おとといの朝から肩痛です。
腕はあがるのですが・・・・・。
肩こりする筋肉を寝違えたような感じです。
これが、50肩だろうか。
子供が少年野球チームに入っており、今年1年が勝負の年です。
自分もコーチとして参加しているのですが、今週末はこのまま
だと駄目そう。ていうか、治るんだろうか・・・。
ひざはボロボロだし、腰痛もだんだんひどくなるなか、今度は肩。
40歳までは、体力が落ちていくのを感じましたが、45からは、
体が壊れていく感じです。
目も見えなくなってきました。免許更新の際は、ぎりぎり裸眼で
OKでした。次の更新では条件に眼鏡が追加されるだろうなぁ。
耳はもともとよく聞こえません。健康診断では問題ないのですが、
人の声が聞き取りにくいことがままあります。
大音量ヘッドホンがたたり、特定の周波数音域の聞こえが悪いの
だろうと思ってます。
元気なのは嗅覚。かなり鋭敏だと思うのですが、帰宅して
「なんか臭い」と、クンクン嗅ぎまわっていると、次第に嫁が
怒り出します。あまり、能力を発揮できません。(苦笑)
味覚は、以前3日間ほど味覚障害になったことがあります。
味覚障害は怖いです。まず、食物すべての味がなくなります。
消しゴムを食べているような感じです。びっくりしたのはアルコールです。
当時、オールドグランダッド117というバーボンを好んで
飲んでいたのですが、これが完全に「水」になりました。
アルコール度数58なのに、ストレートで飲んで、鼻をつくことも
むせることもありません。
食べ物の味がしないのは、予想以上の苦痛です。
ま、それらにくらべりゃ、肩なんか・・・・・・・・・・・だいじ
なおって欲しいなぁ。来週も痛むようなら、医者いこうかな~。
腕はあがるのですが・・・・・。
肩こりする筋肉を寝違えたような感じです。

これが、50肩だろうか。

子供が少年野球チームに入っており、今年1年が勝負の年です。
自分もコーチとして参加しているのですが、今週末はこのまま
だと駄目そう。ていうか、治るんだろうか・・・。
ひざはボロボロだし、腰痛もだんだんひどくなるなか、今度は肩。
40歳までは、体力が落ちていくのを感じましたが、45からは、
体が壊れていく感じです。
目も見えなくなってきました。免許更新の際は、ぎりぎり裸眼で
OKでした。次の更新では条件に眼鏡が追加されるだろうなぁ。
耳はもともとよく聞こえません。健康診断では問題ないのですが、
人の声が聞き取りにくいことがままあります。
大音量ヘッドホンがたたり、特定の周波数音域の聞こえが悪いの
だろうと思ってます。
元気なのは嗅覚。かなり鋭敏だと思うのですが、帰宅して
「なんか臭い」と、クンクン嗅ぎまわっていると、次第に嫁が
怒り出します。あまり、能力を発揮できません。(苦笑)
味覚は、以前3日間ほど味覚障害になったことがあります。
味覚障害は怖いです。まず、食物すべての味がなくなります。
消しゴムを食べているような感じです。びっくりしたのはアルコールです。
当時、オールドグランダッド117というバーボンを好んで
飲んでいたのですが、これが完全に「水」になりました。
アルコール度数58なのに、ストレートで飲んで、鼻をつくことも
むせることもありません。
食べ物の味がしないのは、予想以上の苦痛です。
ま、それらにくらべりゃ、肩なんか・・・・・・・・・・・だいじ

なおって欲しいなぁ。来週も痛むようなら、医者いこうかな~。
改善されました。V(^ー^)
恐る恐る、キャッチボールをしてみたのですが、
塁間は、大丈夫でした。入念にストレッチも
入れ、相当に改善されたのですが、この時刻になると
昨日ほどではないですが、若干疼痛がしてます。
冷えが悪化させるのは間違いないようですが、何故突然
ある日から痛み始めたのかはナゾです。(笑)
紅茶、コーヒーなんですが、自分でいれて飲むほど
ではなく、いまだに水または、水に似た液体を主に
飲んでいます。(微笑)
亜鉛、マグネシウムなどは、サプリメントで補充して
います。(マルチミネラルという商品なんで、それなりの
量が含有されていることを期待しているんですが。)
おせっかいなんてとんでもない。おかげさまで肩痛が
和らぎました。今後とも、よろしくお願いいたします。
(なお、重複?解消しました。事後報告ですみません)
寒いところに住んでいると体調の悪さは「冷え」を疑った方が一番手っ取り早いです。
自分で感じていなくても。
ところで、私のコメント欄にkiku0205さんが書きこんでくれたものコピーしますね。
………………
私は・・・ (kiku0205)
紅茶派なんです!
一時期、カフェイン中毒になり、コーヒーばかり飲んでいたこともありました。
でも、あの頃、十二指腸潰瘍になったんですよ。
で、ドクターストップが!
因みに、紅茶には、あまり知られていませんが、亜鉛が入っているんですね。
これがとても大事な物質。
亜鉛が足りないと味覚障害や嗅覚障害が起きたりします。
今の若者の味覚障害の大きな原因だとか。
亜鉛って、体の中では作られず、食べ物で取らなくてはなりません。
ところが、亜鉛が含まれている食べ物って、結構少ない!
で、紅茶バンザイ\(^O^)/というわけです!
………………
おせっかいですが、味覚障害ではこれから楽しめませんので、試してみてくださいね。
お気遣い、ありがとうございます。
確かに最近、体冷やしてます。
(居間で寝てしまうと、容赦なく暖房切られます。
よく風邪を引かないもんだと自分で感心してます)
今夜はさっそく、首にタオル巻いて寝てみます。
(かみさんに絞められたりして)\(-_-;)バシッ
腹巻すると、夜中に腹痛起こすんですよσ(^^)ゞ
くつ下はくと暖かいのですが、どうも足先を出して
寝ないとしっくりこない。妙な習慣です。
まずは、今夜暖かくして寝てみます。
アドバイスありがとうございました。m(_"_)m
色々と悪い所がでてくる年齢ですね。
肩は無理したら、長引きますよ。
本当に痛い間はさからわずに、そっとしたほうが良いようです。
体冷やしていませんか。少し労って1枚増やした方が良いのではないでしょうか。(腹巻き、股引、寝るときには首にタオルを巻く…だまされたと思って遣って見てください) 北国に住むモモンガより。