ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

初めてのサヤエンドウ作りと水仙 (22-1219)

2022-12-19 00:00:58 | 山野草

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村

 

 

11月10日

塀際の 大きなツツジを剪定し 日当たりよくし

サヤエンドウ?を、植えました。

 

 

10本なので 上手く育てないとです。

 

今は おろ(棚)を、して、少し大きくなっています・・・

エンドウづくりは始めての経験です。

 

 

大きくなあれ 大きくなあれ です (笑い)

 

 

今日のお花は

ニホンスイセン です。

 いいお花の にほん水仙

 

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 吊るし雛の作品展・クンシラ... | トップ | リハビリの日 ・昼食・コムラ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alplant)
2022-12-19 00:35:42
サヤエンドウ美味しくて、楽しみですね。
小形の葉ボタンは茎を伸ばして曲げて踊り葉ボタンとしても楽しまれていますね。以前、京都から取り寄せたこともありました。
サヤエンドウ (timata-sn)
2022-12-19 07:14:50
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は薄曇りの様です、冷えて居ますよ、ー3℃です。

サヤエンドウの芽が出て来て来て居るんですね。
楽しみな事ですね!!
ニホンスイセンが咲いて居るんですね、可愛いですね。
Unknown (とんぼ)
2022-12-19 07:18:33
 エンドウの種まきをされたのですね。収穫が待ち遠しいですね。
エンドウ豆 (花ぐるま)
2022-12-19 08:03:26
こんにちは
エンドウ豆ができると嬉しいですね~美味しいですから!
Unknown (hirugao)
2022-12-19 08:07:06
良いですね~
一寸畑の隅にでも蒔いておくとかなりできますよ

私も日本水仙が大好きです
Unknown (kazuyoo60)
2022-12-19 09:11:38
ツツジを思い切り低くなさいましたね。太い枝が見えます。
おろ(棚)と呼ばれるのですか。初めて知ります。土が新しいから、沢山実ってくれるでしょう。
日本水仙、綺麗に咲いています。
こちらでも先日 (地理佐渡..)
2022-12-19 20:05:51
こんばんは。

こちらでもこの間ウォーキング中に
日本水仙の花を見ました。ああっと
思いましたが、それが今1メートル
の雪の下です(苦)。
今日は一日雪との格闘みたいな日で
した。職場も人が集まらず、まとも
に仕事ができぬ状態でした。

コメントを投稿