メタボおばちゃんは奮闘中?!

のんびりと過ごしながら、自分を見つめ、家族、友人等との日々の思いを素直に綴っていきます。

変った子供?

2009年04月13日 21時04分32秒 | 私の成長過程・・
小さい頃から自分は人と違うなぁと思ってました。

特別というより、変っているというのが当てはまって
いるかもしれません。

なんていうか。。。恥ずかしいと思うところが違うというか
ずれてるとか、やらなくてもいいことをやったりとか
なんか、はみ出し物なんです。

中学の部活でも、同じクラブのメンバ-の言うことが
意味わからないと思ったり。。だから、人とつるむのが
苦手でした。(特に女子と・・)

男性とは、適当な距離をもちながら馬鹿なことも
したりで、男子と話をしてるのが楽で・・・男として
みてないからというのもありますが

中学校の頃は、毎日友達と歩いて帰宅していましたが
その道のサトウキビ畑とその歩道に落ちているゴミが気になって

一度だけ、友達にお願いして帰り道にそのゴミと空き缶を
拾って帰ったことがあります。
学校から家までは約1.3kmの距離ですが、家に着く頃は
透明のゴミ袋がいっぱいになってました。

自分的に、一番多感で、大人的な思考をもっていたのは
中学と高校の頃だったんじゃないのかなぁ

だからといって、今の自分のこと嫌いではありませんよ。
今の自分もちゃんと受け入れています。

あっ、今日は、うちの姪っ子(1才)の誕生日です。
みんなでのお祝いは後日ですが、家が近いのでさっき行って
帰ってきました。

子供の成長は早いね~おめでとう









コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めての救急 | トップ | 救急車? »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ステキな個性、ですよ。 (ココロアクア)
2009-04-14 21:10:24
すまいるさんへ

こんばんは。
風邪の具合はいかがでしょう。
完全回復に向かってるかな?

すまいるさんの子ども時代、
ゴミを拾って帰る話はとても立派だなぁ、
と感じましたよ。
歌手のCoccoも以前から同じ行動を
しているそうですよ。

思うことを素直に行動できる、
とてもステキな個性だと思います。
返信する
嬉しいです。 (すまいる)
2009-04-14 21:20:14
ココロアクアさんへ

素敵な個性だと言ってもらえて嬉しいです。
でも、一度しか実行したことないんですよ。(笑)

風邪の具合は、まだ咳き込む感じですが
体調は悪くありません。
朝もちゃんと起きたし、昼寝もしたし。

ちょっと残業した方がいいかな?みたいな
感じもあったけど、病み上がりだから
定時ダッシュして早めに帰りました。

家ではくつろげないから弟の家でちょっと
仮眠。
久しぶりのブログタイムを楽しんでいます。

返信する

コメントを投稿

私の成長過程・・」カテゴリの最新記事