村ランキングに参加しています
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
桑田山に出発朝の 我が家の梅の花と 椿です。

この日ほんとに綺麗でした 今では咲き終わって花は見られません。

この椿は、 今もまだ咲き続けており かわいいですよ・・・ これは日付の通り2/26の画像です。

池田PAで撮った 桑田山周辺の案内板です・・・今が雪割り桜も、満開であろうと思われます お出かけくださいね。

この石道は 雪割り桜見学の遊歩道で、坂道が続くので 歩きやすい履物がいいです。(ハイヒールは辛いよ)

同じ日に撮っておいた 寒緋桜(カンヒザクラ)の、蕾のお色が濃くて、咲いたら綺麗でしょうね 何本か見かけました。
沖縄では野生化されていて・・そちらからの 木だそうです。

これは今真っ盛りです 私が植えたものです。


このアセビは、里の兄の庭に 咲いておりました。

真っ赤なボケも これからです。


フキノトウも最後となり これから葉が出て 4月にはフキが料理に使えます (好きなんですよ)

今日の最後です

キンカンは 兄の家の分です たくさん生っているので・・少し貰って帰りました。
今日は雨になりそうで 風もきつくヒューヒュー聞こえていま~す・・・
村ランキングに参加しています
励みになりますので↓↓ポチッと応援をお願いします

にほんブログ村
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします
クリックして↓応援お願いします。

にほんブログ村
桑田山に出発朝の 我が家の梅の花と 椿です。

この日ほんとに綺麗でした 今では咲き終わって花は見られません。

この椿は、 今もまだ咲き続けており かわいいですよ・・・ これは日付の通り2/26の画像です。

池田PAで撮った 桑田山周辺の案内板です・・・今が雪割り桜も、満開であろうと思われます お出かけくださいね。

この石道は 雪割り桜見学の遊歩道で、坂道が続くので 歩きやすい履物がいいです。(ハイヒールは辛いよ)

同じ日に撮っておいた 寒緋桜(カンヒザクラ)の、蕾のお色が濃くて、咲いたら綺麗でしょうね 何本か見かけました。
沖縄では野生化されていて・・そちらからの 木だそうです。

これは今真っ盛りです 私が植えたものです。


このアセビは、里の兄の庭に 咲いておりました。

真っ赤なボケも これからです。


フキノトウも最後となり これから葉が出て 4月にはフキが料理に使えます (好きなんですよ)

今日の最後です

キンカンは 兄の家の分です たくさん生っているので・・少し貰って帰りました。
今日は雨になりそうで 風もきつくヒューヒュー聞こえていま~す・・・
村ランキングに参加しています
励みになりますので↓↓ポチッと応援をお願いします

にほんブログ村
きょうもご訪問くださり 有難うございました。
明日もよろしくおねがいします