トカラ列島トカラうま!

鹿児島県のトカラ列島にある中之島に県の天然記念物「トカラ馬」が飼育されています。馬好き島民による現状レポートです。

ローリングぐれー

2006-05-31 21:00:45 | Weblog
「たたけば埃が出る」という言い回しを使いますが、馬さんたちは本当にたたくと土煙が出ます。
なでなでする私の手はまっくろです。
理由は砂浴びです。
ローリング(砂浴びの動作)は筋肉を使うストレッチの効果や、背中を擦り付けたいときなんかもします。
犬も草っぱらに連れて行くと、はしゃいでやりますよね。馬のローリングは、右にばったん・左にばったんと迫力がありますよ。
かわいいし。
ここの子はよく砂浴びをします。体についた寄生虫などを付着物(土)と一緒に払い落とすためでしょうか。
中之島の個体がこれほど減少した理由の一つに、寄生虫の被害もあったといわれています。
それならば、牧場内の「ボロ」(馬の糞)を一週間に1回でも掃除すればいいのにと思います。ボロは寄生虫の卵を媒介します。
今は年に数回そのボロを採取して、寄生虫の量を調べるのですが、対策は病気にかかる前からでもできます。
怪我の予防が難しいのならせめて・・・。


つわぶき

2006-05-31 00:42:02 | Weblog
今日の手土産は「ツワブキ」
中之島のフキはおいしいらしく、島の人は時期になると離れた親類に送ったりします。
もう、今時期のフキは最盛期を終わっているので、柔らかいものを選んで持ってきました。
愛情だわ。

5.30今日の傷

2006-05-31 00:36:55 | Weblog
夕方会いに行ってきました。
ラッキーはこの前の日曜日に見たときより、ちょっとだけ群れのそばにいるように見えました。
その日の彼のモチベーションと他のオスとの関係で、微妙な位置関係を見せます。
傷は切れた皮が覆っている部分に膿が見られました。表皮の傷なので、膿が皮下に深く溜まることは無いとは思いますが・・・。
人間も膿が溜まったら、切開しますよね。今回の傷は無いとは思いますが、長雨で湿気が多いと表皮の膿でも心配です。

トカラ馬牧場七不思議その④ひとりでに刈られている雑草

2006-05-29 19:33:29 | Weblog
村教育委員会は職員の他に島に住んでいる人を何名か教育委員として任命しています。もちろん、本業があって生活していらっしゃる方々です。その教育委員さんが仕事の合間、ここまで伐採してくれました。

ひとりごと(現場管理者さんの仕事はいいなあ。気が付かないところはちゃんと島の人がやってくれる。
気がつかないんだから、しょうがないよね、教育委員会からも言われてないもんねこの仕事。
それに、気が付くと誰かがやってくれているんだもんね。
馬も勝手に数を増やしてくれればいいのにね。あれ、気づいてない??おーい、馬、数へっているんだよー。)

トカラ馬牧場七不思議その②放置される餌箱

2006-05-28 22:13:42 | Weblog
数ヶ月前から放置されている餌箱。
これも、私が端に寄せたのが風や雨で写真のようになった状態。
今日重ねておきましたけど。
もう、次の冬まで使わないんでしょう?
片付けたら?
教育委員会から一つ一つ言われなきゃ、やらなくていいことなの。
毎日馬の様子を見に牧場に行けば目に入るのにね。