大体終了。 2007-10-28 23:51:26 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 日当直だったので1日課題をやってました。 オッケー!課題の穴埋めと直接記入は全部終了~。 あとはレポート用紙にまとめる系だけ。 こりゃ上手く行けば明日にゃ終わるな。 明後日はのんびりできる鴨デス。 ○。
途中経過。 2007-10-26 23:43:16 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 水曜の夜に来週末提出の課題レポートに気が付いてから 今晩までに成人看護終了、小児看護も8割がた終了。 良いペースじゃね? ○。
アブネェ。 2007-10-24 21:37:15 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 事例の前に来週締め切りの課題レポートがあったとは orz 気付いただけ良かったけど、1週間で6分野か・・・。 今週日曜日が日当直で、そのまま月・火と休みなのがせめてもの救い。 頑張ります。 ユウツだ、×。
事例課題。 2007-10-02 23:42:53 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 当直なので事例課題に取り組んでます。 どうやるんだっけ? >< 情報の分類までは何とかなったけど分析と解釈が・・・? 解った「つもり」でいたんだけどなぁ orz 明日は明けで帰れるのでもうチョット深くアセスメントできるかな。 どんどんやっつけないと終わらない位の課題の量だからがんばらなきゃ、○。
エンピツ。 2007-09-29 17:51:20 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 今日は放送大学にて夏期集中の単位認定試験でした。 エンピツ忘れた orz のでコンビニで購入。 イマドキ削ったのが売ってるのね。ちょっとオドロキ。 肝心の試験はなんとか6割は取れた、ハズ。 とりあえず一段落しました、来週から看護学校の事例が待ってるんですけどね。 まぁ○。
終わんない・・・。 2007-09-27 21:11:10 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 今週土曜日は放大の夏季集中の単位認定試験なのですが・・・。 終わってません orz 精神看護学、あと5章残ってます。 さーて、土曜のお昼はナニ食べようかな(現実逃避) ×。
自己採点。 2007-08-29 20:18:45 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 基礎看護Ⅰ、マヂでヤバゲデス・・・orz まさかまさかのケアレスミスまで・・・OTL どうなる?どうする? ×。 まぁなるようになるでしょ。
単位認定試験終了。 2007-08-27 23:06:41 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ なんとか無事?に試験は終わりました。 モチロン、出来る限り頑張りました。 全教科とも最低でも6割以上得点できているはずです。 ただ心配が無きにしも非ず・・・。 病態学や治療論Ⅰ(リハビリテーション)・Ⅱ(薬理学)、 看護学Ⅳ(看護技術)なんかの「いかにも」難関な科目はチキッと 勉強したので大体の自身はあるんですよ。 でも看護学Ⅰ(基礎看護)が・・・・。 当たり前すぎて「わかったつもり」でいた言葉を、 よりによって「記述」で求められまして・・・。 それでもなんとか6割以上はイケたと思ってはいますが 怖くて自己採点できません (T_T) とりあえず明日は1日(正確には半日だけデスが)、やっとゆっくり ひとりの夏休みを満喫して明後日以降に自己採点と放送大の夏季集中を 再開しようと思います。 さぁ、気持ちを切り替えて明日は楽しむぞう、○。
現実逃避。 2007-08-24 23:20:04 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 明日あさって、試験なんですよ。 ペグ打ち100とか荒々しい男で笑い転げている場合じゃないんだけどなぁ。 カヌーやってみたいなぁ・・・。 あしたは頑張ります、○。
ヤバイ・・・。 2007-08-23 21:29:17 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 今週末は看護学校の単位認定試験なのですが、 こんなことしてる暇ナイんだよ!>オレ ダメ、止められない・・・・○、いや×か?
日当直だけど・・・。 2007-08-05 15:25:42 | 「セイカンゴシ」ヘノミチ 日当直ですがいつものようにのんびりDVD三昧とはいかず、 PC2台体制(自前vaioはオフライン)で勉強ちう。 ほかに逃げ(やる事)がないのではかどります。 ○。