ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

☆満開のヒメシャガ☆ヒカゲツツジ ☆キレンゲツツジ

2012-05-23 05:01:29 | 山野草
この森のメインの一つに、シャクナゲのほか、このヒメシャガがある。 もう感激!
きれ~いお花でした! 昨年は海の向うの六甲植物園で見てきましたが、
今年は、お膝元で咲くヒメシャガをどうぞ!

          

自生ではもう殆んど見られないヒメシャガが、ここ徳島の神山町にて群生で見られました この景観に、もう声も出ず、ただうっとり・・・!

          

見たいみたいと願っていましたら、願いが叶い、丁度満開の時でした! 

          
          
       

ヒカゲツツジは、きれいなお花です ここで見られると知りませんでしたので・・・
昨年の画像載せておきます。          

 今はキレンゲツツジが咲いていました
きれいですよ

 この日すれ違いの友人はクマガイソウも見たと云う事でしたが、見落とし・・・来年のことにします。

コメント (16)    この記事についてブログを書く
« クリンソウ(九輪草)サクラ... | トップ |  ☆スイバ・スノキ 赤い花ニ種” »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメシャガ群生 (デキタン)
2012-05-23 06:42:43
おはようございます。
早朝よりの投稿ごくろうさまです。
ヒメシャガの群生が、県内にあるのは誇らしいですね・・!
一度訪ねてみたいです。
群生 (kuni)
2012-05-23 07:24:42
これだけの群生のヒメシャガは珍しいとの事ですね、貴重です、大事に保管して貰いたいものです。
それにしても綺麗でした。
自然の宝庫 (kazunori)
2012-05-23 11:46:28
K町での綺麗な写真ですねー 「ちごゆり」さんアリガトウ...
デキタンさん! (ちごゆり嘉子)
2012-05-23 12:19:53
明日ぐらいまでと紹介されてましたよ、行くなら早めにね!。コメントありがとう。
kuniさん! (ちごゆり嘉子)
2012-05-23 12:23:29
品のよい美しいお花でした、日は違えど見られてよかったですね。
kazunoriさん! (ちごゆり嘉子)
2012-05-23 12:28:40
 この写真、よかったですか!気に入った画像を載せましたので、お褒めありがとうございます、とてもうれしいです。
Unknown (matu)
2012-05-23 14:19:02
ヒメシャガ自然の中で、群生に出会ったら
宝クジが当たったみたいに、今の私には
思われます。1枚目は特に。。。

大原に行った時、道の里で合いましたが
1輪だけ販売されていました。^^
こんばんは (夢見る)
2012-05-23 20:32:34
私も ヒメシャガを見て感動しましたよ。
岳人の森は、沢山の花が見られて、いい所ですね。
matuさん!今晩は。 (ちごゆり嘉子)
2012-05-23 23:43:37
そうなのですか売られてましたか! 素敵ですからねえ、商売になるんでしょうかね?
シャガと違って、強くないイ感じがしますよね!
夢ちゃん今晩は! (ちごゆり嘉子)
2012-05-23 23:54:54
ヒメシャガはここにだけとは、寂しいですよね!ほんとは、きっとどこかに咲いているかもですね!

コメントを投稿