大川原で出会い、以後ブログで、お付き合いくださっている、アカリプタさんから、嬉しいメールがありました!
年齢は聞いてなく50歳代でしょう? 四国百名山を、めでたく踏破されたそうです!
以下そのメールの、抜粋です!
・・・・・前週の週末、沖ノ島の妹背山に山登りに行っていました。
山渓の四国百名山ですが、100番目の山として残してあったのが妹背山でした。
昨年の5月の津志嶽が99番目だったのですが、それから一年半もかかってしまいました。
実は沖ノ島には3月に行くことにしていましたが、震災の影響で延期となっていました。
また、仲間が同行してお祝いをしてくれるというので、日程調整をしていると今になった次第です。
と・・・登頂して、仲間が横並びに横断幕を持ち その方たちに囲まれ、中央で立っておられ記念写真に、治まっておられる画像と、 お仲間の粋な計らいの、りっぱな完登証書の写真も添え、沖ノ島の山野草の写真など送って下さったのです。
このメールを見て、アカリプタさんが、お仲間に慕われ、祝福されている様子が、目に浮かびました!
四国百名山完登おめでとうございます!
素晴しいです! 私まで嬉しくなりましたから、 ブログ再会までの、ニュースとして、お知らせします。
実は私も山仲間3人で、春から沖ノ島行きを予定していたのですが、まだ実現していません! 来春には、ぜひ行って来たいと思ってます。
画像は母島港からの、夕焼けだそうです 帰りに撮ったのでしょうね!