goo blog サービス終了のお知らせ 

ちごゆり嘉子の部屋

お花っていいなあ~おもに山野草の紹介します。
お庭の花も素敵!毎回お花と共に しあわせを送ります。 

ウインターコスモス・パンジー (22-1209)

2022-12-09 00:24:35 | 

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村

 

ウインターコスモス

 

 


今年は寒くなって咲きました。

 

ウインターコスモスとは、キク科ビデンス属(センダングサ属)の仲間です。

 

 

友人のみかん畑横のお花です。毎年たくさんに咲かせてます。

 

私は庭にでしたが・・・こちらのが見事でした。

 

 

 

葉ボタン植え始めでした 今ではだいぶ大きくなってます

 

 

 

マリーゴールドの後には パンジー植えてます。

 

きょうも応援有難うございます 寒さに負けず 頑張ります。

コメント (7)

イヌタデとコスモス (22-1208)

2022-12-08 00:01:54 | 

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村



 



イヌタデ

 

 

イヌタデ ・・・が 続きます。

 

 





白いタデはあまり見かけないですが・・・どうぞ。

 

 

 

 

 

コスモスが まだすてき!でした。

 

コメント (11)

外食 (22-1205)

2022-12-05 05:53:36 | 

 

山野草のロゴをクリックして応援をお願いします。


にほんブログ村 





 たまに 近くのカフェレストです。
 
 
 


 昼食は、から揚げ定食・・・でした  

 

 




  ハンバーグセット  夕食の日でした。

 






 教会の集会の日は・・・チラシ寿司弁当でした 





私は、うどん党 香川で讃岐うどんをです・・・とろろセットは麦ごはんでした。





うなぎ弁当の日  甘酒付きでした。

コメント (10)

ノコンギクとニョイスミレ・ツルリンドウ。 (22-1203)

2022-12-03 00:24:44 | 

ランキングに参加しております

ポチして 応援下さいね・・・

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村

 

 

樋殿谷歩きに出かけ、谷口で出会えた かわいい花2種でした。

 

ノコンギク・・・

 

 

 

 

ちいさなスミレでした。

 

ニョイスミレのようです

 


湿った草むらにでした。

 

 

 

もう一枚です

このスミレも かわいくてでした。

   ニョイスミレの変種のようです。

 

おまけです

ツルリンドウです 花の割りに大っきい実です。

花は 以前写した写真が 見つかれば、次回お見せします。

 

ランキングに参加しております

コメント (6)

コスモスとコシロハナセンダン。  (22-1115)

2022-11-15 00:00:02 | 

ランキング参加中です

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブロ

 

 

 

😊

オオハナセンダン・・・ひっつき虫さんです・・コシロノセンダングサかもとです。

 

 

なんとまあ 広い事・・・すばらしい・・・ 

 

 

阿南での コスモス 良く出来ていて素晴らしい・・・

 

 

道の両側で 広範囲でした。

 

 

 

 

 

赤とピンク

この濃いお色も いいなあ・・・ しばらく楽しめますよ。

 

ランキング参加中です

コメント (12)

病院の玄関ホールのお花。 (22-0309)

2022-03-09 00:00:37 | 

クリックして ↓ 応援くださいね。 ‎

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

 

 

リハビリに通う 病院ホールには、大きな花器があり月替わりで素晴らしいお花が入れられています。

 

 

サクラは入れ始めすべて蕾でしたが、4・5日目になると、だいぶ咲き始めてきて素晴らしいものです。

 

 

今月は 正月桜と ドラセナです。

 

根占には、緑のドラセナが入ってました。

 

 

 

 

前回も 桜でした。

 

 

 

こんなにかわいいカワヅザクラでした。

 

 

 

 

 

 

コデマリのあしらいも、素敵でした。

 

毎回素晴らしいお花です。

 

 

 

 

 

 

クリックお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へにほんブログ村

明日の訪問も、宜しくお頼みします。

 

 

コメント (15)

クモキリソウ (20-0622)

2020-06-22 00:00:39 | 

にほんブログ村 山野草ランキングに 参加してます

 にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村

 

16日 作業が無くて お出かけしてきました・・・

クモキリソウ です。

 

 

咲いてましたよ。

 

 

クモキリソウ (蜘蛛切草、蜘蛛散草、雲霧草 ) は、ラン科クモキリソウの多年草

 

 

この日つぼみが見つかり まだこれからも 大丈夫そうでした。

 

 

家の近くの神社の森には、 仲間のコクラン (ラン科クモキリソウ属) 

咲いていると思うので、また見てきますね

 

 

きょうも 皆さまの 応援コメントが 有難くお礼申し上げます。

お元気で 良き日となりますように お祈りいたします.

 

 

 

コメント (12)