ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

イタドリなど5種。(16-913)

2016-09-13 00:00:11 | 山野草
村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。 

 にほんブログ村





 イタドリの花です。  

イタドリ(虎杖、痛取)とは、タデ科の多年生植物。

お隣の高知県では、このイタドリを調理して、たべます 

 実は 3年程前から・・・高知の方に教わり・・・私も春採ってきたイタンポを、塩漬けして置き 調理し 食べます・・・よ。







 ホトトギス 蕾もついてます。





 オトギリソウ  オトギリソウ(弟切草)は、オトギリソウ科オトギリソウ属の 多年生植物。

名の由来 この草を原料にした秘薬の秘密を漏らした弟を兄が切り殺したという平安時代の伝説によるものであるそうですよ!






もう一種黄色い花


 この花は とってもかわいいでしょ・・・?


   最後です!


 ミカエリソウです。




 この名前がいいですね あまりの美しさに 誰もが降り返るそうですからね・・・。


 ではまた明日も・・・ 続きます。



きょうもご訪問くださり 有難うございました
 
 明日もよろしくおねがいします

励みになりますので ポチッと応援をお願いしますね

 にほんブログ村


コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 続きの花3種です。(16-912) | トップ |  ミカエリソウ (16-914) »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップうちまる)
2016-09-13 06:30:57
イタドリ。
どんな味がするのだろう。
健康に良さそう!
Unknown (とんぼ)
2016-09-13 06:52:25
 イタドリが食べられるとは知りませんでした。

 こちらのミカエリソウ群生地が鹿で全滅してしまいました。
Unknown (koyuko)
2016-09-13 07:28:49
イタドリ こちらの多摩川の土手にたくさん咲いてます。
時々 採って湯がいて食べます、案外 美味しいよ。
私 ホトトギスは大好きなんです。
見てきましたよ (花ぐるま)
2016-09-13 08:36:23
先日掲載されたツルニンジン、山梨県の山で見てきました
ミカエリソウがきれいですね
そしてホトトギスもいろいろと~
山の秋の風景ですね
Unknown (kazuyoo60)
2016-09-13 09:20:28
奈良では芽出しの太い茎をスカンポと呼びます。子供の頃皮を剥いて生で齧っていました。
山野草料理の本で、さっと湯をくぐらせたのを味噌和えにして食べました。塩漬けで腐らせずに、お上手ですね。今は採りに行く場所もです。
優雅や山のホトトギスです。
ミカエリソウ、良い名前を貰っていますね。
ポチ♪ (ゆーしょー)
2016-09-13 12:25:23
こんにちは。
漢方薬のイタドリはよく知られていますが、
このような可愛い花が咲くのですね。
Unknown (wakame)
2016-09-13 12:34:11
イタドリ食べるんですね。
野山の草・・・まだまだ食べられものがありそうですね(*^^*)
少し苦みがあるでしょうか。。。

ポチ☆
花々 (kuni)
2016-09-13 17:28:07
イタドリの花、力強さを感じます。
こんばんは~♪ (Mmerose)
2016-09-13 18:13:16
イタドリは食べられると聞いたことが・・・
どんなお味なんでしょう。
ミカエリソウお名前がいいですね。

今日もお元気で~♪ ☆~
こんばんは (土佐けん)
2016-09-13 20:27:17
イタドリ、高知では食べますよ^^
僕が子供の頃はそのまま、皮をむいて
塩をつけて食べていましたw

ポチッ

コメントを投稿