ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

アザミ・ハハコグサ・サクラウツギ・サルトリイバラの実 (19-605)

2019-06-05 08:08:04 | 山野草
にほんブログ村 山野草 ランキングに、参加してます
どうぞ クリックして、応援下さい。
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
 
 
皆さまおはようございます。
 
 
 先日友人から 今年のジャガイモと 玉ねぎが届き 
うれしくて
人参と、豚肉を加え 皆さまご存じの じゃが肉を作りました。
 

 
調味料は、  だし汁に砂糖 みりん 薄口しょうゆ 唐辛子少々   です。
 
美味しく出来上がり 今夜食べますが、
 
残りはパックに入れ 冷蔵庫です。
 
                                                                以上報告でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
今朝は池田の奥 林道脇の、お花です。
 
 
アザミです。 
 
 
 
 
 
 
ピン甘のアザミ ごめんなさいね・・・
 
 たくさん撮ってきましたのに、すべてブレておりました・・・
 
 
 
 
 
 
 
黄色はハハコグサ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
これは、うれしい  お花が見つかりました。 
 
 
サクラウツギ。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 緑の実が、かわいいなあ・・・
 
 
 
 
 
 
サルトリイバラの実 秋には真っ赤になります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きょうも応援コメント下さり 有難うございました。
 
良き日とされ お元気で過ごされますよう お祈りします。 
 
 
 
 
応援よろしくお願いします

コメント (10)    この記事についてブログを書く
« バイカウツギ (19-604) | トップ | オオハンゲ (19--606) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ローリングウエスト)
2019-06-05 05:15:51
まさに初夏の山野草・花々!猛暑の5月とは打って変わって6月は過ごしやすい日が続いていい感じです。梅雨入りもそろそろですかね~!
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2019-06-05 05:39:24
あざみの季節かぁ~
道端に咲いてても目が行きますね。
応援。。
Unknown (kazuyoo60)
2019-06-05 05:53:04
ノアザミは好きな花です。手折ったときの痛さを思い出します。ハハコグサは消えたと思っていますが、注意していないと状態です。
サクラウツギ、赤い色は可愛くて良いです。サルトリイバラの実、秋に赤い実になるのですね。葉にくずもちを載せて売られていたのを思い出します。今はビニールですが。
アザミ他 (timata-sn)
2019-06-05 06:35:06
ちごゆり嘉子さん お早う御座います。
今朝は曇り空の様です、午後には雨に成る様です。

アザミが綺麗に咲いて居ますね!!
ハハコグサと言うんですね、可愛い花ですね。
サクラウツギと言うんですね、綺麗ですね。
初めて見る花の様です。
サルトリイバラの実も可愛いですね。
Unknown (せいパパ)
2019-06-05 07:14:29
色んな山野草
一度の散策でこれ程の植物に出会えるのでしょうか?
良い環境だな。
応援!
Unknown (とんぼ)
2019-06-05 08:54:52
 サクラウツギは珍しいですね。初めて見ました。
 サルトリイバラはたくさん実がついていますね。
あざみ (Hiroko)
2019-06-05 09:29:57
あざみの色が綺麗ですよね~
サクラウツギって、なんか野生のランみたいですね~
色がシブいっ!
アザミの花 (beso)
2019-06-05 14:09:31
こんにちは
アザミの花が咲き始めてますね。
まだ今年は出あってないんですよ。
ハハコグサは懐かしお花です。
こちらで出会ってないけどかって実家周辺の田んぼのあぜ道で良く見たんですよ。
サクラウツギの紹介は嬉しいですね~(^O^)
Unknown (サイモン)
2019-06-05 20:36:46
こんばんは☆

梅雨前のステキな時候、
草花も元気そうですね。
今年は暑くなりそうです。
ひょっとしたら南の国より暑いかも知れないです。
Unknown (YAKUMA)
2019-06-05 22:59:54
実の付きが良いサルトリイバラですね。
私も昨日載せました。
赤くなる実が楽しみですね。

コメントを投稿