goo blog サービス終了のお知らせ 

こぶちっ子の天天向上

平々凡々の日常生活の中にも日々の活動、眼にふれたこと、体験したこと等を日記として記録しています。楽しく元気に!

午前の会議

2017-08-09 18:44:00 | 会議

今日は午前10時より10月14日開催のOB会懇親会の打合せ会議に出席しましたわ~

今日はこれまでの各関連者への依頼事項の報告、懇親会でのパフォーマンスについての報告があり、「そば打ち」は担当者との折り合いがつかずで実施することは無くなってしまいました。

私の詩吟は予定通り吟詠することに決定 

当日の担当決め。私は予定通りの受付で会費徴収係。 今日はこれで打合せは終了となりました。

昼食後、私はOB会名簿修正の校正を悩んで悩んで・・・・・。結論出ず

午後5時過ぎ、帰路へ。ぽつぽつと雨が降ってきました。 が、大事に至らず・・・気温も今年最高の気温から少しずつ低下しているでホットしましたよ~


会社OB会幹事会

2017-07-25 18:32:39 | 会議

今日は午前10時より会社OB会幹事会月例会議に出席しましたわ~

今日も蒸し暑さで私の身体は疲労困憊ですう 会議開始直前に到着 今日の報告は本来私ですが特別出席の説明が入り、その間に内容を整理しました。因みに昨夜自宅のPCが不調で資料も満足に完成で無かったので・・・ 

今年2月末に購入したPCは失敗製品見たいです。毎月2~3回はカスタマーセンターへ電話しているんですよ 

さて、トップバッターの提案が結構な時間を費やしてくれたおかげで私は何とか資料を完成させることができました。 更に別件のプロジェクトを報告。これが一番の気がかりのことでした。あれこれとおじさんたちは自分勝手な発言多いいのですが・・・・。

一応、めどがついたので徐々に9月14日の発行に間に合わせるようにと、これからの作業が重要です。

正午過ぎ、会議は終了。昼食後に古希、喜寿の方々に送付するお祝いカードの発送準備作業を実施。今回よりIT関連部門に在籍していた某女史に依頼することになりました。私は雑用に専念できました

午後3時30分、作業は終了 その後、同好会「女子会」の活動方針を作成、HPに掲載依頼して今日のこの場での作業はすべて完了

 


OB会IT会議

2017-07-19 20:31:22 | 会議

今日は午前10時よりOB会IT会議に出席しましたわ~

この猛暑、欠席したい気持ち大いにありですう。そして私以上にこの会議に欠席者は3名となりました。そして会議出席は3名となりちょっと寂しい会議となりましたが、ITには無知な私にとってはいろいろな勉強ができましたよ

今後どのようにHPを活用できるのか? プロは既に企画されているようですが、会員の皆さんは私以上にITのは知識が有りませんから・・・。そのような会員をいかにHPに興味をもてるのか? 高齢者が多いいこのOB会はそこまでやるべきなのか?否か?

私は無意味だと思っていますが・・・。この場では言えません

正午、今日のこの会議は終了。しかし、私は名簿管理関連の作業が残っているので一人事務所でのんびりと会員の名簿修正作業を実施。午後5時過ぎに今日の作業を終了しました。


夜の会議

2017-07-14 21:41:57 | 会議

今日は夜7時30分より地元での会議に出席しましたわ~

お弁当屋作りしてからゆっくりすることなく帰宅 冷房が程よくて車内では心地よく程よい電車の揺れで午睡しちゃいました

夕食を慌ただしく食べてから夜会議へ。あまり気のりしない会議なんですが・・・

8月9日夜、協議会メンバーと警察地域課の警察官と一緒にパトロールすることになりその打ち合わせですが、中身は特にないっていう感じでした。

8時過ぎには終了。この会の会長は「暑気払いしましょう」って飲み会したいだけのこの会なんです。

が私は参加する意思は無いので早々に帰宅。明日は午前9時から正午までまた会議があるのでそうそうのんびりお付き合いしている時間はありませんので失礼します。

 

写真は両国駅近くにある元気亭「カフェセット」です。500円也

 


民生委員月例会

2017-07-13 20:01:17 | 会議

今日は午後1時30分よりボランティの民生委員月例会議に出席しましたわ~

家を出ようとしたその時、何とポツリポツリと大粒の雨が降り出して、さらに風も強くなってきちゃいました。どうしようかと思いましたが濡れて行こうと。しかし、その雨も、直ぐに止みました。

今日の会議は9月15日、敬老の日にお祝いを対象者にお送りするので、名簿で担当区を確認することが主な内容でした。担当役員よりあれこれと説明が有りましたが、何だかスッキリしない言葉に感じられました。

そして、敬老のお祝いに芸能プログラムを企画しているそうです。詳細は来月の月例会になるとの説明でした。意見や希望の質問がありどうやら役員が考えて手段を不満な様子でしたが、既に決定されたことなのです。

その後もあれこれと話が進んで、終了は午後3時。雨は止んで青空がのぞいていました。風も吹いて昨日までの猛暑はちょっと和らいだ気温でしたよ~

帰宅後、図書館へ行ったのですが、何と本日は月例の木曜休館日でした。 仕方なく、大学の休憩スペースにある机に向かって宿題を書き上げましたが、テキストの内容とほぼ同じになってしまったのです。

余り深く考えないでシンプルな文章に仕上げよう。