いよいよ今週末は有馬記念です。今年の競馬界は、三冠馬ディープインパクト一色でしたね。
今回、初の古馬との対決になりますが、好勝負になると思っています。
3歳馬が古馬混合戦のG1を戦うことにあたり、毎年、古馬の壁は厚いと言われます。しかし、この有馬記念はある程度(クラシック級)の実績があれば、3歳馬でも通用することが可能なG1であると考えています。
さらに、競走馬自体は相手を選べないとは思いますが、今年の3歳馬は、例年の3歳馬に比べて、レベルは高い方だと思っています。
アメリカンオークスを制したシーザリオ、香港ヴァーズで好走したシックスセンス。
前述のシックスセンスを物差しにしても、勝ったウィジャボードは、JC5着馬。十分歴戦の古馬相手でも通用する可能性があると思います。
中山2500mは、コーナーが6回もあり、あまりスタミナのない馬でもこなしてしまう可能性があり、ここ数年の高速決着から、今回も、かなり速いタイムの決着が予想されます。
さらに今回、逃げ、先行する馬が揃ったことも、この早い流れを助長すると考えられます。(う~ん。今年はスローぺースのレースばかりでしたが・・!?)
菊花賞では掛かり気味でしたが、ある程度中団からの競馬ができたことは、今回の1戦を迎えるにあたり、かなりいい経験ができたと思っています。
後は不利な外枠さえ引かなければ無敗の4冠馬の誕生の可能性も・・。(あくまで週初めの見解ですが・・。)
最新の画像[もっと見る]
-
2025 G1 宝塚記念 回顧録 2ヶ月前
-
2025 G1 宝塚記念 予想! 2ヶ月前
-
2025 G1 安田記念 回顧録 2ヶ月前
-
2025 G1 安田記念 予想! 2ヶ月前
-
2025 G1 東京優駿(日本ダービー) 回顧録 3ヶ月前
-
2025 G1 東京優駿(日本ダービー) 予想! 3ヶ月前
-
2025 G1 東京優駿(日本ダービー) 予想! 3ヶ月前
-
2025 倉敷マスカットスタジアム 「阪神ーDNA」戦に行ってきました。 3ヶ月前
-
2025 倉敷マスカットスタジアム 「阪神ーDNA」戦に行ってきました。 3ヶ月前
-
2025 倉敷マスカットスタジアム 「阪神ーDNA」戦に行ってきました。 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます