goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

よさこい練習

2018-08-23 19:49:08 | よさこい

今日は午後4時30分よりよさこいの自主練習を友達と行いましたわ~

それに向けての午前中は自主トレでした。動画で何度も何度も繰り返し振り付けを確認。何度みてもテンポの速い動きは手の動作は良くても足の動きとリズムが合わない.....

昨年から練習しているメンバーは問題はなさそうです。 

私は心を決めて「出場するのは辞める」との決意をして自主練に行きました。今日は最近参加することになった若いママさんも参加してこれまでに動きが解らない場面を繰り返し練習。指導役の先輩達に詳細を修正指摘されてやっと動きが理解できてきました。今日の午前の意思はとりあえずキャンセル、今後に向けてもう少し練習することにしました。

今日、ご指導してくれた先輩二人に感謝です。ありがとう


夏季吟道講座

2018-08-18 16:44:14 | よさこい

今日は午前9時40分より開催の「夏季吟道講座」に参加しましたわ~

定刻に開始。

今日は4人の講師による講座。

正岡子規の短歌、白虎隊、奥の細道、西郷南州の詩などを各1時間の講義を受けました。

感想; 短歌の吟詠は難しけど吟じることができたら嬉しいと思う 白虎隊は迫力ある吟であり白虎隊の決意を感じた詩文でした。

奥の細道は松尾芭蕉の代表作であり、趣がありました。最後は我々の指導者の講義で「西郷南洲」こと西郷隆盛の吟でした。

盛りだくさんの講座でちょっと疲れましたが大いに役立つ内容でした

 


よさこいでボランティア

2018-08-17 17:35:37 | よさこい

今日は午後2時より地域にあるディサービスでよさこい演舞でのボランティア活動に参加しましたわ~

その前に練習を約1時間。今日の演舞の確認などでした。

午後1時30分、着替えをすませてからいざ出番がやってきました。

6曲のよさこい演舞をご披露。皆さんの笑顔がうれしかったです。今日の参加メンバー。

午後2時45分、今日の演舞は終了。皆さんお疲れ様でした。

 


よさこい練習

2018-08-16 14:26:08 | よさこい

今日は午前10時30分より9月16日のよさこいイベント参加に向けてよさこいの特訓練習に参加しましたわ~

今日も暑い しかし練習場は室内の冷房付きの部屋でした 今日は私の為に設定していただきました。私の動作が悪いし、よさこいの演舞が難しい振り付けなんで・・・・。

メンバーは昨年出場に向けて覚えた演舞なので何ら苦労なく踊れているみたい

何度も動画で確認しているのですが・・・・。やっぱり私には無理かもしれない

約2時間の指導を受けて自宅で自主練することになりました。

気持ち焦っている私。この時は踊れたのになあ~


よさこい練習

2018-08-10 20:01:56 | よさこい

今日は午後4時~よさこいの練習に参加しましたわ~

練習前に私が友人よりいただいたアイスクリーム持参。みんなでいただきました。ごちそう様です。

今日は初心者向けの練習でした。私もなかなか動きを理解できなくて迷走していましたが今日は動きを細かくご指導していただきました。それにしてもどうしてこのような振り付けを考えたのか私には理解できませんわ。

よさこいってみんなで協調して踊るって聞いていたのですが 皆さんは昨年よりこの練習をしていたそうです。昨年は台風の影響で中止になったので再度今年、この演舞に挑戦することになったそうです。

午後6時、今日の練習は終了。次回は15日。

皆さんご指導よろしくお願い申し上げます。