goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ユキワリイチゲ (23-0123)

2023-01-23 00:09:23 | 山野草

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

 

 

教会の帰り 神山のユワリイチゲ見てきました。

 

こんな感じでしたが・・・

 

 

 

所どころで 蕾が 膨らんでました

 

 

 

開花には・・・あと、もう少しでした・・・

 

 

神山の ユキワリイチゲ 咲いてた時の写真載せときます。

 

 

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« シホンケーキと紅茶・サザン... | トップ | 田渕家のお庭拝見 (23-0124) »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (alplant)
2023-01-23 04:50:44
ユキワリイチゲ、咲き始めましたね。私の所でも蕾を上げていますが、花はこれからです。神山は花の町、昨年訪ねた3月下旬、桜が満開でした。
福寿草も日本の自生種は今では4種に分類されています。北海道に自生するキタミ・・・、東北から各地に広く分布するミチノク・・・、それに何も付かないフクジュソウ、そして四国の自生種のシコク・・・です。萼片の長さや産毛の有り無し、茎の中実、或いは中空、茎の分岐などで分類されています。
返信する
こちらでは見ない種 (地理佐渡..)
2023-01-23 06:34:37
おはようございます。

こちらでは見ない種です。イチゲとつくものは
キクザキとアズマの二種ですね。
それにしましてももうこんなになって見られる
のかと驚きです。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2023-01-23 07:02:03
神山のユキワリイチゲ---、元気な蕾です。今年も綺麗に咲いてくれますね。
返信する
Unknown (とんぼ)
2023-01-23 07:20:42
 ユキワリイチゲがもう咲いていたのですね。今日からまた寒くなるようです。咲いた花が凍らなければよいのですが・・
返信する
蕾!! (花ぐるま)
2023-01-23 07:52:10
こんにちは
ユキワリイチゲの蕾、なんて可愛いのでしょう!!
大好きな花を今年も魅(見)せてくださいね
返信する
Unknown (由乃)
2023-01-23 08:53:52
おはようございます
ユキワリイチゲの花
可憐で美しいですね~
蕾が膨らんで花が咲くのが楽しみですね
応援☆
返信する
おはようございます。 (hase)
2023-01-23 10:02:29
ユキワリイチゲ、名前も可愛いですしお花も可憐で
可愛いですね。

これから寒さが厳しくなりますね。
気を付けて過ごしましょうね。
返信する
こんにちは~♪ (Mmerose)
2023-01-24 12:19:11
ユキワリイチゲは
清楚で可愛らしいお花ですね。

応援☆彡
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。