ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

蛾とカタツムリ&ミカンとシャリンバイの白い花 (21-0512)

2021-05-12 13:22:25 | 山野草

下のミスミソウのロゴを

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

コガタツバメエダシャク??     なら突起が短いそうですからね。

なんと言う蛾でしょうか?ウスキツバメエダシャク? ですって・・・。でも小っちゃかったからね?・・・。

 

きれいな蛾でした。 恩師のお家の生垣に 止まっていました。

 

 

 

 

 

ミカンの花 いい香りです。

 

 

 

 

 

シャリンバイ

 

秋には黒い実が生る。

 

 

このシャリンバイの横に トベラの未生が育っています・・・庭が狭いから・・・邪魔になるかなあ?・・・ 

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

下の花ロゴを ↓ ↓ クリックして

応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも お元気で 良き日となりますように お祈りいたします。

 

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« ジャケツイバラ (21-0511) | トップ | フタバアオイ (21-0513) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2021-05-12 01:16:36
不自由な場所を探してのコメントありがとうございました。
サイフを無くした後で落ち込んでいたときだったので、優しいコメントがとても心に響き嬉しく思いました。
こちらの写真は格別くっきりと写っているのでいつも感心しています。植物への愛が溢れていますね。
私はスマホで撮りスマホでアップなので写真も記録の意味しかありません。
美しい写真を見るとやっぱり気が引けます。
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-05-12 04:42:41
近所にみかんの木を植えている家庭がありますが
そばを通るだけでも香りが漂って!
みかんの花 (地理佐渡..)
2021-05-12 06:00:36
おはようございます。

初めて見ました。こんな花なのですね。
色々柑橘類にも種類がありましょうけど、
皆にた感じの花をつけるでしょうかね。
とにかく一度実物を見てみたいです。
Unknown (せいパパ)
2021-05-12 06:03:05
海岸に行ったときに
私もシャリンバイとトベラの花を見かけて
写真に撮ったりして楽しみました。
応援!
Unknown (山小屋)
2021-05-12 06:17:42
シャリンバイ・・・
道路の植え込みなどにも
使われています。
 (timata-sn)
2021-05-12 07:17:10
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も薄曇りの様です、最近お天気が不安定ですよね。

蛾を見つけられたのですね、これも色々と種類が多くて
解かりませんよね。
ミカンの木の花は良い香りがして、傍を通ると爽やかな
感じですよね。
シャリンバイの花が咲いて居たのですね、綺麗ですね。
Unknown (とんぼ)
2021-05-12 07:23:10
 今の時期はミカンなどの白い花が目立ちますね。種類の区別はできませんが・・
Unknown (kazuyoo60)
2021-05-12 11:04:35
ウスキツバメエダシャクかもしれません。ご確認願います。
https://mushinavi.com/navi-insect/data-ga_usuki.htm
ミカンの花は我が家でも咲いています。シャリンバイも可愛いです。
こんばんは~♪ (Mmerose)
2021-05-12 19:52:06
ミカンのお花が可愛らしいですね。
たくさんの実がつくでしょうね。

今日もお元気で~♪ ☆彡
Unknown (由乃)
2021-05-12 20:16:27
こんばんは
ミカンの花
良い香りですよね
爽やかな香り

コメントを投稿