
こんばんは☆
ひらい@こもんです。
東海大学札幌校舎吹奏楽部第11回定期演奏会は、無事に終演を迎えることが出来ました!
今回、客演としてお招きした、東京佼成ウィンドオーケストラ首席トランペット奏者の久保義一氏、私たちの演奏会には欠かせない、パーカッション奏者の瀧村正樹氏、素敵な司会で演奏会に華を添えてくださった伊藤絢さん、ご来場いただいた皆様、裏方など協力いただいた、OBOGのみなさん、賛助出演の皆さん・・・本当にあげればキリがないくらい多くの皆様のおかげです。
クラブを代表して、感謝申し上げます♪ありがとうございました。
そして、部員のみんな!!
本当にありがとう!「感謝と絆」を胸に、みんなは精一杯表現をしてくれました。多くの皆さんの心へ多くのことをお届けできたと思います!素敵な表情でした。僕自身にとっての財産だし、宝物です☆力ない顧問&指揮者なので、僕自身もみなさんに成長させていただいたと思います。感謝しています。4年生、本当にありがとう!素晴らしかったです!!学生時代の財産になってもらえれば、本当にうれしいです。
さて、この歩みを止めずに前を向いてこれからも切磋琢磨頑張って行きたいと思っています。これからも、皆様の変わらぬご支援をお願い申し上げます。
部員のみんな!!
これからもよろしくね!!
*写真は、東京佼成ウィンドオーケストラ首席奏者の久保義一氏と楽屋でパチリ!!
ひらい@こもんです。
東海大学札幌校舎吹奏楽部第11回定期演奏会は、無事に終演を迎えることが出来ました!
今回、客演としてお招きした、東京佼成ウィンドオーケストラ首席トランペット奏者の久保義一氏、私たちの演奏会には欠かせない、パーカッション奏者の瀧村正樹氏、素敵な司会で演奏会に華を添えてくださった伊藤絢さん、ご来場いただいた皆様、裏方など協力いただいた、OBOGのみなさん、賛助出演の皆さん・・・本当にあげればキリがないくらい多くの皆様のおかげです。
クラブを代表して、感謝申し上げます♪ありがとうございました。
そして、部員のみんな!!
本当にありがとう!「感謝と絆」を胸に、みんなは精一杯表現をしてくれました。多くの皆さんの心へ多くのことをお届けできたと思います!素敵な表情でした。僕自身にとっての財産だし、宝物です☆力ない顧問&指揮者なので、僕自身もみなさんに成長させていただいたと思います。感謝しています。4年生、本当にありがとう!素晴らしかったです!!学生時代の財産になってもらえれば、本当にうれしいです。
さて、この歩みを止めずに前を向いてこれからも切磋琢磨頑張って行きたいと思っています。これからも、皆様の変わらぬご支援をお願い申し上げます。
部員のみんな!!
これからもよろしくね!!
*写真は、東京佼成ウィンドオーケストラ首席奏者の久保義一氏と楽屋でパチリ!!
昨日の演奏会本当に楽しかったです!!
平井さんと出会わなければ、北海道に来なければ実現しなかったです
ありがとうございました(´ω`)
昨日はホントにお疲れさまでした。
いろんなことがありましたが、悔いだけはなかったです!!
まだ定期演奏会が終わったという実感はありませんが
ここで歩みを止めず前進していきましょう\(^O^)/
来年4年で、個性豊かなメンバーばかりですが
どうぞよろしくお願いします(`・ω・´)b
北海道にきてホントによかったです!!!!
昨日はお疲れ様でした!
初めての大学の定期演奏会、
正直不安ばっかりでしたけど
すごく楽しめましたし
この大学にきて、この部活にはいれて
平井さんをはじめ、たくさんの人に出会えて
よかったと心の底から思いました。
あたしが4年生になったとき
先輩方のような定期演奏会が
迎えられるよう、日々精進
していけたらなっておもいました。
ありがとうございました、
これからもよろしくお願いします!
演奏会お疲れ様でした。
またみんなと演奏できて嬉しかったです♪そして、楽しく演奏出来ました。
貴重な経験ありがとうございました。たった1ヶ月弱お世話になりました。
4年生の先輩方今までありがとうございました。
昨日、皆さんと演奏が出来て本当によかったです(-^〇^-)
ありがとうございました♪
コメント頂けた方には、個別メールのお返事にしようと思います♪(v^_^)v
なんだか今はまだ放心状態でふわふわしてます…
自分がみんなになにができたのか、全然自分で理解できてない部分がほとんどですが、とりあえず大切な一日になりました♪
一生涯忘れないと思います!