goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

手作りハンバーグレストラン

2017-08-11 13:08:06 | グルメ

今日は友達に誘われて地元の手作りハンバーグ専門店へランチに行きしたわ~

自宅から車で20分、以前はジョギングに来ていた場所にほど近いお店。駐車場も大きいってとこは人気の店ってこと・・・。時間は11時35分。今日は休日なのでオープン時間は正午だって!

既にドアの前には数人が並んでいました。 しばし、暑いけど待つことに・・・・。正午、気が付けば私たちの後ろには長蛇の列 

正午数分過ぎ、店のスタッフがやっと入口のドアを開けました。

注文後、約10分、テーブルに運ばれてきた熱々の焼きたてハンバーグボリューム満点。この店のハンバーグはひき肉ではなく、包丁で丁寧に荒みじん風に切ったハンバーグで歯ごたえ有り・・ ソースもお好みで選択できますよ~

テーブルには可愛い小鳥の花瓶に季節の花。

アンティークな店内で落ちつけましたよ~ 

友人宛にこの写真を送信したら、次回は誘ってね~ 返信あったよ~



都心の涼しい場所

2017-08-10 17:06:55 | ウォーキング

今日はJR山手線目黒駅より徒歩5分の場所にある、都心のオアシス的な「自然教育園」に行きましたわ午前10時に目黒駅改札に集合した会社OB会メンバー23名。

国立博物館付属自然教育園。65歳以上、子供は無料。無料の人はピンク色のリボンを見える場所につける必要が義務付られていました。早速、ガイドさんの説明を聞きながら園内を歩きました。昨日より気温は下がっているので、正に都心のオアシスです。大きな樹林内コースを花や木の説明を聞きながら歩きました。   

自然教育園に生息している小鳥の模型。鳴き声が再生できます。

 1時間のガイド付きツアーで癒されました。 次は5百羅漢寺~ 目黒不動尊へ


午前の会議

2017-08-09 18:44:00 | 会議

今日は午前10時より10月14日開催のOB会懇親会の打合せ会議に出席しましたわ~

今日はこれまでの各関連者への依頼事項の報告、懇親会でのパフォーマンスについての報告があり、「そば打ち」は担当者との折り合いがつかずで実施することは無くなってしまいました。

私の詩吟は予定通り吟詠することに決定 

当日の担当決め。私は予定通りの受付で会費徴収係。 今日はこれで打合せは終了となりました。

昼食後、私はOB会名簿修正の校正を悩んで悩んで・・・・・。結論出ず

午後5時過ぎ、帰路へ。ぽつぽつと雨が降ってきました。 が、大事に至らず・・・気温も今年最高の気温から少しずつ低下しているでホットしましたよ~


寿司ランチ

2017-08-08 14:15:58 | 和食料理

今日は友人3人で寿司ランチへ行きましたわ~

約束の時間通り、お迎えの車が11時30分に我が家へ。その後、もう一人の友達を乗せていざ寿司屋へと向かいました。

12時前なのに店内はにぎわっていました。最近、回転寿司でない寿司屋で食べるのは久しぶり・・・。(貧乏なお話ですね

早速、ランチメニューで注文。この店舗ではランチもお好みで4種類選択できるんです。それに汁物、茶わん蒸しも付きます。そしてアラカルト寿司も注文。更には高級魚「のどぐろ」を注文。私だけ生ビール付き

+これに茶わん蒸し付きがランチセット

中トロ、カッパ巻、サザエ、赤貝 のどぐろの煮物

「のどぐろ」の煮物。これ1匹で3,000円也 超高級魚ですが白身で柔らかな魚でした。勿論味も良しでした。

 


台風5号

2017-08-07 23:06:51 | 天気

日は夕方より台風5号の襲来で風雨が強くなりなりましたわ~

台風が来る前には朝からミンミン蝉が賑やかに鳴いていました。ミンミンの声は今年初めて耳にしました。それにしても朝から蒸し暑くてたまりません この湿度に私の身体からは汗がにじみ出ていました。

そんな状況の時、携帯電話が鳴り何事かと・・・。 会社の現役からの電話。話の内容は10月に開催される定例会の内容でした。開催時間を会社の上司が一方的に決定したことが大きな問題。現役も対処の方法が見つからないような様子でした。

午後、雨風が強くない時間にデパートへ向かい目的の商品を購入。バーゲン真っ盛り中 そのついでにビアスを購入。ちょっと夏のおしゃれアイテムですからねぇ 気分一緒んしてルンルンで帰宅。この時はまだ雨風の影響なし

午後5時過ぎ、雨風が強く無くなり、風雨が強くなって来ました。これまで九州地方、四国地方と東海地方を襲撃してきたのにまだ弱まらない台風5号

夜9時過ぎ、雨が止んだのでスポーツクラブへ。ところが、風が強く吹いて100円ショップで購入したビニール傘が逆キノコ状態になってしまって。。。。傘骨も折れてしまって・・・。これまで活躍してくれてありがとう もう使い物にならないので資源ごみの日に破棄することにしよう

深夜、台風5号は北陸地方へと方向転換していった模様 寿命の長い台風5号ですね