ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

大阪ウチナンチュウを訪ねる Ⅰ

2012-12-17 06:18:38 | 山野草
             沖縄県民の居住区にある区民ホールです 


ポチっと↓↓クリックお願いします
毎日の励みになりま~す

にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


「大阪の沖縄人の歴史を訪ねてみる」日帰り旅行に参加しました。
今日は行きと帰りの車窓からの写真をどうぞです。


 11月末の火曜日でしたが、持参の朝食おむすび弁当を食べ終わったところでしたが・・休憩で立ち寄った、淡路のSAの野菊の花です 山の矩面のあたりに咲き誇っているようでした。



この野菊は なんという野菊なのでしょう? よく分からないので、どなたか教えてくださいね。


桜の紅葉も、いい感じ 朝は気持ちのいいものでした


 一日研修を終え 帰りのバス車窓からの・・夕日の美しかったこと! 












 


今日はこれで失礼します あしたもおいでくださいね。

*∴*…*∞*…*∴* いい日になりますように *∴*…*∞*…*∴*



 ポチをいただけたら↓↓うれしい!お願いしま~す。
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村
とても励みになります!応援ありがとうございました</fon</font>t

コメント (16)    この記事についてブログを書く
«  びわの花っていいなあ! | トップ | ツチトリモチ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪ウチナンチュウ (万博健太郎)
2012-12-17 06:52:57
日帰り旅行・・・疲れませんでしたか?
大阪に居ながら一度も訪ねたことが有りません
鶴橋付近にはコリアタウンが有りますが
ここも訪ねたことが有りません
一度撮影に行くのもイイかもですね^^。
健さんおはよう! (ちごゆり嘉子)
2012-12-17 07:26:32
連絡しておけば良かったかもですね!旅行といえども、研修でしたので、自由時間は、商店街を見学のお昼休みの一時間あまりだけでしたがね。写真もほとんど撮れてないのですよ。
おはよう (パンジー)
2012-12-17 09:43:08
いい天気ね? 名前は知らないけど野菊可愛い。堂々一位 おめでとう。
お見えだったんですね。 (beso)
2012-12-17 10:21:25
おはようございます。

大阪の大正区に沖縄の歴史の研修場所があるのは知らなかったです。
勉強になりましたね。
おはようさん! (torako0770)
2012-12-17 11:01:52
お疲れさまでした!(^^)!
車窓の夕日・暮れなずむ空がきれい!!
紅葉の桜の葉も残り少ないですね・・。
Unknown (kazuyoo60)
2012-12-17 11:21:51
可愛い菊、園芸種の元になった花のようですね。
沖縄の方をですか。集団でお住まいのようですね。沖縄に嵌られて沖縄通いなさってる方、ブログ友達におられます。
大阪 (コジパピ)
2012-12-17 13:11:44
淡路のサービスエリアって
すごく好きな所です。
そこからきれいな夕日をご覧になったのかな?玉葱スープが美味で有名です。
裏道の散策がいいですよね。兵庫県の県花「のじぎく」に似てるけど花びらが広いですね。
普通の小菊なんでしょうか?
日帰りバスツアーは気楽でいいですね。有馬温泉に近い所に住んでいますが、11月は寒かったでしょう。
日帰り (kuni)
2012-12-17 14:50:45
車窓からの夕日きれいですね。
天気がよくなによりでしたね。
ナイスショット (もり)
2012-12-17 15:20:15
なかなか良い旅だったようですね^^
桜の紅葉とその次の写真の夕景は、本当にナイスショットです。
ウチナンチュウというのは、沖縄の方言のようですが、どのような意味なんでしょうか?
ぱんじーさん久しぶりね。 (ちごゆり嘉子)
2012-12-17 18:13:47
何日も泊まる事はないのでしょ?忘れないで見てくださいよ!何度も連絡してたのよ!応援がないとポイントは入らないからね。ほかの皆さんに、ずい分お世話になっているの・・よろしく頼むね。

コメントを投稿