今日は倶知安にいきました!
夏の合宿の時に
合同練習をした
倶知安東陵中学校の
吹奏楽部最後の定期演奏会へ
行ってまいりました!
東陵中学校は
他の中学と合併されるので
今回が最後の定期でした。
顧問の飛島先生のお誘いで
アンコールの2曲に
10人程で参加させていただきました!
夏にお邪魔した時よりも
中学生たちは
かなり上達していて、
ソロもうまかったです(^ ^)
何だか感動しました!
そしてそして、
何と言っても
飛島せんせのソロが
ハンパない!
さすが師匠がすごいだけあって
うますぎました(^。^)
一緒に演奏出来て
感動でした!!
そして、
平井さんが壊れました。
友達が、
「ロシア語で1.2.3て
なんて言うんだっけ?」
と聞かれたので、
「ボルシチ、ボルシチ、ボルシチ」と
ロシア留学の経験がある先輩から
教えてもらった発音で
言いました。
、、、すると
平井さんが大爆笑。
他にも色々壊れてました。
ちょっと心配になった
今日この頃です。
clarinet/mori
夏の合宿の時に
合同練習をした
倶知安東陵中学校の
吹奏楽部最後の定期演奏会へ
行ってまいりました!
東陵中学校は
他の中学と合併されるので
今回が最後の定期でした。
顧問の飛島先生のお誘いで
アンコールの2曲に
10人程で参加させていただきました!
夏にお邪魔した時よりも
中学生たちは
かなり上達していて、
ソロもうまかったです(^ ^)
何だか感動しました!
そしてそして、
何と言っても
飛島せんせのソロが
ハンパない!
さすが師匠がすごいだけあって
うますぎました(^。^)
一緒に演奏出来て
感動でした!!
そして、
平井さんが壊れました。
友達が、
「ロシア語で1.2.3て
なんて言うんだっけ?」
と聞かれたので、
「ボルシチ、ボルシチ、ボルシチ」と
ロシア留学の経験がある先輩から
教えてもらった発音で
言いました。
、、、すると
平井さんが大爆笑。
他にも色々壊れてました。
ちょっと心配になった
今日この頃です。
clarinet/mori
ボルシチッ
ボルシチッ
ちなみに
1 あじん
2 どぅば
3 とぅり
言葉では言えるんですけど
文字ではなかなか
表せないのですっ!笑
ロシア語教えてください!
楽しい1日だったねー。お恥ずかしい姿を失礼しました(笑)
以後、気をつけます。
最後の定演で一緒に演奏できてよかったです!
また機会があればきて下さい(≧∇≦*)
ありがとおございました(´∀`)
3年生最後の定演を
最高の形で終わることができて
ほんとうに感謝です☆
また会えることを期待してます(笑)