goo blog サービス終了のお知らせ 

ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

2021年、 新年、明けましておめでとうございます。

2021-01-04 12:00:00 | ウチごはん

2021年、あけましておめでとうございます。

今年は、新型コロナウィルス感染拡大を受けて、帰省を断念して20数年ぶりに、倉敷でお正月を迎えております。

今年は、個人的には、カレンダーの並びが良かったので、ゆっくりしたお正月を迎えることが出来、本来なら、帰省先で毎年恒例の友人たちとの新年会や買いものとか、いろいろ楽しいことがあっただろうに、本当に残念でなりません・・・。

昨年末の大みそかには、東京では、コロナ感染者が1300人を超える数字を出すなど、まだまだ、これから患者数が増えることが見込まれますよね。ましてや、東京から帰省した人から持ってこられたウイルスが、地方で拡散されることが十分予想されるわけで、この先1、2週間で、どれだけ、地方で罹患者が増えるか?増えないことを切に願っていますが、普段よりより多くの、人の動きがあっただけに、増えることは確実だと思われます。自分も、罹患しないようしっかり、感染対策することを心がけたいと思います。

なかなか先の見えないこのコロナウイルス。医療従事者の方々には、本当に頭の下がる思いで一杯です。年末年始なんかありませんからね。病気は、コロナだけじゃないので、医療従事者の負担にならないように、健康にも留意してこの一年を過ごしたいと思います。

さて、昨年は、ここ10年間で一番、競馬で大負けしてしましました・・。1昨年プラスだったことで、気が大きくなったこともありますが、3連単で勝負したレースも結構あったので、それがマイナス要因の一つだと思いますが、的中率はそんなに悪くなかったですし、やはり、買い方ですね。

今年は、3連系を押さえに、馬連重視での馬券馬券で行くべきか?まだ、悩む日々が続きそうです。

投資金額が多くなってのマイナスなので、今年は、もう少し減らして、昨年の負けを補てんするくらいの勝ちを意識した買い方にして、再来年、もう一度、大勝負できるように力を蓄える、「3年計画」で馬券を買ってみます。とは言え、いざ競馬が始まったらどうなるかわかりませんが・・。

食べ歩きも、昨年は、あまりできませんでした。食べ歩キングも該当なしという結果にしてしまいましたが、やっぱり、美味しいグルメは堪能したいものです。とりあえず、昨年よりは、食べ歩きできる世の中に戻ってほしいです。

もし、東京オリンピックが開催されるのであれば、それはもう、政府が、大腕を振って、どこでも行っていいよってことを認めたことになるんですから、気兼ねなく、旅行にも行けるだろうし、食べ歩きもガンガンできるってことになりますからね。ここまで、我慢したんだから、誰にも文句は言わせませんよ!

正直、昨年ほど、東京オリンピックに期待はしてませんし、同時期に旅行に行けるようになるのなら、旅行に行く方がいいかとも思っています。結果だけ見たらいいしね。

まだまだ、出口の見えない、混沌とした世の中ではありますが、少しでも早く、以前の生活が戻ってくるように願うばかりです。

2021年内に、少しでも希望の光が見える世の中になってもらいたいものです。

毎年のことながら、次回更新は、「フェブラリーステークス」あたりになると思いますが、今年も、「ウマい」グルメや「競馬予想」で、一年、「楽しく、美味しく、お気楽に」ブログを更新してまいりますので、どうぞ、宜しくお願い致します。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
明けましておめでとうございます。 (まさ)
2021-01-04 19:52:46
金杯は買いません
フェブラリーか川崎記念からの復帰になると思います。
今年もばっちり予想お願いします

いい 一年にしましょう!
返信する
明けましておめでとうございます。 (tokuchan)
2021-01-05 18:15:16
まささん、新年明けましておめでとうございます。

本年も、どうぞ、よろしくお願いいたします。
昨年は、大敗したので、今年は、何とかプラスにしていきたいと思いますが、買い方で悩んでいます。
patの口座金額が少なくなってきたので、春は、チョイプラス狙いで行こうかと思いますが、自信があるときは、3連系で行ってみます。
今年は、コントレイル、デアリングタクトが出走するレースが多いと思うので、信頼して買ってみます。
昨年、同様、人気馬が来やすい環境でのレースが続きそうですし、ひねるなら馬連か3連系の3着という風に考えて買おうかと思っています。

また、フェブラリーSからよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。