と、今、とかげは思っています。
(以下、長文です)
もうじき生後3週間。
授乳は2時間おきを目安にしています。
欲しがっているときはいつでもあげますが。
よく、申請時期、じゃなくて新生児期は授乳が頻繁だから大変だよー、なんて言われましたが、実際、2時間おきでも授乳自体はそんなに苦ではないなというのが実感です。
頻繁に目が覚めるのは出産前から身体が準備していたし、ベビーが添い寝授乳できないうちはちょっとしんどかったけど、できるようになってしまえばこっちのもの。
(赤ちゃんも練習して上手になっていくの!!知らなかった!)
大変なのは2時間おきに起きることではなく、一旦起きておむつ&おっぱいが終わった後に寝付いてくれないとき。
これは昼夜問わずなのですが。
抱っこされて歩き回らないと寝んねしてくれないとき、産後しばらくは傷が痛かったり貧血だったりで座っているのもつらかったので、結構戸惑いました。
産褥期(産後3~6週間)は食事・洗濯・掃除に手がかけられなくて大変、と言われていたのでそのあたりは準備&心構えができていたのですが、まさかこんな早い時期から寝付いてくれなくて困るとは予想外の展開です。
前もって知っていれば何かしら準備も出来ただろうし、気持ち的にももう少し余裕を持って過ごせたんだろうに、と今は思います。
ホント、知ってさえいればマタニティブルーを増長させる要因にならなくて済むんですよね。
(育児雑誌!!産後ガードルの話よりもこういう話を載せて下さい(切実)!)
ただ、お手伝いがない状態で赤ちゃんと向き合った分、生まれてすぐの赤ちゃんでもこんなに強い欲求・要求があるって知ることができたし、赤ちゃんにご機嫌になって欲しいから(自分の睡眠のためにも(笑))より真剣に赤ちゃんのサインに気を配るようになったかなって思います
でも、3週間経って身体が戻ってきた今はだいぶ楽になりました!
最初の2週間、ボロボロになってるとかげに骨身惜しまず協力してくれた夫には頭が上がりません
(以下、長文です)
もうじき生後3週間。
授乳は2時間おきを目安にしています。
欲しがっているときはいつでもあげますが。
よく、申請時期、じゃなくて新生児期は授乳が頻繁だから大変だよー、なんて言われましたが、実際、2時間おきでも授乳自体はそんなに苦ではないなというのが実感です。
頻繁に目が覚めるのは出産前から身体が準備していたし、ベビーが添い寝授乳できないうちはちょっとしんどかったけど、できるようになってしまえばこっちのもの。
(赤ちゃんも練習して上手になっていくの!!知らなかった!)
大変なのは2時間おきに起きることではなく、一旦起きておむつ&おっぱいが終わった後に寝付いてくれないとき。
これは昼夜問わずなのですが。
抱っこされて歩き回らないと寝んねしてくれないとき、産後しばらくは傷が痛かったり貧血だったりで座っているのもつらかったので、結構戸惑いました。
産褥期(産後3~6週間)は食事・洗濯・掃除に手がかけられなくて大変、と言われていたのでそのあたりは準備&心構えができていたのですが、まさかこんな早い時期から寝付いてくれなくて困るとは予想外の展開です。
前もって知っていれば何かしら準備も出来ただろうし、気持ち的にももう少し余裕を持って過ごせたんだろうに、と今は思います。
ホント、知ってさえいればマタニティブルーを増長させる要因にならなくて済むんですよね。
(育児雑誌!!産後ガードルの話よりもこういう話を載せて下さい(切実)!)
ただ、お手伝いがない状態で赤ちゃんと向き合った分、生まれてすぐの赤ちゃんでもこんなに強い欲求・要求があるって知ることができたし、赤ちゃんにご機嫌になって欲しいから(自分の睡眠のためにも(笑))より真剣に赤ちゃんのサインに気を配るようになったかなって思います
でも、3週間経って身体が戻ってきた今はだいぶ楽になりました!
最初の2週間、ボロボロになってるとかげに骨身惜しまず協力してくれた夫には頭が上がりません