ウ、ウマ~な生活

「ウマ~い」グルメや岡山・倉敷のお店の食べ歩き、旅先でのフォト、低予算で競馬のG1無料予想もしちゃったりするブログです

2022 G1 有馬記念 予想!

2022-12-24 23:00:00 | G1レース予想

今年も、やってきました。「有馬記念

G1馬、6頭参戦となかなかいいメンバーが揃うレースとなりました。見どころも満載。レベルの高い3歳馬VS4歳最強世代のタイトルホルダーと復活を期すエフフォーリア、ジェンティルドンナの娘ジェラルディーナ、最強の上り馬JC馬ヴェラアズールとどの馬がこのグランプリを制するのか心躍る1戦となりました。

今年の有馬記念も見どころ満載の1戦となりました。

どの馬から買うか、頭を悩ませますね~。

今年最後も、「虎の巻」に従って、「買い」と「消し」をチョイスして行きます。一度、「消し」で名前の出た馬は、事項で引っかかっても省略します。

・枠は、内枠が有利、1~6枠くらいまで。フルゲートなら、8枠は鬼門。(先行馬でも、13番くらいまで)⇒「ボッケリーニ、ブレークアップ、ディープボンド」は「消し

いきなり昨年の2着馬、ディープボンドが消えました・・。過去10年、8枠16番から馬券になった馬はいません。唯一、8枠で馬券になったのはシュヴァルグラン。ただ、あの馬は差し馬で上りが使えるタイプでした。有馬記念は、内枠、先行馬が有利とはいえ、上り1,2,3位の馬が馬券になる可能性が高いレースです。先行馬で二の足も速い方ではないこの馬にとっては厳しい枠になりました。

昨年はパンサラッサとタイトルホルダーという強力な逃げ馬2頭が出走していて、よどみない流れになりスタミナが問われる展開になりました。昨年は3枠で内で脚を溜めて最後スタミナを活かして2着できましたが、今年は位置を取りに行ったら脚が溜まらないし、後ろからではよりキレる脚の馬にやられると判断しました。

ブレークアップは枠が決まる前までは穴馬で期待していたのですが、流石に、一線級との戦いでこの枠からはまともに勝負するのは分が悪いです。内枠なら器用さとコース適正でいい勝負はできたと思うのですが・・。

同じ理由でボッケリーニも消しです。

・レベルの高い世代は、穴でも、買い。⇒個人的には「3歳」と考えております。今年の3歳馬はレベルが高いはず。クラシックレースの勝ち時計も例年以上に速かったですし、対古馬の重賞でも3歳馬が活躍しています。古馬57kgより2kg軽い3歳馬は、昨年のエフフォーリアが勝ちましたが、掲示板に3歳馬は3頭ものったように、クラシックで馬券になった馬にはかなり有利だと思われます。

・G1以外からの出走なら、G2(2000m~2500m)3着以内。実は、その条件から馬券になった馬は、3歳馬以外は、「秋にG1に出走してない馬」ばかり。要するに「G1による疲労蓄積のない馬」が馬券になる!という項目があったのですが、過去、10年で、前走が「G1」以外から来た馬は、「3頭」、施行が12月だった「金鯱賞」の「オーシャンブルー」、「ウインバリアシオン」と「アルゼンチン共和国杯」の勝ち馬「ゴールドアクター」のみです。この3頭ともに「56kg」を背負って、馬券対象に入っていたので、今年、G1以外から参戦する馬で、前走56kg(牝馬は54kg)以上を背負って馬券になっていない馬は消しです。⇒「ブレークアップ」が「消し」。

ブレークアップは中山コースで好走歴が多く、狙っていたのですが、勝った前走も、最後の直線でアクシデントがあったレースでしたが、被害を免れてスムーズに走れての勝利だったとこともあり、1着でしたが、レース自体のレベルもスローペースの前残りといった印象で今回は、厳しいと判断しました。

・3歳馬ですが、これまで、馬券に絡んだ3歳馬は、「G1馬」か、「重賞勝ちを含める4勝以上かつ、古馬混合の2000m以上のG3以上で連対実績がある」こと。とくに、クラシック連対馬(特に皐月賞馬券対象馬、ダービー、菊花賞)が、馬券に絡む。皐月賞・菊花賞の勝ち馬なら、信頼度はアップ(2冠、3冠馬は激熱)。特に、菊花賞からの直行は◎ 2桁馬番は不利ですが、3歳馬なら、馬番11番くらいまでなら絡める。⇒「ボルドグフーシュ、ジャスティンパレス」が「消し」。

レベルの高い3歳馬の菊花賞、2,3着馬ですが、過去、G1未勝利馬なら4勝は必須です。2頭とも3勝止まりです。どちらもG1連対歴はあるもののデータ的には消しです。ボルドグフーシュは内枠でこれがラストランとなる福永騎手で、ここで勝つと8大競走完全制覇とドラマティックですが、それで過剰人気にもなってるので旨味は無し。ジャスティンパレスも外国人騎手のマーカンド騎手で、期待できますが、血統的にディープ産駒は、菊花賞や天皇賞・春を勝つようなスタミナ血統馬じゃないとここで馬券になりませんしね。

・4歳牡馬は、年内に2000m以上のG1、G2のレースで連対か、2200m以上のG2レースでの連対歴のある馬のみ。⇒「エフフォーリア」が消し。

ナント!エフフォーリアが消えてしまいました・・。データ的には消しなんですよね・・。ただ、負けたレースは「関西圏」なので関東馬の内弁慶の可能性も捨てきれませんが、この馬自体、東京コースが向いていると思うし、昨年は斤量も有利さもあっての勝利だったと思います。今年は、57kgを背負って直線の短い急坂コースの中山では厳しい気もしています。体調面も含め、人気なら思い切って「消し」で正解かもしれません。

・驚くことに、過去10年のデータを調べ直してみると、今年から5歳以上で、「2200m以上」のG1連対馬(海外G1も含めて、2000m以上のレースの勝ち鞍のある馬)以外は「消し」ということになりました。さらに年内に2000m以上のG2以上のレースで馬券対象になっていない馬は「消し」ということになりました。⇒これで消えるのは「アリストテレス、イズジョーノキセキ、ウインマイティー、ボッケリーニ、ラストドラフト」が消しです。

・また、このレースは、リピーターレースでもあり、過去、好走したことのある馬は、要注意。⇒「エフフォーリア、ディープボンドは昨年、1,2着馬

・牝馬は、有馬を好走するにあたり、まず、重要なのが、G1実績。2200m以上のG1で連対のある馬でなきゃ馬券対象になりません。⇒「今年は、アカイイト、ジェラルディーナ、イズジョーノキセキ、ウインマイティー、」の4頭が参戦。G1馬の「アカイイト、ジェラルディーナ」は、2200m以上のG1勝ちの実績があるので買い。逆に前出ですが、「イズジョーノキセキ、ウインマイティー」はG1での連対がないので、「消し」です。

・過去10年、前走2ケタ着から、巻き返した馬は、のべ4頭。そのうち、ゴールドシップ(2回)は、過去、このレースのリピーターで、一度は、馬券になっていて、その後、2ケタ着からの巻き返しです。いわゆる「コース巧者」です。

もう1頭は、「トゥザワールド」この馬は、3歳時、菊花賞16着からの巻き返しです。それ以前の皐月賞で2着、弥生賞1着と「中山の重賞実績」もある馬でした。3歳時なので、斤量での恩恵もあったと思います。そのくらいのアドバンテージがないと、前走、2ケタ着からの巻き返しは、厳しいと思われます。

そして昨年の「ディープボンド」 ここ数年、外国のG1レースから帰国初戦のレースでも力のある馬は馬券になっています。輸送や、調教技術の発展等、関係者の努力の賜物だとは思いますが、昔に比べて、外国のG1レースから帰国してきた馬でも調教の動きが良ければ買えるはずです。ただ、過去、その外国帰りの馬で馬券になった馬はG1でも連対歴のある馬に限られます。凱旋門賞帰りでも、着順にとらわれず、馬券になったのは前出のゴールドシップ、オルフェーヴル、ディープボンド、クロノジェネシス、そしてコックスプレート帰りだったリスグラシューもG1馬で連対した経験のある馬でした。

これらを踏まえると、「ポタジェ」が消しです。ポタジェは5歳牡馬でディープ産駒。ディープ産駒の牡馬なら菊花賞か天皇賞・春で馬券対象になるくらいのスタミナタイプしか馬券になってない点でもマイナスです。

・過去10年の3着以内馬延べ30頭は、G1馬と、3歳馬以外は、いずれも同年のJRAの1800m~3200mのGI、またはGIIで3着以内入った経験がある馬だった。この実績を持っていない馬は消しです。⇒「該当馬なし

・実力がある馬(G1馬)以外での、非根幹距離実績を重視。特に中山1800m、22000m、2500mの距離の実績のある馬はチェック。⇒「ブレークアップは非根幹距離の中山コースで好走歴あり。

・直結コースは、東京2400m(これ1番)、阪神2200m、京都2400m、3000m、中山2000、2200m、2500mで、激走のある馬をチェック。後、小回りが得意な馬、小倉2000とか、京都2000での好走馬もチェック。⇒「ヴェラアズール、ブレークアップ、ボッケリーニに好走歴あり。」特に東京、京都、阪神2400m定量の重賞(日本ダービー、オークス、青葉賞、JC、神戸新聞杯、京都大賞典などで、勝ちか連対)、菊花賞はこのレースに向いている。

・騎手は、外国人がよく穴をあける。⇒「C・デムーロ騎手参戦。あとはルメール騎手と、マーカンド騎手。

・先行できるマイラーと、スタミナのある差し馬(マクって動ける)が有利。⇒「9戦中7回の上り1位のボルドグフーシュの捲り、芝戦すべて上り最速のヴェラアズール

・調教具合をチェック。秋のG1激走で、疲れのありそうな馬は消し。特にG13連戦を戦ってきた馬は、調教内容が変わっていたら消し。(このレースは、コース追いの馬が、強い。坂路のみの調教馬は、厳しいかも・・・。「アカイイトは昨年同様に坂路のみで、あまり良くないかも。あとの馬は、最終追切は坂路の馬もいるが、1週間前はコース追いの馬ばかり。この中で、今回、いい動きだったのは、タイトルホルダー、ジェラルディーナ、イクイノックスの3頭

・ここ数年は、瞬発力勝負になる傾向が強い。上がり最速の多い馬が有利。コレ重要!⇒「今年は、イクイノックス、ボルドグフーシュ、ジェラルディーナ、ヴェラアズールあたりが上がり3着以内が多い。

2014年から、中山競馬場の路盤が変わったため、馬券になる馬の傾向が変わりつつある。14年以前は、ステイ産駒や、ミスプロ系のパワー型が強かったが、14年以降は、よりスピードのあるディープ産駒が来るようになった。そして、以前より、前残りの傾向も強くなった。」と昨年、書いているのですが、実は、そんなに、ディープ産駒は来てません。

実際は、来るようになったのは、「サンデー系の血を持った馬」であって、「ハーツクライ産駒や、スタミナ血統を持っているディープ産駒」というのが正解。ディープ牡馬なら、「菊花賞勝ち」というレベルのスタミナ血統馬のみ。

前述ですが、「ポタジェ」は、母父米国型のスピードタイプ。実際、2200m以上のレースでは馬券になっていません。前項で消えてますが、ここでも消しという判断です。

そして、よくよく調べてみたら、「過去10年、2ケタ馬番から馬券になった馬は、『G1連対馬』のみ」という結果でした。まぁ、こういうデータを見つけたとたんにデータは覆されるものなんですが、これは、結構、馬を絞るには使えるかもしれません。

ということで、残ったのは、「アカイイト、ジェラルディーナ、ヴェラアズール、イクイノックス、タイトルホルダー」の5頭です。

ただ、この5頭では少し心許ないので、前年も買った、「有馬記念は、3連複は、7頭目まで買え!3-4-7の3連複で22点」という格言に準じて抑え馬券の、3着にマークする「2頭」を復活当選させます。

まずは、「ディープボンド」です。大外枠の18番は「死に枠」です。過去10年どころか、全く馬券になってません。フツーなら完全に無視していいと思うのですが、この馬は昨年の2着馬。そしてこの並び。可能性としてうまくスタートを切れたら、タイトルホルダーのすぐ後ろを獲れるかもしれません。

川田騎手とは相性が悪い自分なので信頼はしていませんが、人気もしていないので思い切った騎乗もできそうなので、無理をしてでも前につけると思います。

自分は、今回、展開的に昨年のレースに近いものになると思っています。逃げ馬は今年、タイトルホルダーのみなのでスローの展開を見込んでいる予想家の方が多いとは思うのですが、この馬は、今年の天皇賞・春や昨年の菊花賞のように、他馬が追いかけるのを諦めるくらいの逃げを打つことでこその馬だと思っています。昨年の有馬記念や、今年の宝塚記念にでてきたパンサラッサがいないのは大きいです。強力な同型馬いなければこの馬のペースで行けます。おそらく、今回は、この作戦で来るはずで、そうなれば、スタミナ勝負の展開になるはずです。

そうなった時には、今年の天皇賞・春や昨年の有馬記念で2着したこの馬をはず訳にはいきません。枠は後から決まるものですからしょうがありませんが、枠が決まるまではこの馬の評価は高かったので、今回、復活させることにしました。

そして最後の1頭は、「ジャスティンパレス」です。過去、3歳馬で馬券になった馬のデータでは消しです。4勝していないG1未勝利馬ですから。今年の3歳馬はレベルが高いのは言わずもがなですが、その筆頭は、イクイノックスです。今年のクラシックで複数回馬券になったのはダービー馬ドゥデュースと皐月賞、ダービー2着のイクイノックスと菊花賞馬アスクビクターモア。この3頭は抜けて強かったですが、その次のグループにダノンベルーガ、ジオグリフ、そして、このジャスティンパレスがいると思っています。

この馬も昨年末のホープフルSで2着してクラシック候補とされていたのですが、皐月賞は不利、ダービーも状態が整わず、サッパリでしたが、秋になって復活してきました。菊花賞3着はわずかながら4角で不利があり、スムーズなら勝ち負けだったと思われます。血統的には母父米国型なのですが、字面的には欧州血統でもあるし、ディープ産駒の欧州型で菊花賞の結果からもスタミナもある方だと判断。2kg差のアドバンテージもあり、鞍上もマーカンド騎手に変わり、強化されているはずで、枠もギリギリの10番、前に行ける脚質でもある点で、復活させることにしました。

ということで、この7頭で勝負です。

印はこんな感じ。

◎13タイトルホルダー

○9イクイノックス

▲5ジェラルディーナ

△18ディープボンド

×6ヴェラアズール

☆10ジャスティンパレス

☆1アカイイト

です。

7番手、アカイイト。昨年同様に、最終追切坂路組は結果が出てないし、1枠1番はこの馬にとってはあまり歓迎ではない枠。後ろからでは他のキレる馬にやられそうだし、昨年感じた距離が少し長いのも気になりこの評価。

6番手、ジャスティンパレス。今年の3歳馬のレベルは高いです。ディープ産駒のこの馬がどれだけやれるか?データを覆す走りができれば馬券内もあり得るかも。

5番手、ヴェラアズール。JCの勝ちは鞍上R・ムーア騎手の手綱さばきのおかげであることは間違いないですが、芝で底をみせてない末脚は魅力。直線の長いコースが向いてるのは間違いないが小回りコースもこなせそう。ただ、調教は、JCの時の方がよく見えたし、おつりがどれだけあるかが問題。

4番手、ディープボンド。昨年の2着馬に期待。自分が思っている展開になれば、ばてない末脚で3着に残ってくれるはず。8枠でも馬券になる「新時代」に期待です。

3番手、ジェラルディーナ。「3枠」に「3冠」牝馬の娘、「エリザベス女王」杯の勝ち馬ジェラルディーナ。上りのかかる小回りコースの非根幹距離での連勝し、この舞台での適性は証明済み。偉大な祖父、母に続き、暮れの大舞台で主役を張れるか?!

2番手、イクイノックス。まだまだ本格化は先だと思われる中での、あの天皇賞・秋のパフォーマンス。レベルの高い3歳馬の大将格として暮れのグランプリ制覇を狙います。コースは不向きも、ただ貰いだと思っていたJCを蹴ってまで、ここに参戦してきたってことは、この舞台でも十分勝負になるとの判断してのことだし、厩舎、鞍上のルメール騎手もこの大一番にかなりの自信をもって乗ってくるはず。末脚一辺倒ではこの舞台は通用しないことはわかっているはずで、今回のレースぶり次第では来年、国内だけにはとどまらず世界も視野に入る器に成長してもらいたいなぁ・・。

本命は、タイトルホルダー。昨年、大外枠でも5着と力は見せました。その結果がこの春の成績で、4歳世代の大将格に上り詰めました。ここを勝ては年度代表馬は確定。わずか5世代しか残せなかった父ドゥラメンテ産駒の代表産駒としてここは何としても勝ってもらいたい!

◎○▲△の馬連、3連単、◎○▲△×の3連複ボックス、◎〇▲⇒◎〇▲△⇒◎〇▲△×☆☆の3連複フォーメーションで、大勝負です。

ドカーンと最後は、万馬券!と行きたいところです。

とりあえず、当たってください!



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさ)
2022-12-25 00:14:26
有馬記念
3連単二頭軸マルチ
3.9

1.5.6.7.10.12.13.14.15.16.
60点
ボルドー本命です!対抗イクイノックス。
そこから、手広く10点流し。
タイトルホルダーが、とべば、がみはないです。
とくちゃんが、ボルドー消しなんで、参ったなー。
でも、あの末脚は、すばらしいです。
イクイノックスも、いい脚してます。ルメールだし、軸です。
アカイ糸調子いいらしいので、こんかなー?
紐で、穴を期待します。
返信する
Unknown (ペク馬医)
2022-12-25 02:06:31
今年の有馬記念。
タイトルホルダーが春の2戦から抜けてるように見えるが、改めてメンバー見るとレベルが?
中山コースで強い競馬もなく、ましてや凱旋門還り。
強気に出ると坂で止まる可能性あり。
となると古馬でタイトルホルダーより強いのはいないはずなんで、レベルの高い3歳馬に賭けたい。
ダービーの4着まではかなり強いと思っていて、アスクビクターモアと差のない菊花賞の2、3着も評価する。
ということでタイトルホルダーの持続力勝負にスタミナが生きるボルドグフーシュを本命に。木曜日まで考えていたけれど、冷静にボルドの過去レースを振り返ると、スタミナ任せにマクれたのは条件馬たちだったからで、明日のメンバーで同じことをすると、かなり外をまわされるはず。届かない。
ということで昨日本命変更でジャスティンパレス◎。
直線毎回ヨレるクセがあるんで不利を受けやすいがマーカンドがなんとかしてくれないか。
F4以外の人気どころに流して、あとは村神さまの枠連5-5に厚めに勝負。
返信する
Unknown (tokuchan)
2022-12-25 10:39:01
まささん、いつもありがとうございます。
いよいよ、有馬記念ですね。
まささんは、イクイノックス、ボルドグフーシュ2頭軸からの3連単勝負ですね。

今年の3歳馬はレベルが高いと思っています。ましてや、このレースは対古馬には2kgのアドバンテージがありますからね。
ここに、アスクビクターモアがでていたら間違いなく本命を打っていたかもしれません。
イクイノックスは昨年末には来年3冠馬になる器だと感じていたのですが、春のクラシックでは歯車がかみ合わず無冠に終わってしまいました。
あの末脚を見たらどう考えても東京コース向きで、まだ、器用さがあるとは思えなんですよね・・来年以降、本格化したら、敵なしかもしれませんが、まだ、100%の信頼はおけませんでした。
まぁ、それでも期待を込めての対抗です。
ボルドグフーシュですが、これは悩みました。内枠を引けたし、菊花賞のレースぶりではコーナリングも美味かったですし、末脚も素晴らしいものをもっています。
ただ、ここを獲る本気度が高かったら、鮫島騎手で来たと思うんですよね。乗り難しそうな馬をここ2戦で結果をだしている騎手を降ろして、ここで、福永騎手を乗せてくるのは、社台ファームが騎手を引退する福永騎手への餞別代りの騎乗依頼だったのではと考えてしまいました。
まぁ、ここで勝てば8大競走完全制覇の偉業達成ですし、素晴らしいですが、正直、厳しいのではないかと判断しました。
基本、外からの追い込み馬ですし、ここでいきなり内枠で先行はできないと思うんですよね。これが、人気薄なら買い目にいれていたのですが、穴人気してるので旨みもないので消しました。

ただ、今年のメンバーは昨年よりはレベルが低い気もするので来る可能性はあると思います。

今回、自分は、今年の天皇賞・春のレースみたいになるのではと予想しました。
昨年は、パンサラッサがいたので、タイトルホルダーは無理やりそれに付き合うことになりましたが、今年は同型馬がいないので、この馬のペースで競馬ができると思います。少し、ハイペース気味に先頭を走り、後続になし崩しに脚を使わす戦法です。
ある程度のリードを保ちつつ、3角からペースアップしてさらに差を広げに掛かるってそのまま、ゴールに向かうと思っています。
今年はレースを作ることが出来るので、この馬にとって有利な流れに持ち込めると判断しました。
そうなれば、スタミナ色の濃い馬、キレる脚ではなく、しぶとく伸びてくる馬を上位に評価した次第です。
なので、ジェラルディーナ、ディープボンドの2頭を好評価しました。
もし、違う展開になったら、イクイノックスや、ヴェラアズールの末脚がキレる馬にやられるとは思いますが、何とか3着は死守してくれるのではという予想です。

まだ、水曜日にはホープフルSがありますが、今年の〆の有馬記念。
なんとか当てたいですね。応援頑張りましょう!
返信する
Unknown (tokuchan)
2022-12-25 10:48:24
ペク馬医さん、いつもありがとうございます。
ジャスティンパレスな。買い目に入れました・・。

まぁ、10番までで穴で買えそうなのがこの馬くらいしかいなかったっていうのが正直なところだけど、昨年末にホープフルSで馬券をプレゼントしてくれた馬でもあるし、最後に、買い目に入れさせてもらいました。

ディープ産駒でスタミナ色の濃い欧州血統じゃなければ有馬記念では馬券にならないんだけど、この馬の母は米国馬なんだよね・・。
ただ、ヌレイエフ系で血統的には欧州色もあるし、母母父はロベルト系なので、スタミナは兼ね備えているとは思うけど、それでも、今年の3歳馬のトップクラスよりは若干1グループ下のランクだし、それなら、適性は違ってもイクイノックスの方が来そうな気がしてる。

敢えて相性の悪い川田を買うのは、アドマイヤモナークしてくれんかな?という淡い期待もあるから。真ぁ、あの馬は8枠と言っても14番だったけど、今年のメンバーなら、一番スタミナがある馬だし、タイトルホルダーが勝ったレースでは差がないレースができるのは、今回のメンバーならこの馬くらいかなと思ってる。

人気もないし、川田も気が楽に乗れるかな。
知らんけど。

まぁ、ホープフルSはあるけど当てたいね。

応援頑張りましょう!
返信する
的中!おめでとうございます! (tokuchan)
2022-12-25 15:47:47
まささん、有馬記念、見事、3連単的中おめでとうございます!

ボルドグフーシュ、末脚、凄かったですね。
イクイノックス、あれは、バケモノです!

自分は、買ってなかったので、惨敗です・・。
最終戦のホープフルSで、巻き返していい年を越したいです。
返信する
Unknown (まさ)
2022-12-25 18:09:08
ありがとうございます!手広くいきすぎて、あまりもうかりませんでしたが、よかったです。
ホープフルステークスも、おねがいします!
返信する

コメントを投稿