ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

1日は大麻神社のお祭りでした。

2010-11-02 10:53:50 | 出来事
今年は孫がだんじりに乗りシメ太鼓を打ちました。いいお天気でよかったです
コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 倉敷川が流れていて | トップ | 3日は三嶺(1893.4M)登山! »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (morichiミコ)
2010-11-02 11:31:04
こんにちは
お祭りの山車の上でのタイコ・・
ばあちゃんの方がドキドキ??
いや孫ちゃんは自信たっぷり・・
お天気でよかったですね。
PS
倉敷は好きな町で主人が倒れるまではよく訪れた街です。懐かしく拝見しましたよ。
勿論美術館は毎月のように訪れていました。
主人とは泊まりがけで行っておりました。
隅々まで岡山は知っていますよ。
先日は雨の中全国川柳大会で弓削までいきました。岡山にはこちらから定年の前から村おこしの為小さな喫茶店を開いている人もいますよ。
私の油絵もギャラリーの中に展示しています。
ミコさんへ (ちごゆり嘉子)
2010-11-02 14:27:40
ほんとだわ孫のほうがしっかりしておりますわ
倉敷はいいですね、そう遠くないのが分かりました。いつか絵を見せていただきたいです。
毎日寒いですね・・お風邪引かないように
Unknown (万博健太郎)
2010-11-02 18:06:05
お孫様は良い思い出になるでしょうね~~~
秋はお祭りや紅葉で忙しいですね 
Unknown (タッキィ)
2010-11-02 19:27:33
孫ちゃんは平気・ばあちゃんドキドキ・・・ですね!
孫の成長って本当楽しみなんですよね!
Unknown (ちごゆり嘉子)
2010-11-02 19:32:01
結構ラッキーな孫です。
5月のお田植え祭で早乙女に選ばれ・・先日NHKでアナウンサー役をして放映されましたし・・・
今回はシメ太鼓をまかされました。
 ほんといい経験させて頂いてますから感謝します。
タッキーさん (ちごゆり嘉子)
2010-11-02 20:09:11
そうでしょうか?まだ負けたく無いのよね(笑)
こんばんは (夢見る)
2010-11-02 21:41:16
孫さん、シメ太鼓を打ててよかったですね。
おばあちゃん、嬉しいでしょう。
すばらしい孫さんたちで、楽しみですね。
Unknown (Fuji)
2010-11-02 21:49:41
お孫さんの見事な晴れ姿ですね。
堂々として素晴らしいです。
可愛くて仕方ないでしょうね。
孫がいないので羨ましいです
会おうね! (ちごゆり嘉子)
2010-11-04 16:22:45
ゆめみるさん有難う!かわいいのよ
Fujiさま (ちごゆり嘉子)
2010-11-04 16:30:21
孫はいいですが、自由が余りありません。帰宅時間が来ると家で居ないとなのです・・・羨ましがって下さって恐縮です。

コメントを投稿