面白い名前ですね!咲いてまよ


こんばんは、今日も応援ありがとうございました。 高速にのって朝から瓶が森林道を走ってきましたが、上の方は、靄で覆われ、大変でした! しかし急にさっとひいてくれた少しの晴れ間に、きれいなお花が撮れたりで、まあよかったとしましょう。
あす以降で、紹介しますので、お待ちくださいね。
コメント (6)

 10月だよ! トサジョウロウホトトギス”

2012-10-01 08:42:12 | 山野草
               トサジョウロウホトトギス

    今日も↓↓ポチして応援お願いします
    にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
    にほんブログ村


 今日から10月に入りました!
暑くて困ってた事が、つい昨日のことでしたのに、早くも忘れてしまったように・・・朝夕涼しくなりました。
季節の変わり目にどうか体調を崩さないように、しましょうね。17号台風は風雨が強く大型といわれながらも、この地は昨日夜夕まで荒れて通り過ぎてゆきました 今日はいいお天気になりそうです。

 北のほうで台風を迎える場所でお住まいのお方は、今後ご注意くださいね。




 朝晩涼しくなり、過ごしやすくなりましたね。

今日は秋晴れで、仕事するにはもったいないくらいでした。
そんな訳で、お休みをとって横倉山に行ってきました。
目的は、アケボノシュスランとトサジョウロウホトトギスです。
どちらも見頃でしたが、トサジョウロウホトトギスは石灰岩の絶壁の途中にあり、撮影に苦労しました(ピンボケです)。
横倉山をあとに、トサジョウロウホトトギスの咲く別の場所(盗掘が心配なので人には教えていません)にも行ってみました。


 上の青文字は・・皆さまのお待ちかね・・アカリプタさんからのうれしいメールの一部を掲載させてもらいました。
 もちろん待っていたのは、ちごゆりとて同じ・・いつも心待ちしてます。 
今回も見られないお花ですよ! どうぞご覧下さいね。


 何から、いきましょうか? と云いながら5種類の中からですが、好きなお花の
アケボノシュスランです。

美しいお色が出ていますね!きれいだわ。


画像がいいねえ 実際に見るよりも画像で見るのが、素敵なのではと思いますが・・・


この三枚とも素敵です! 私が始めてみたのは、神山にある滝をもうこわごわ、よじ登って 会えたアケボノシュスランでした! 誰も上らないので、あたり一面に広がり 咲いた見事な群落でしたが、小さくてこれよりも、少し地味でしたわ。


次はブルーが美しい スズムシバナ! だそうですが
ちごゆりは見たことがありませんから、実際にそばで・・見たいなあ~




 シモバシラ シソ科シモバシラ属の多年草です 冬になって葉を落とした後も水分を吸い上げるので、極寒になるとその水分が凍結し、体積を上げていくそうです。そんな素晴しい時も見てみたいなんて思ってしまうが
これもまた写してきてくださいねと、お願いするしかないのです・・・。



 
 ↑コウロギランはお花が終わっていたそうですよ。


今回の最後は 見事なお花”メインのトサジョウロウホトトギスです
ユリ科. ホトトギス属 . トサジョウロウ ホトトギス 高知県の固有種で、牧野博士の発見によるものだとのことです。





皆さまどうでしたか・・・ いつも思うのですが、立派なお花を、撮ってこられますよね!
 すばらしいお方です ありがとうございました 感謝しておりま~す。



よろしければ↓↓下をクリックお願いします。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
 応援ありがとうございました
コメント (18)