goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

野に咲くノゲシ・タンポポ・ジシバリ(19-114)

2019-01-14 00:12:32 | 山野草
ブログ村のランキングに参加しています。
下の山野草をクリックして応援をよろしくお願いします。


にほんブログ村 




先日の山川での 畑の花は、春です。



春のノゲシ 棘があるからオニノゲシが、咲き始めです。







 タンポポ楽しく咲いて。






ジシバリの綿毛でしょうかねえ。



 
  今年もしっかりと咲いてほしいなあ・・・


みなさまに応援いただき、有難うございました。 きょうも素晴らしい日をお過ごしくださいませ。



にほんブログ村

コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 馬酔木(アセビ)公園12月29日... | トップ | 高尾山初登り。(19-115) »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2019-01-14 05:59:42
今年は積雪の頼りは西日本では
聞かないですね~
雪の間から芽を出すフキノトウなんて
絵になるのに。。
返信する
春のノゲシ (timata-sn)
2019-01-14 06:27:16
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は良いお天気の様です、冷えていますよ。

春のノゲシが咲いて居るんですね。
可愛いですね!!
タンポポも咲いて居たのですね、可愛いですね。
ジシバリと言うんですね、綿毛が出て居て何処まで行くんでしょうね。
返信する
Unknown (山小屋)
2019-01-14 06:41:01
トゲが鋭い・・・
オニノゲシのようです。

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-01-14 07:34:36
ノゲシにタンポポですか。西洋タンポポは少し残しています。冷たさに耐えていますね。
返信する
皆さまおはようございます (ちごゆり嘉子)
2019-01-14 09:16:20
血圧が165/92と、少し高めですが、
この辺りで、楽になっています。
明日病院に行ってきます。
きょうは、日本伝道隊四国地区の
新年聖会が高松でありますので。
行ってきます。

山小屋さまはじめ
皆さまのコメント応援有難うございました。
返信する
たんぽぽ (greengreen)
2019-01-14 12:00:54
もう咲いてるんですか。
春の黄色いいですね。
返信する
たんぽぽ (greengreen)
2019-01-14 12:01:09
もう咲いてるんですか。
春の黄色いいですね。
返信する
Unknown (YAKUMA)
2019-01-14 14:16:39
オニノゲシ、咲き始めていますか。
冬と春が入り混じった感じでしょうかね。
返信する
こんにちは~♪ (Mmerose)
2019-01-14 16:05:16
オニノゲシ初めて見たかもしれません。
タンポポに春を感じますね。

今日もお元気で~♪ ☆彡
返信する
Unknown (アンジー)
2019-01-14 17:56:33
オニノゲシ、初めてしりました。
タンポポに似ている感じですが、並べてみると、タンポポは優しい感じですね^^
春を感じる花を見ると嬉しくなります(^_^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。