とどちゃんの縁側でひとり言・・・。

日々の生活の中で見たこと感じたことを記録していきます。

始まったのか・・・。

2009-01-08 18:05:18 | 地元ネタ
今日から学校が始まったのかぁ・・・。
また、毎朝子供達との格闘だわ・・・。

家の近くにある小学校は、田舎では珍しく?登校班というものが無い。
まあ、福島市はそうなんだろうけど・・・。
私が子供時代の二本松では「登校班」があった。
近所の子供達10人前後で班を作り、一列に並んで登校するというもの。
先頭には、班長が、最後尾には副班長がいて、自分達より小さい子達が、横に列を作って歩くのを止めたり、危険がないように指導というほど大げさなものではないけど、注意したりしてくれる。
子供頃は、集合場所に時間に集まったり、なかなか出てこない子を待ったり、面倒だし、友達と自由に登校したいという気持ちもあったけど、ここに来て、集団登校の良さを改めて実感した・・・。

我が家の町内会の子供達を見ても、交通ルールがてんで判っていない。
しかも、親達は、
「道路沿いを歩かせると、事故など危険なので、住宅地内を歩かせる」と言って、通学路を途中から変えた・・・。
で、そんな親達なので、たま~に子供達に付いてる親もいるのだけど、住宅地内、道一杯になって歩いていようが注意なんで勿論しない。
後ろから車が来ようが、全く避ける気無し。
人の家にゴミを投げ入れる子もいると言うし、別な町会の家では、犬に石を投げられた所もあるみたい・・・。
下校は下校で、奇声を上げて帰ってくるので、近所の犬達がみんな吠える始末・・・。
別に、話し声とかなら大きい声でも構わないけどね、多分、自分も大声で友達を呼んだりしただろうから・・・。
でも、ここの子達は、ターザンみたいな、猿が仲間を呼ぶときみたいな、
「ア~ア ウォ~」と何とも字では表し難い奇声を発するんですよ。

まぁ、学校でも手を焼いてるんだろうけど・・・。

なので、彼らが登校する前に出勤したりと、色々大変です・・・。

国道に出たら出たで、雨や雪の日は、送りの車が出るんで、大渋滞・・・。
送ってもらうのは、高校生なのですが、
「学校くらい自分の足で行け!」と、毎度毎度思ってしまいます・・・。

最近の親って、何で子供にこんなに気を使うん?
愛情のかけ方が間違ってると思うけど・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« でもなぁ・・・。 | トップ | やっぱりね・・・。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あははっ。 (おいちゃん)
2009-01-08 21:15:52
家のほうと同じです。
部活の子供たちが、突然、奇声を上げるとき
にはビックリしますね。モンペア に
気づいていない親の子供たちですものね。
フログ 読んでいただいてありがとうございます。様 は省いていただければ(笑)
返信する
おいちゃんへ (todo0113)
2009-01-08 22:20:23
お言葉に甘えて、早速「様」を外しちゃいました・・・。
お心遣いありがとうございます。

どこもこんな感じ何でしょうかねぇ・・・。
この子達が、日本の将来を担うわけで、ちょっと空恐ろしい気もしないでもないですが、勿論、ちゃんとした子もいるわけで・・・。
ただ、あまりにも不思議な子が多すぎて見つけるのが大変ですけど・・・。
でも、どれもこれも私達大人の責任でもあるわけですよね。
何とかしないと、本当に取り返しのつかない事になりそうです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地元ネタ」カテゴリの最新記事