ほばーりんぐ・とと

ただの着物好きとんぼ、ウンチク・ズッコケ・着付けにコーデ、
あちこち飛んで勝手な思いを綴っています。

いかに「嵩(カサ)を減らすか…

2013-09-20 22:35:48 | 着物・古布

 

お片づけはきっとこれからも、毎日続くのでしょう。

とりあえず「大お片づけ」をして、それから「小片付け」を続ける…ですね。

ケチケチと取っておいたものも、選別して処分したり譲ったり…を、いまだやっています。

そして「これはとっておく」も、ある程度固まってきたのですが、それにしても布は場所をとる…。

そこで「嵩」を減らすために、旅行用の「圧縮パック」を使いました。

もちろん、シワになってもいいものなど、入れていいものを選別しての使用です。

基本的に「ポリ」とか「ビニール」は、繊維にとってはいいものではありません。

クリーニングから戻ってきたものにも「カバーはとってください」と書いてあったりします。

ホコリよけにはなるけれど、繊維が呼吸できない…ので。

なので、この圧縮袋も、入れるものを考えて…になります。

更にこれを、フタつきダンボール箱「Logistox」という、組み立て式のもの。

組み立ては簡単で、あっという間です。

手を入れられる穴があるので運ぶのもラク、そしてフタ式なので開けて作業がラク、

ついでに3個くらいなら積み上げても大丈夫。ただしできるだけぴっちり上まで詰め込んだほうが、

フタがへこみません。割高ですが、5セット組みを買いました。

 

       

 

アマゾンではこちら。

 

収納ボックス ロジストックス モノカラー青 (5枚セット) ★送料込み★
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

これに圧縮袋にいれたものをタテに並べると、見つけるのもラク…どこまで手抜きなんだか。

 

       

 

ペタンコになっただけで、なんと整理がつくこと。

それと最近は、細かいものはとにかく「チャックつきポリ袋」を多用しています。

私は整理しても、元々がおざっぱなのですぐバラバラにしてしまう…。

そこで、たくさんある絵はがきもなどは柄別、例えば「花柄」とか「風景」とかでわけてパック。

スナップやボタン、バッグのとめ具などは、小さい袋にして別々に入れ、さらにそれを、

中くらいの袋にまとめて入れる…。

整理がよくできる人なら、こんなことしなくてもいいんでしょうねぇ。

 

さてさて、家具を動かしたりのあとは、合間ににチマチマとこんなことをしています。

まぁダウンしていた時期がなければ、もっと早くにもう少しきれいになったと思いますが、

ムリは禁物、今日も「この時期は夏バテ、秋バテの時期。それにいきなりの秋到来で、

体が変調をきたしやすい」とやっていました。

少し前までなら「まぁそうだよねー」と聞き流したことですが、今年は身につまされる話です。

実際、ここ数日急に涼しくなったら、今朝はくしゃみの連発…あぁ老人化しとるがなぁ~~。

気をつけて、ゆったりと、少しずつ…チャック式ポリを開けてはチマチマ…そんな日々です。

 

さて、本日もう一つの話題。

ずっとアコガレていた「バブル・バス」…。

外国映画で、女優さんが優雅に入る、あの泡モコモコのおふろですね。

家族がいると、それができないので、一昨日の夜、今夜は私だけお風呂…という日に当たりまして、

よっしゃやったろ…と、かねて用意のこんなものをそーっと出してきました。

 

          

 

我が家のような全自動給湯式の場合は、まず少しお湯をためてこれをよく溶かし、

更にシャワーを使って泡立てます。それからお湯を足すわけですね。

見事に泡がモコモコになりました。さぁぁはいるぞぉーだったのですが、

足を入れてみて初めて知った「お湯はあったかいけど『泡』はツメタイ」という事実。

入りましてアワアワを楽しもうと思ったのですが、なんといいますか、慣れないとねぇ…何すればいいの?。

確かに映画のように、首から下は全部泡、腕を上げても泡がくっついて上がってきます。

でも…だからナニ?なんですねぇ…映画のように、足なんぞ伸ばしてみたって、

ぬっと大根足がでてくるだけ。よくみりゃ泡の間に、ぶつけたアザだのひっかいたキズだのが浮かぶし…。

とりあえず、確かにきめ細かい泡で、お肌はツルツル感があります。

「とろ泡」とかいてあるだけあって、泡がつーっと流れてしまいません。

これがかえって困ることに…でして、お風呂に入るとついカオを手でつるりんとやったりするのですが、

とたんに泡がカオにべったりついて、あぁっ眼に入ったー!

洗い流そうにも手は泡だらけ、あわてて給水栓を開こうとすると、説明書にもあったのですが、

「滑る」のです。バスタブの中でよろけそうになり、やっとふんばって水を出してまず手の泡を落とし、

それから眼を洗いました。

体は泡がまとわりついて、確かにしっとりツルツル…なのですが、

どうにもそれが「ヌルヌル」の感じ。あーやめときゃよかったと思っても、これですぐ出たら風邪ひきます。

とりあえず温めのお湯で辛抱して、ヌルヌルさせながらがんばり、出た後はシャワー。

コレがまたまとわりついて落ちにくい泡で…。こんな疲れた入浴はありません。もうこりごりです。

 

元々私は、顔を洗うのでも「少しは保湿も考えて、洗いすぎてはダメ」なんていわれたって、

ゴシゴシやるほうなんです。あの「食器洗いのときに、キュキュっとならないとイヤ」ですね。

カオも体も、キュキュッと…なので、しっとりすべすべといわれても、なんかきれいになった気がしないし。

それに、出てしばらくしたら、別につるつるでもしっとりでもありませんでした。

キュキュッにして、あとでボディミルクでも塗ったほうがいい感じ、ま、こういうことは「個人差があります」が!

 

我が家では、息子と入るとき「滑る」のは困ります。

最近の入浴剤で液体のものは、だいたいが乳白色で不透明、入るとヌルっとした感じがして、

それがお肌にいいというのですが、介護で入浴させるときは、ゼッタイ危ないです。

また透明でないと、お湯の中で体がどうなっているのかわかりません。

マヒがある場合など、足が伸びていないとか、動かないほうの手が下になっちゃってるとか、

そういうことも見えないんですよね。だから我が家の入浴剤は、いつも「色はついていても透明のもの」で、

ミルキーなタイプでないものを使います。

バブルバスは一人で入っても、なんだか立ち上がるのに滑りそうで怖かったです。

慣れないことは、やるもんじゃないですねぇ。お試し品を2袋買いましたが、

残り一袋は「永久保存品」になってしまいそうです。

 

というわけで、やっぱり「女優」にはなれなかったとんぼ、今夜の入浴剤は、

花王のバブの「森の香り」です。森ガールならぬ「森おばさん」で、楽しみます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ♪お月様いくつ~ | トップ | 想えば連休… »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (陽花)
2013-09-20 23:08:33
見ていると優雅でよさそうなんですが、お風呂で
滑るというのは本当に怖いですからね。
最近は浴槽から出る時もどこかしら摑まって気を
つけています。
しっとり感のある入浴剤は私も避けています。
返信する
Unknown ()
2013-09-21 00:07:47
バブルバス
試してみようと思うだけでも大したものです

私は体より ごしごしと擦る回数は顔の方が多く
洗った後にしっとりするなんて気持ちが悪くって・・・
とはいえ
洗い上がりに化粧水をつける事も無いので
そろそろ お肌の曲がり角
改めねばとは思っているのですが
60年来の習慣を改めるのは難しいですね
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-21 22:53:33
陽花様

ほんとに、つるっと来るのは怖いです。
先日、お風呂の点検の人が、健康なひとばかりであっても
手すりはつけたほうがいいですよ、と言いました。
私もそう思って、つけることを考えています。
返信する
Unknown (とんぼ)
2013-09-21 22:56:05
惠様

ほんとに、ナニにあこがれていたんだか。
もうこりごりです。

きゅっきゅというのはいいですよね。
私もおもいっきり、アブラっけをとるように、
洗っています。湯上りは、気がついたときだけ化粧水。
忘れればそれまで…。
こりゃかわりませんわ…。
返信する

コメントを投稿

着物・古布」カテゴリの最新記事