久しぶりにシリーズを再開します。今回はグルメと芸術と自由・博愛・平等の国フランスです。あまりにも有名なこの国について基礎知識は不要かもしれませんがとりあえず概略から。
正式国名:フランス共和国 面積:643,427平方km
人口:6,544万人 宗教:カトリック系が7割
言語: 公用語 フランス語 首都:パリ
主な都市:パリ218万人,マルセイユ84万人,リヨン47万人,トウールーズ43万人,ニース34万人
見どころ:主な世界遺産として、モン・サン・ミッシェル、ロワール渓谷の城郭、リヨン歴史地区、ナンシーの旧市街、アルルのローマ遺跡、ポン・デュ・ガールの水道橋、ル・アーブルの近代建築群等枚挙にいとまがありません。個人的には中世の修道院が残るモン・サンミッシェル、ポン・デュ・ガールのローマ時代の水道橋に非常に興味があります。世界遺産以外ではパリ市内観光は外せませんね。ルーブル美術館をはじめ各美術館、凱旋門、シャンゼリゼ通り、ノートルダム寺院、ベルサイユ宮殿などは観光コース。またグルメにはフォアグラ、エスカルゴ、トリュフ、キャビアといった珍味とフランスワイン・シャンパンも堪能できます。移動には高速列車TGVがおすすめ。フランスはパリの大都市以外は田園風景が延々と広がっているので景色を楽しめるそうです。ケルト人を祖先に持つブリトン人が多く居住しているブルターニュー地方も景色・各遺跡も見どころの一つである。
放送局:国際放送はR.France Int.一局でフランス語放送が主で夕方から深夜にかけての9MHz,11MHz,15MHz,17MHzが良好。中国向けの中国語放送も強力に受信できる。
フランスだけで長期滞在したいくらいですが、英語が通じにくいという情報もあり都市部以外ではガイドが必要かもしれません。一度は行ってみたい国です。
正式国名:フランス共和国 面積:643,427平方km
人口:6,544万人 宗教:カトリック系が7割
言語: 公用語 フランス語 首都:パリ
主な都市:パリ218万人,マルセイユ84万人,リヨン47万人,トウールーズ43万人,ニース34万人
見どころ:主な世界遺産として、モン・サン・ミッシェル、ロワール渓谷の城郭、リヨン歴史地区、ナンシーの旧市街、アルルのローマ遺跡、ポン・デュ・ガールの水道橋、ル・アーブルの近代建築群等枚挙にいとまがありません。個人的には中世の修道院が残るモン・サンミッシェル、ポン・デュ・ガールのローマ時代の水道橋に非常に興味があります。世界遺産以外ではパリ市内観光は外せませんね。ルーブル美術館をはじめ各美術館、凱旋門、シャンゼリゼ通り、ノートルダム寺院、ベルサイユ宮殿などは観光コース。またグルメにはフォアグラ、エスカルゴ、トリュフ、キャビアといった珍味とフランスワイン・シャンパンも堪能できます。移動には高速列車TGVがおすすめ。フランスはパリの大都市以外は田園風景が延々と広がっているので景色を楽しめるそうです。ケルト人を祖先に持つブリトン人が多く居住しているブルターニュー地方も景色・各遺跡も見どころの一つである。
放送局:国際放送はR.France Int.一局でフランス語放送が主で夕方から深夜にかけての9MHz,11MHz,15MHz,17MHzが良好。中国向けの中国語放送も強力に受信できる。
フランスだけで長期滞在したいくらいですが、英語が通じにくいという情報もあり都市部以外ではガイドが必要かもしれません。一度は行ってみたい国です。