今日明日は、貴重な秋晴れ。ヤマに行くとするかな。11月も雨が多い予報。
揺れ揺れ列島。。あずましくないね。。原発は即刻やめにしようや!jma.go.jp/jp/quake/quake…
晩秋の秋晴れ。斜めな日射しにヤマが輝く。落葉松もだいぶ黄金色になってきた。オイラも久しぶりに光合成♪ ユキムシが舞う。
この時間でもう、おひさまは西へかなりかしがってるな。日没は午後4時半前後か…。ちょっぴりセンチメンタルな気分。
日本人の立て直しが先か…、はたまた次なる大災害や大事故が先か…。バケの皮を被った自民党系列政党が国政をつかさどっていると、早晩日本の底が抜けてしまう。国民の生活が第一党を基軸とする政党をプッシュしたい。
自民党ベースの既成概念思考やシステムを問い直す。時代とともに価値観は変わるのだから。新しい戦前などの退化へだけは進んではならないね。
くだらぬナショナリズムを振りかざして鼻息荒くしている『ハンカクサーイ、タクランケ』が、なぜゆえ多いのか…なまら不思議でならないわい。
電磁波の問題点を詳しくまとめてくれています「身の回りに迫る電磁波の危険性・電子レンジ、電磁調理器、携帯電話、基地局など」(安全食品連絡会・PDF):携帯基地局から1日中放出されている高周波電磁波で苦しんでいる方も少なくない:bit.ly/RmromS #電磁波問題
原発が事故になったら何キロ以内は危ない。確かに大切だけど、福島があるんだよ。今、正にそこにある悲劇を放っておいて。なんか皆の目を福島から逸らそうとしてみたに感じる。喉元過ぎればの奴らだし、目先を変えれはほらねまた騒いでる。 違う。福島があるんだよ。
そったらもん、もうすっかり『あめてる』べや! RT @nhk_news: たちあがれ日本 30日に解党・新党結成を確認 nhk.jp/N44F5TDJ #nhk_news
【旭川】11月3日(土)「原発と子どもの未来」斉藤武一(泊原発の廃炉をめざす会原告団長) 14:00~16:00 旭川豊岡教会 (旭川市六条通25丁目371) 参加費無料 託児有 主催:旭川豊岡教会
はい、甘やかされた武家の長男タイプで、殿ご乱心と昔なら斬られてますよね RT @510_kennkenn: 石原慎太郎って自分の権力の通用する範囲で横暴の限りを尽くす中小企業のダメな社長の見本見たいな人物ですね。 #daycatch
【札幌】【第二次提訴と集会】 11月12日(月) 北海道高等学校教職員センター (中央区大通西12丁目)13:00開場 13:30挨拶 小野有五共同代表 市川守弘弁護団長 常田益代原告団副団長 第2次原告代表 14:30 記者会見 15:00~全員で裁判所に提訴
政権与党も自民党系列野党も、米帝発特権官僚経由で、遠隔操作されてんだよね。
子供が努力しないのは、努力が報われない社会だから。子供が勝負しないのは、負けたら終わりの社会だから。子供が信用しないのは、裏切るのが当然の社会だから。子供が挑戦しないのは、夢を馬鹿にされる社会だから。子供が成長しないのは、責任を押し付ける社会だから。
【札幌】第二次提訴記念講演会11月17(土)18:00~20:30 かでる2・7大ホール 資料代500円★ミランダ・シュラーズ 「ドイツはどのようにして脱原発を実現したのか?」★吉田文和「脱原発時代の北海道」★市川守弘「第二次提訴の意義」 ★原告「原告になった思い、訴訟への期待」
キノコからセシウム 山梨富士吉田、富士河口湖でも : 健康ニュース : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞) yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=67… 富士山あたりでもきのこは基準値越え。。。東日本は終わっていると思われ。