ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

シコクママコナ (21-0803)

2021-09-03 00:00:23 | 山野草

クリックして ↓ 応援くださいね。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

 

大川原に咲き始めた シコクママコナ。

 

 

シコクママコナとは、ハマウツボ科 (旧ゴマノハグサ科)ママコナ属

 

少し高いところなので、 近く寄れず残念です。

 

 

 

 

よく見ると 面白い形の 花です お色は薄い目です。

 

 

も少し 赤紫の濃いお色の場合もありますが・・・写真無しです。

 

 

 

 

                          おしまい。

 

皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

きょうも皆さまに 祝福がありますように お祈りします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
«  初めてのタマゴタケ。 (21-... | トップ | 親しくしてもらっていたサッ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2021-09-03 04:47:42
一昨日から降り出した雨は今日も。
本当の秋雨前線ですが、やっと、野菜の価格が
落ち着いてきそうなのに、また値上げのようで。
Unknown (kazuyoo60)
2021-09-03 06:11:41
シコクママコナ、沢山咲いていますね。花の色にも変化があるのですね。可愛い花の姿です。
Unknown (山小屋)
2021-09-03 07:05:52
ママコナ・・・
花の中の白い突起物をご飯粒に
例えました。
なお、高山にはミヤマママコナが咲きます。
きょうも雨です。 (ちごゆり嘉子)
2021-09-03 08:58:45
昨日午後から 強い雨に遭いました。
友人からお野菜貰い。その友人とワレモコウを見に 2か所…「上板と香川の大窪寺」まで、行く途中でした。
予報は夜からと、ありましたのに、香川での急な強い雨には、ワイパー最速でした。
傘をさしての、花見は大変でしたが、ネタ切れでしたので 仕方なしでした。

いつも応援コメントで勇気づけられていますので、有難うございます。
Unknown (とんぼ)
2021-09-03 09:43:58
 ママコナはこちらの里山で見ることができますが、シコクママコナとはかなり形態が違うようです。四国は皆このシコクママコナ1種なんでしょうか・
とんぼさま お早うございます。 (ちごゆり嘉子)
2021-09-03 10:54:30
 ママコナも ミヤマママコナもあります。
私は手持ちがありません。ほかの方が写されています。
コメント有難うございました。
こんにちは~♪ (Mmerose)
2021-09-03 11:51:34
初めて見ましたが
ステキなお花ですね。
今日も楽しませていただきました。

今日もお元気で~♪ ☆彡
シコクママコナ (ディック)
2021-09-04 12:50:11
シコクママコナは無理でもママコナくらいは見てみたい、と思ったら、ママコナも神奈川県では絶滅種だとか…。
これは遠征して山地へ行かないと、なかなか見られそうにないですね。
見せていただいてありがとうございます。

コメントを投稿