皆様、ご心配いいただきまして、ありがとうございました。
結局、高熱は一度下がってまた出まして、とりあえず昨日は6度台にさがりましたが、
腰が痛いやら、アタマが重いやらで、昨日も一日ひたすら養生しておりました。
今日は平熱に戻り、朝から食事もちゃんと取れるようになりました。
それでも皆様のおっしゃるとおり、ここでまたホイホイ調子に乗りますと…ですので、
今日もまた、おとなしくしております。
昨日は竜巻まで起きてたいへんな被害もでましたし、西の方は雨、九州も北海道も寒いくらいだとか。
ここは本当に日本なのだろうかと…。
天の怒りかと思うばかりです。
まだ今日も例の「不安定な陽気」…少しでも災害被害の少ないことを祈りつつ、
これからまた、少し横になって休みます。
メールやコメントのお返事、もう少しお待ちください。
皆様も、お体きをつけて…。
本当に 天気もおかしな具合になり
体調も同じ様に おかしくなりますね。
今暫く 大人しくして しっかり治して下さいね
いくら縦に長い日本といっても
それほど 広くない日本の国土
おかしな事になっていますね。
天の怒り・・・静めるには・・・
どうぞ ご無理をなさらずに ご養生なさってくださいませ!
天候不順な 日本列島に どうか 平和な秋の空が現れますように 心より祈っております!
穏やかなお湿りでありますように。
お大事に
まだまだ下がったとはいえ、お大事に!
昨日といい、今日も各地で竜巻が・・・
日本に竜巻が起こるなんて、最近の気候の変化、怖いですね。
被害が大きくならないように、願っています。
ぶり返さないよう、大事にお過ごし下さい。
今日も栃木で竜巻とか、関東平野ってやっぱり広いから竜巻もできるんでしょうか。
大谷石の蔵とかニュースで映っていて、日本には珍しい石造建築ですね。
ゴロゴロしている間に「竜巻」や「地震」…。
ほんとに地球規模で「怒ってる」と思ったりしてます。
この冬はどうなるんでしょ。
ごろりんタイムを大事にして(ふとるけど)、
のんきに行こうと思っています。
熱のあとは咳が出たり、くしゃみ連発したり、
忙しいことでした。
まだなんとなーく体の重さを感じたり(ただのデブ)していますが、
やっとなんとか…です。
まだしばらく天候は定まらないようなので、
のんびりいきますね。
ありがとうございます。
関東は水不足もありましたから、少しは降ってくれないと、
なのですが、降りゃいいってもんじゃありませんよね。
たいへんな夏で、グッタリしました。
子供って、熱があっても元気ですよね。
私は体温計見たとたんに、動けなくなりました。
やっとなんとかですが、この天候ですから、
用心しています。
それにしても、竜巻とかゲリラ豪雨とか、
日本もすっかりヘンな国になりましたね。
おかげさまで…です。
まだ朝方咳が出たり、頭が重かったりガありますので、
用心しています。
ほんとに今年は、というより、昨年の冬から
豪雪やら、早い春やら、早い梅雨明けやら、
一年通しておかしいのでしょうね。
秋は?冬は?と、危惧しています。