ときの備忘録

美貌録、としたいところだがあまりに顰蹙をかいそうなので、物忘れがひどくなってきた現状にあわせてこのタイトル。

苦手なもの

2007-09-18 | 砂時計
アカペラで歌う素人たちのコンテストだ。
みんな、本当に上手い。
一昔前は、歌手という肩書きででているひとでも耳を覆いたくなるような状態で大きな顔をして出ていた。
だが、最近はカラオケの普及の功績か、格段に歌の上手いひとが増えている。

私が苦手なもののひとつに「カラオケ」がある。
別に音痴というわけではないが、人前でマイクを持って歌うほど上手くはない。
というより、声がでない。
人前だと思うだけで、喉が絞られて声がでなくなってしまうのだ。
「カラオケ」という道具が世の中に普及し始めてから、今まで、私がカラオケに行ったのは5回もない。
先日の同窓会でも、二次会のスナックには当然のことのように「カラオケ」セットが。
マイクから逃げ回る私と違い、皆、次々と手を挙げて選曲し歌い始める。
上手いんだな、これがまた。

高校時代、新入生歓迎イベントで、ディープパープルのスモークオンザウォーターをひどい音程でがなり立てていたYくんも、格段に歌がうまくなっていた。
ロレックスマダムも、めちゃくちゃ上手い。
アンコ椿が十八番のMちゃんは、素人のど自慢で王座に輝きハワイに行ったそうな。
こうなると芸術科選択で音楽だったとか、美術だったとか、書道だったとかは全く関係ない話である。
今は一億総タレント時代。
私はそういうことからも乗り遅れている。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お仲間発見! (アプリコット)
2007-09-18 21:41:43
私も同じです!そしてカラオケに行った回数も同じ程度かもしれません。
私の場合「苦手」ではなく「嫌い」です(爆)
ちなみに私も音痴ではありません。
でもカラオケってうたの上手い下手は関係ありませんね。
いかに自分が歌う事を楽しめるか(酔いしれるか?)がポイントのようです。
自意識過剰な私はそういうスタイルに馴染めません(爆)
お酒も飲めず、ほろ酔い気分で自意識をごまかすことも出来なかった学生時代は大変でした…(トホホ)
返信する
Unknown (nacco)
2007-09-19 11:07:06
この番組、見てました~。
すんごい上手なの。
羨ましいです。
・・・そういう私は歌がニガテです。
家族みんな上手だったので、
一人オンチだと笑われて育ったせいか、
人前で歌うだなんて、とてもとても。
カラオケも行きませんでした。
(歌わなくてもいい、と言われた時のみ付いて行った)
子供の頃、よく童謡を歌ってもらって育ったので、
自分の子供の前でだけ歌っています。
今時の歌とか絶対無理・笑。
返信する
アプリコットさん (CITROEN)
2007-09-19 22:01:18
わ!アプリコットさんもそうですか!
たしかにね、上手い下手より、自分が楽しくうたえるかどうか、ってことが大きい要素なのでしょうね。
私も自意識過剰って言われますが、そういうのはどうしようもないものですよね。
ちなみに、学生時代はディスコ(今で言うクラブ?)も大の苦手でした。
ひょっとしてアプリコットさんもそうかしらん?
返信する
naccoさん (CITROEN)
2007-09-19 22:07:41
うっそー!!
naccoさんは、絶対カラオケとかうまいイメージがあったけど、違うの?
というより、それはトラウマになってるのかなぁ?
きっとご家族の皆さんがうますぎたのだと思いますよ。
息子なんて、小さい頃はどっぱずれだったのに、いまやカラオケ大好きで、しょっちゅう友だちと歌いに行っているみたいです。おまけに、本人曰く高得点が出るのだそう・・
やっぱり楽しんで歌うと、上手くなっていくのかな?
naccoさんがはるはるちゃんたちに歌ってあげる童謡は、記憶の中にやさしい想い出となって残るでしょうね
返信する
私もです!! (EKO)
2007-09-21 22:31:10
皆さん同様、苦手、嫌い、迷惑、拷問、いじめですぅ。(涙)
人が歌うのは構わないのです。ましてや上手なら「ハイ聞かせてください」と思います。
ただ、歌わない人を攻めないで欲しいですよね。
まるで「非国民」扱い。
なぜでしょうね、歌いたいなら自分で歌えば良いのに、必ず歌う事を強いる雰囲気になるのは。

私も音痴ではないし、家やお風呂、車の中、テレビを見ていて、場合によっては家族がいても口ずさんだり、一人ならば密かにシッカリと歌う事もあります。
音楽の授業や合唱祭だって納得です。

東京の短大に行っていましたが、私もディスコは縁が無かったです。でも、盆踊りやフォークダンスはちゃんと踊ります。

私もお酒が飲めないのですが、お酒を飲まないとさも協調性が無いと言うように扱われる時期も有りました。

実は近年もカラオケは主人の親族で温泉に行くと義父に勧められます。
義母を亡くした義父の楽しそうなカラオケの時間を見ると気の毒ですが、コレだけは心を鬼にして歌う事はありません。
幸い子供たち2人も苦手です。
実に苦痛なんですよねー。
返信する
うわー! (CITROEN)
2007-09-22 19:22:38
EKOさん、いかにEKOさんがカラオケが嫌いなのかが伝わってきますね。
普段、そんなに飲み会もないし、カラオケに触れることはなかったのですが、同窓会の二次会はいただけませんでした。
別に好きな人が好きなように歌うのは、どうぞ、と思うのですが、私のように歌いたくない人間を巻き込むのはやめてくれ~!と思うだけです。

お義父さま、お好きなんですね。
でも、カラオケ好きな人は、他の人も歌って欲しいなんて思ってないと思いますよ。
だから、EKOさんが歌わなかったとしても、別に気を悪くされたりはしてないんじゃないかしら?
なんせ、自分が歌いたいですもん。
うちの姑もカラオケが趣味ですが、こればっかりはつきあえないヨメです。

ダンスはどれもまったく苦手
盆踊りも、フォークダンスも。
高校時代、一番嫌だったのは体育の創作ダンス。
これもカラオケに通じるものがあるような気がするのは私だけでしょうか?
返信する

コメントを投稿