ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ムラサキサギゴケ・フレンチラベンダー・タツナミソウ (20-0409)

2020-04-09 01:52:34 | 山野草2

にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます

どうぞ クリック して応援ください。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

ムラサキサギゴケ

 むらさきさぎごけ(紫鷺苔) ゴマノハグサ科.

 

 

 

 

ラベンダー

 

 

フクロナデシコ  たくさん咲きました 

 

昔からの ペチュニア

 

タツナミソウピンク色です。 

タツナミソウ(立浪草)は、シソ科タツナミソウ属の多年草。

この後 青紫と白が、咲きますが 今はまだ咲いてません。

 

きょうも 皆さまの 応援コメントを 有難くお礼申し上げます。

お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

  にほんブログ村 

コメント (13)    この記事についてブログを書く
« アネモネとホタルカズラ 昨日... | トップ |  イチゴ・シジミバナ・キルタ... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようさん! (torako0770)
2020-04-09 05:28:06
春ですね~!
お庭は花がいっぱい咲いて🎶
自然界は優しさいっぱい(^^)/
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2020-04-09 05:40:26
昨日、花屋さんで見たら一袋300円の
売れ残りの花。
家で育てようと買いました。
応援。。
Unknown (kazuyoo60)
2020-04-09 06:07:50
紫サギゴケの小さな群生、昨日見ました。色も姿も可愛いです。やれる場所が有りません。
フレンチラベンダー、色も綺麗ですし、こんなに大株になさって、素晴らしいです。
タツナミソウのピンクなのですね。珍しいと思います。
Unknown (山小屋)
2020-04-09 06:36:32
ムラサキサギゴケは足の踏み場もないくらい
群生します。

むらさきさぎごけ (mcnj)
2020-04-09 07:20:02
お早うございます。

苔だと思ったら、花でしたか。
奇麗ですね。
Unknown (とんぼ)
2020-04-09 07:39:11
 お庭の花ですか?
 沢山のお花に囲まれて楽しいですね。
 私は一年を通じて何か花が咲いている庭にしたいと思っています。
ピンクのタツナミソウ (花ぐるま)
2020-04-09 08:16:18
ヒメタツナミソウでしょうか~ピンクの花は珍しいでしょうねとても可愛いです!!
ムラサキサギゴケは増えて仕方がありません
フクロナデシコも可愛いですね
ムラサキサギゴケ (timata-sn)
2020-04-09 08:24:56
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、爽やかな朝ですよ。

ムラサキサギゴケが咲いて居るんですね、可愛いですね。
ラベンダーも咲いて居るんですね、綺麗ですね。
大きなかぶに成長して居ますね!!
フクロナデシコも咲いて居るんですね、沢山咲いて居ますね。
タツナミソウも咲いて居るんですね、可愛いですね!!
おはようございます! (hase)
2020-04-09 10:05:29
毎日のコロナ報道に心がすさみ世の中が暗いですね。
そんな中お花を見ているだけで心が和みます。
ありがとうございます。
ムラサキサギゴケ (beso)
2020-04-09 13:47:22
こんにちは

いい天気が続く阪神間ですよ。
ムラサキサギゴケの花はたまに目にすることがあるんですが名前を知らなかったんですよ。
見せていただきひとつ花の名前を覚えました~(^O^)

コメントを投稿