明けましておめでとうございます。
昨年は、当施設の事業運営に
ご協力頂き、有難うございました。
2025年の晴海苑としては、法人理念であります、
1)ご利用者の尊重、 2)自立支援、 3)安心した生活、
4)働きがいのある職場の創設、 5)地域との連携
の5つの理念をより、職員一人、一人が大事にして、
晴海苑をご利用されている皆様が、
いつも笑顔でいられるような施設を目指して
いきたいと思っております。
今年も宜しくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
昨年は、当施設の事業運営に
ご協力頂き、有難うございました。
2025年の晴海苑としては、法人理念であります、
1)ご利用者の尊重、 2)自立支援、 3)安心した生活、
4)働きがいのある職場の創設、 5)地域との連携
の5つの理念をより、職員一人、一人が大事にして、
晴海苑をご利用されている皆様が、
いつも笑顔でいられるような施設を目指して
いきたいと思っております。
今年も宜しくお願い致します。
メリークリスマス!!
今年もあと少し。
まだまだ感染症の心配はありますので、
お体には気をつけてください。
そして楽しいクリスマスをお過ごしください。
中央区月島西仲通りを自転車で通るととてもラッキーなことに遭遇!!
月島のアイドル ぼんちゃんです。
ぼんちゃんもハロウィンの仮装をしていてかわいい。
皆が足を止めて笑顔になってました。
これからも元気でいてほしいです。
晴海苑にはグレープフルーツの樹があります。
もとは晴海苑の食事で出たグレープフルーツの種を
花壇に蒔き、15年経って実をつけるようになりました。
今年は晴海苑の運転手さんがよく剪定をしてくれたおかげで
たくさんの実が生りました。
立派な大きさで水分もしっかり含んでいて美味しいです!!
今日は、デイサービスのご利用者様が絵を描いてくださいました。
上手に描いて頂き、グレープフルーツもきっと喜んでいます。
今日は、いつもお世話になっている方から
お葉書が届きました。
見るとあたたかいお言葉と
素敵なお花の絵が描かれていました。
こちらこそ、お世話になり、いつも感謝しております。
絵手紙、本当にありがとうございました。
晴海苑は5月1日で14周年を迎えました。
14年前、昼食で出たグレープフルーツの種を
屋上に蒔いたところ芽が出て、
現在では大きな樹となり、
一昨年から実がなるように
なりました。
そして今年はたくさんの花を咲かせました。
今まではグレープフルーツの実は
5個くらいの収穫でしたが、
今年は大分期待できそうです!!
本日は大晦日。今年も残すところあとわずかとなりました。
先日各階で工夫を凝らしてクリスマス会を開催しました。皆様楽しんでいただけて、その笑顔に職員はパワーをもらっております。
今年一年は皆様にとってどんな年でしたでしょうか?
今年も振り返れば様々なことがありましたが、コロナの対応に追われる一年となりました。
その中で、感染者を出すことなく無事に一年を過ごせましたのも、職員、ご家族、地域の皆様のご協力のおかげです。誠にありがとうございました。
オミクロン株が広がり始めている為、不安もありますが、来年もご利用者の皆様が笑顔で過ごせるよう精一杯頑張って参ります。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください。
本日はクリスマスイブ🎄
この時期は街並みがきれいに華やかになりますね。
ご利用者の皆様にはクリスマスの雰囲気を感じて頂きたいと各フロア装飾や音楽等を工夫しております。
先日晴海総合高校の生徒さんからクリスマスカードを頂きました。大変かわいく素敵なカードでご利用者の皆様も喜んでおります。
地域との交流がなかなか持てない中、このような形で関りを持っていただけることに感謝です。