ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

タケノコ・ヤマボウシ・ (23-0521)

2023-05-20 09:29:37 | 山野草

ランキングに参加中です

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ応援お願いします

 

 

破竹のタケノコ アクガ無くて美味しいのです。

 

涼しい山越えの峠の 野菜畑。

今年も兄の家では、ヤマボウシの花 咲きました。

 

 

山の中で咲くヤマボウシ

  花の上に乗った緑の実が 

赤く色づくと、食べられます。

 

 

ランキングに参加中です

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

よろしければ応援お願いします

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« コンロンソウ・ユキノシタ・... | トップ | ジャケツイバラ・ジロボウエ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
破竹 (幸せなさち)
2023-05-20 05:30:11
おはようございます
綺麗な破竹ですね~
肉厚で柔らかいので好きです
ヤマボウシも綺麗ですね
タケノコ (地理佐渡..)
2023-05-20 06:06:12
おはようございます。

そろそろタケノコの時期も終わりかなぁ。
今年も何も見ないで終わっていく感じです。

とは言え、ヤマボウシはウォーキングの際
に見ていますよ。
Unknown (とんぼ)
2023-05-20 06:40:32
 破竹というのですね、出会っても見過ごしてしまいそうです。
Unknown (kazuyoo60)
2023-05-20 07:50:14
美味しそうな破竹です。ヤマボウシの大木に白い花、実も沢山実るのしょうね。
そうでした! (花ぐるま)
2023-05-20 07:59:11
昨日雨が降ったので家のすぐ近くの竹林には破竹が生えている筈です
見てきましょう!!
お早うございます。 (管理人ちごゆり嘉子)
2023-05-20 08:49:57
今朝は晴れてくれました、気になっていた毛布を洗いました。破竹は美味しく調理して頂きました。
やまぼうしは兄が、増築したときに、玄関先に植えたものです。
月曜日15日が、1周忌の法事でした 空からヤマボウシ見ていると思います

皆さまの応援コメントに感謝 有難うございました。
 
タケノコ (水無月)
2023-05-20 16:22:26
破竹のタケノコはアクがないのですか。
我が家でも昨日ダンナが知人の竹林で
タケノコをもらってきました。(自分で収穫)
下処理をして、今日タケノコご飯にして
食べました。旬のものは美味しいですね。
ハチク (beso)
2023-05-20 16:47:27
青空の阪神間です。

ハチクはそちらに居る頃はこの時期に食べていたけど、こちら住むようになり食べる機会はないですね。

ヤマボウシは今見頃ですね~(^O^)
Unknown (sumomo)
2023-05-20 22:16:25
破竹のタケノコ、、それかどうかわからないですが、
庭ににょきにょき生えて来て、抜くのが精一杯です・
食べられるのですか。よそから生えて来て、多分地下に根を張っているのでしょうね。
おはようございます~♪ (Mmerose)
2023-05-21 05:42:31
破竹の季節になりましたね。
ヤマボウシ綺麗ですね。
実が食べられるのは知りませんでした。

応援☆彡

コメントを投稿