goo blog サービス終了のお知らせ 

tomkob写真館

身近な風景写真が中心のブログです。ぼちぼち更新していきます。

空と○○ by 空倶楽部

2020年12月09日 00時00分00秒 | 空倶楽部(空の写真)
こんちは。
とうとう今年も12月になってしまいました。
月初めの9の付く日で、本年最後のお題のある空倶楽部の日です。
お題は「空と○○」で、空と何かを絡めた写真、という事でした。

まず最初は、「空とクロ」

【2020/11/23 9:35 いなべ市 NIKON CoolpixA100 f/3.2 1/1250s ISO80 明るさ補正0】
いつものクロとの散歩での一コマ。散歩の途中、お尻方面が気になるのか、自分の尻尾に噛みつこうと
クルクル回ることがありますが、その時に撮影。痒いのかな。こればかりはクロに聞いてみないと分からない。

お次は赴任先での一コマ。
「空と煙突」

【2020/8/4 17:27 尾鷲市 NIKON CoolpixA100 f/8 1/800s ISO80 明るさ補正0】
この煙突は既に最下段部分だけになってました。記事がアップされる頃には更地になってるかも。
撮影時期は夏ですが、記録としての1枚ということで。

最後も赴任先で撮った「朝焼けの空と海」
11/19の記事と同じ天狗倉山からの眺めです。

【2020/11/15 6:37 尾鷲市 NIKON D5200 f/8 1/200s ISO100 露出補正0 PCに画像取込後リサイズ】
前日の天気予報は晴れ。前にも書きましたが、日の出時刻のだいぶ前に山頂に到着していました。
実は山頂到着時には入り江は雲がに覆われていたので今回は日の出の撮影は無理かと思いましたが、
待ってるうちに雲は薄らいでいきました。ラッキー♪
海は凪いでいて、ところどころで薄っすらとした潮目や波の縞模様。
遠くから小さく、しかし、ハッキリと響く出漁船の機関音。
真ん中の下の方には漁場へ向かう漁船が小さく見えます。左右に航跡を引く様子がわかるでしょうか。
肌寒かったですが、しばし、朝の風景に浸りました。

ではでは。

空倶楽部は9の付く日に空の写った画像をブログに載せて鑑賞しましょうという緩い集まり。
興味を持たれた方は発起人の
かず某さんchacha○さんのブログへどうぞ。


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (かず某)
2020-12-09 21:19:38
こんばんは〜
素晴らしい〜〜
最後の一枚、、最高ですね〜〜!

クロくんと空。
いつも楽しみにさせていただいています。
返信する
こんばんは (bara)
2020-12-10 00:34:33
クルクル・・まわりますよね~。
ほんと聞いてみたいです^^

最後の一枚、茜色に染まる海。。軌跡を残して走る船。
最高です。
返信する
Unknown (サイモン)
2020-12-10 13:46:25
こんにちは☆
最初にワンちゃんのお尻登場でビックリ!
意外性空倶楽部No.1
黒柴でしょうか?
煙突、もう消滅でしょうか?
工場が有ったのですか?
返信する
かず某さんへ (tomkob)
2020-12-13 16:54:49
いつもありがとうございます。
最後の写真の別カットを来年の年賀状に使いました。クロが元気でなによりです。
子供達が家を出て巣立っているので我が家での一番の賑やかしです。
返信する
baraさんへ (tomkob)
2020-12-13 16:57:04
いつもありがとうございます。
犬はどんな種類でも回るんですねw。
最後の写真はほんとラッキーでした。
返信する
サイモンさんへ (tomkob)
2020-12-13 17:04:11
わはは、意外性空倶楽部No.1をいただきました。ありがとうございます。犬はご推察どおり黒柴です。我が家で一番のやんちゃ坊主です。煙突の立っていた場所はもう既に更地になりましたね。赴任先では古くからのランドマークでした。火力発電所の煙突ですが、菅首相も2050年カーボンエミッション0を掲げてますから火力発電は縮小傾向でしょうね。
返信する