ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

カンアオイとマメヅタ (22-0207)

2022-02-07 00:00:46 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

ナンカイアオイ

 

 

ナンカイアオイ  ウマノスズクサ科 カンアオイ属

 

 

ミヤコアオイ かも? 知れませんが 

   徳島ではナンカイアオイが主流です。

これは大株 でした 花数が見事でした。

 

 

マメヅタ

 

ウバユリが 咲いていたのでしょう・・・。

ユリの花柄は、 いつまでも 残っています。

 

 

 

 

クリックお願いします  明日の訪問も、お待ち致します。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

コメント (11)    この記事についてブログを書く
«  (22-0307) | トップ | トキリマメの実。 (22-0208) »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (puirnmama)
2022-02-07 01:47:58
山の中には色々な発見がありますね~
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2022-02-07 04:53:10
ナンカイが着くだけに四国の固有種?
知識があると素晴らしい!
ナンカイアオイ (地理佐渡..)
2022-02-07 06:17:25
おはようございます。

こちらでも似た種を見ます。コシノカンアオイと
言います。葉はよく似ており、斑が這入ったりも
します。花はコシノカンアオイの方が大柄だと思
います。

一昨日旧栃尾市の道の駅に行きましたら、鉢植え
が売られていました。
Unknown (kazuyoo60)
2022-02-07 07:26:14
カンアオイが枯れてしまいました。地味な花も咲いたことがありました。マメヅタは出会ったことがあります。
Unknown (とんぼ)
2022-02-07 07:27:26
 ナンカイアオイですか、地味な花ですね。
 マメズタはよく見かけます。
 ウバユリは枯れても目立ちますね。
Unknown (山小屋)
2022-02-07 07:55:14
マメヅタ・・・
こちらでもよく見かけます。
カンアオイ (花ぐるま)
2022-02-07 09:18:08
何時も毎年見せて頂いているカンアオイの花、素晴らしいです
こちらではカンアオイは歩いていても滅多に見つけられません
西日本に多いそうですね
葉っぱはシクラメンのような葉に似ていますが花はなかなか見つけられませんね
マメヅタは岩場で時々見かけます
オオウバユリはやはり北海道へ行くとよく見られます
Unknown (ひげ爺)
2022-02-07 15:23:55
こんにちは~
寒葵もう咲いているのですか?
こちらではまだ雪の下になっています。
地味な花ですがしっかり魅せてくれていますね。
ナンカイアオイ (mcnj)
2022-02-07 17:31:12
こんにちは。

ナンカイアオイでしたか。
いろいろ呼び方があるのですね。

マメヅタ、蔦の仲間ですか。
今晩は。 (ちごゆり嘉子)
2022-02-07 19:35:54
カンアオイのお花が見て貰えよかったです。私も
このお花がこんなにかたまって咲いていて感激でした。

puirnmamaさま
この花は慣れないと・・・なかなか目につきにくいお花です。

うちまる
いつも感謝しています。

地理佐渡 さま
コシノカンアオイってあるのですね。
お花はコシノカンアオイの方が大柄だそうで・・・また見せて下さいね。

kazuyoo60さま

枯れたカンアオイざんねんでした。地味なこの花も好きです。

とんぼ さま
モモイロカンアオイが今年見られずコノナンカイアオイは地味な花です。マメズタはよく見られ、ウバユリは枯れてもおもしろいです。

山小屋 さま
こんばんは。
マメヅタ かわいく丸い葉っぱです。

花ぐるまさま
藻の花は毎年見て貰ってましたか・・・カンアオイを見て貰え感謝でした。
そちらでは見られにくいのですね・・・

ひげ爺 さま
こんばんは。
そちらでは 雪が積もってられるんですね。
早くお花が咲いて欲しいですね。

mcnjさま

ナンカイアオイ見てもらいました。
マメヅタはウラボシ科マメヅタ属のシダ植物なのですよ。

皆さまから 応援コメント下さりお礼申します 有難うございました。
明日もよろしくお願い致します。

コメントを投稿