ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

神山の山にいく途中の花。 (21-0521)

2021-05-21 08:03:28 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 

タツナミソウ

 

ニガナ

 

 

ミヤマムグラ

 

コガクウツギ

 

 

キツネノボタン

 

 

ホウチャクソウ

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

応援くださいね。

きょうも良き日でありますように、お祈りします。

 

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
« シャクナゲ (21-0520) | トップ | 野原に咲く花。 (21-0522) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2021-05-21 04:37:37
ちごゆり嘉子の部屋さん

おはようございます。

どの花も素敵です!!

ポチッ!
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-05-21 04:49:21
小さな花たち。
可愛いです。
Unknown (kazuyoo60)
2021-05-21 05:33:46
タツナミソウが綺麗です。コガクウツギが清楚です。
キツネノボタン、ウマノアシガタ、どちらか不明ですが、数年前まで近くにありました。
タツナミソウ (地理佐渡..)
2021-05-21 05:59:03
おはようございます。

長岡の郊外でも見たことはありますが、
タツナミソウの仲間を見るなら佐渡です。
デワノタツナミソウやナミキソウなどを
見ていました。山に向かう途中と言いま
すけど、自然豊かなようです。
山野草 (mcnj)
2021-05-21 06:27:03
お早うございます。

沢山咲いていましたね。
どれも知らない花ばかりでした。

キツネノボタン、きれいなのに、面白い名前です。
タツナミソウ (timata-sn)
2021-05-21 06:32:14
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も小雨が降って居ます、良く降る雨ですよ。

タツナミソウが咲いて居たのですね、可愛いですね。
ニガナと言うんですね、可愛いですね。
ミヤマムグラと言うんですね、可愛いですね。
コガクウツギと言うんですね、綺麗ですね。
キツネノボタンと言うんですね綺麗に咲いて居ますね。
ホウチャクソウも咲いて居たのですね、可愛いですね。
Unknown (とんぼ)
2021-05-21 07:23:47
 こちらの里山では見かけない花を見せていただきありがとうございました。いつも楽しく見ています。
Unknown (山小屋)
2021-05-21 07:28:27
タツナミソウ・・・
おとなしい感じのする花ですね。
おはようございます~♪ (Mmerose)
2021-05-21 09:09:00
タツナミソウは気になるお花です。
他のお花は初めて見ました。

今日もお元気で~♪ ☆彡
野の花々 (高花六無齋)
2021-05-21 17:17:00
ちごゆり嘉子さん こんばんは!
神山に行く途中に出会えた花々、どれも可愛いですね。
ミヤマムグラ、コガクウツギ、キツノノボタンは初めて見ました。タツナミソウを見ると子供の頃に泳いだ九十九里浜の波を思い出します。有難うございました。

コメントを投稿