可も無く不可も無く

~40代後半の多趣味なサラリーマンのひとり言~

一般公開された1/1ガンダムを見に行こう その2

2009-07-14 10:58:33 | イベント

会場に着いたのが10時15分過ぎ。

流石に一般公開二日目、それも日曜日とあって、場内は人だらけ・・・

Img_7786

足元を通り抜ける(直に触ることができる)サービスには

長~い列が出来ていました。

Img_7790

カメラアイは常に点灯してるのかな・・・

Img_7795

Img_7793

背面の撮影は、息子が担当しました。

ぐるりガンダムを見たところで、オフィシャルショップを見てみると・・・

Img_7798

これまた長蛇の列・・・・・

係りの人の説明だと、なんと2時間から2時間半待ち!

流石に息子を連れて2時間半は待てないので、

記念ガンプラとオフィシャルブックのみが買える列(こちらは30分待ち)

に並び、こちらは無事に購入。

Img_7805

記念ガンプラは、売り切れを心配していたのですが

テントの後にダンボールで積んであり、在庫は十分ありそうでした。

グッズの購入が終わって、再度立像の方へ行くと

ちょうど11時のデモンストレーション(首の動き・ミストの噴射)を見る事ができました。

以前来た時には、見る事ができなかったので、ラッキーでした。

会場には、ガンダム1/1立像の他に、様々なブースが出店されており

その中に、息子があるブースを発見!

Img_7821

その名も「クワガタ・カブト ふれあい熱帯ジャングル」

仮設テント内に放された、生きたクワガタ・カブトを触ることができる

ブースのようです。

二人分の入場料600円(ガンダムは無料なのに・・・)を払って入場。

Img_7815

Img_7816

中には、その名の通り、大量のクワガタ・カブト達が放されていて

子供達は大はしゃぎで、触っていました。

Img_7811

Img_7819

息子も、普段触ることのできないクワガタやカブトを前に

最初はどうしようか迷っていたようですが、そこは男の子!

徐々に触れるようになっていき、最後には持ち上げて

クワガタ・カブトと触れ合っていました。

何だか、息子はこちらも方が楽しそうだったような・・・

完全に、ガンダムを見に来たおとうさんが連れてきた子供を

ターゲットにしたブース。

我家も、まんまと術中にはまってしまいました。

ともあれ、親子共々楽しめたので、良かったとしますか。

ちなみに、期間限定なんでしょうけど

Gundam_2

「yahoo」の地図で検索すると、ガンダムちゃんと載ってます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一般公開された1/1ガンダ... | トップ | STAY »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント」カテゴリの最新記事