ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

 山道で見つけた野草とお花 (108)

2014-04-18 00:00:36 | 山野草
↓にほんブログ村に参加しています。
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
  にほんブログ村


お早うございます。
 山際散策で見つけたお花たちいろいろですよ!

 先ずはおつゆの実に使える・・三つ葉でした!





 その横の白い花は何でしょうかね






 スミレはかわいいですよ



 緑つやつやは、ウバユリの新芽ですよ。



 ネコノメソウです。


 またもや・・スミレは目立って美しいです。


 
 タネツケバナでしょうね



 黄色は何処に咲いていてもいいお色です。




 ムラサキサギゴケかしら・・このムラサキのお色が素敵ですよね。
 


きょうも皆さまの訪問に感謝しま~す お付き合いありがとうございました。


 ♪*^o^*~♪~~☆**☆~∴∞∴*~++○++~∴∞∴~☆**☆~




よろししければ↓ポチして応援下さい
にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

**∞*…*∴* 神さまの大きな恵みと祝福がありますようお祈りします *∴*…*∞**

コメント (13)    この記事についてブログを書く
«  江田地区棚田の菜の花 (107) | トップ |  地元では梨の花”(109) »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (るーちゃんママ)
2014-04-18 05:51:39
こんにちは!

ミツバも、こうしてみますと。
なんだかとっても新鮮です。

うふふ。
ユリの新芽も、すごく素敵ですね。
生命力、感じました!

素晴らしいお写真に、★★
おはようさん! (torako0770)
2014-04-18 06:26:43
足元にも春!(^^)!
可愛い花たちを愛でさせていただきました♪
ありがとう(*^。^*)☆
Unknown (チーちゃん)
2014-04-18 07:12:27
おはようございます♪
可愛い草や花を見ながらのお出かけ
ステキですね(*^_^*)
応援です☆~
Unknown (アトムパパ)
2014-04-18 07:20:29
こんにちわ。

色々なお花が咲いてますね!
ミツバって、山道に生えてますよね。
Unknown (とんぼ)
2014-04-18 07:59:10
おはようございます。
小さなお花でも、いろいろと咲いているのを見つけるのは楽しいですね。
このようなお花との出会いがあると散策が楽しくなりますね。
山野草 (ひろし爺1840)
2014-04-18 08:07:36
 !(*^_^*)!嘉子さん、お早うございま~す!
何時もお越し頂き心温まるコメントやグッドを有り難うございます。
桜前線も大分北上しましたが今年の桜を楽しまれましたか?
春は色んな所でイベントが開催されている様なので、「ブログ」で行った気持ちに成って楽しみましょ~!
ーーーーーーーー
*春になると色んな山野草が見られる様になり、散策して歩くのも楽しいですね。
何時も見た事の無い山野草が登場し興味津々で見せて貰ってます。
☆「にほんブログ村」に・・・応援のポチッ!
ーお誘い!ーーーーー
('_')週末の今朝は「愛媛県の伊予国分寺」と「広島・花のまわりみち」予告篇をアップしましたので御付き合い頂ければ幸せます。
!(^^)!遊びにお越しを楽しみにお待ちしていま~す!
!(^^)!それではまた月曜日に・・・・・バイ・バ~ィ!!
おはようございます (beso)
2014-04-18 08:51:49
山際の散策でいろいろなお花が咲いていますね。
私も先日道端ですみれの小さなお花を見つけて嬉しくなった記憶が蘇りました。
ちごゆりさんがお名前を良くご存じなのを感心しながら拝見しましたよ。
Unknown (kazuyoo60)
2014-04-18 09:10:07
ミツバは種を買って蒔いて、以後自生更新です。何度か食べました。
2枚目のもタネツケバナでは?。野草料理店では出てきます。クレソンに似た味です。
http://matsue-hana.com/hana/tanetukebana.html
スミレにも沢山出会われて、可愛いですね。
Unknown (もり)
2014-04-18 12:42:29
いいですね!
山際散策で三つ葉ですか ^^/

探せば他にも山菜がありそうですね。

~ぽち
可愛いお花 (greengreen)
2014-04-18 16:12:42
たくさん咲いてますね
ウバユリの新芽もいいですね

春ですね

コメントを投稿