ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

大川原池 ハナトラノオ (22-1018)

2022-10-18 00:00:57 | 山野草

ランキング参加中です

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

大川原池に出かけました。

 

 

 

この水は、池に流れ込んでます・・・

 

 

 

 

ママコナが咲き始め かわいいです。

 

 

トラノオの中で一番きれいな ハナトラノオ です。


 今年も 
咲きました。





ハナトラノオは シソ科の多年草。茎の断面が四角形であることから

カクトラノオ(角虎尾)ともいう

 

 




 

 

 

コメント (7)    この記事についてブログを書く
« アケボノソウ (22-1017) | トップ | コムラサキとシロシキブ (22... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大川原池 (timata-sn)
2022-10-18 06:11:56
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝も良いお天気の様です、意外と暖かですよ。

大川原池へ行かれたのですね。
ママコナが咲いて居たのですね、可愛いですね!!
色も素敵ですね!!
ハナトラノオが咲いて居たのですね、綺麗ですね。
自生? (地理佐渡..)
2022-10-18 06:34:36
おはようございます。

ママコナは野生のものですよね。
一方ハナトラノオ。こちらも野
生種でしょうか。

いずれにせよ山野での撮影ですね。
良いなぁ。
Unknown (kazuyoo60)
2022-10-18 06:57:25
ママコナ、綺麗な色です。2つずつ咲くのですね。ハナトラノオは水辺が好きなのですね。
Unknown (とんぼ)
2022-10-18 07:31:21
 ママコナは今頃咲くのですか?こちらでは初夏に咲きます。
 ハナトラノオは園芸種だと思っていました。
ママコナ (花ぐるま)
2022-10-18 08:15:34
可愛いママコナの花を有難うございます
ハナトラノオは家でも咲きますが~
おはようございます~♪ (Mmerose)
2022-10-18 08:20:05
水辺のピンクのお花が愛らしいですね。

応援☆彡
Unknown (由乃)
2022-10-18 10:59:16
ママコナの花初めて見ました
可愛いですね
ハナトラノオは我が家も咲いています

コメントを投稿