武志の【作業日報】

こだわり天然素材の革製品、シルバーやグラスアートをしている職人の作業日報とその日常です。

みどり

2009年06月16日 | 日常独り言・・・
んぁ~・・
梅雨入りしてから何だか良い天気が続きますね~。
清々しいです。

昨日、工具を買いにホームセンターに行った時に買っちゃいました。
アジアンタム。
小さな葉っぱが可愛いんですよ

エコ・プラントとか言って、空気の浄化能力が優れているらしいんです。
部屋の中にも緑が欲しいと思い、今は作業場に置いてます。

何だか嬉しくて帰ってきたんですが、肝心の工具を買い忘れてもう1度行く破目に・・
相変わらず、頭が飛んじゃってますね~兄さん



話は変わり、先日サーフィンのリハビリに行ってきました。
タイに滞在した4年と帰国後の約1年で約5年もサーフィンをしていなかったんです。
かなり覚悟して行ったのですが、海の洗礼を受けましたね、やはり。
胸は反れないしパドルは遅いし、もう身体中バキバキに痛い

3日程海に行っていましたが、波のサイズは胸・肩程ありました。
天候は初夏を思わせる良い天気。
久々で乗れた本数は少ないけれどすごく楽しかったし、何より気持ちが晴れ晴れ。
帰る場所に帰ったような気分でした。Keep on Surfingですね

海のほうで友人がシフォンケーキの美味いお店があるとの事で、野郎2人で行ってきました
材料は全て自家製。
卵は放し飼いのニワトリから。牛乳もヤギの乳も全て自分の所の物。
甘すぎず大人な味。最高に美味かったです。



↑生まれたてのヤギの子供。
ヤギって人懐っこくよって来ます。
散歩もするとの事。俺もしたい! メ~って鳴きます、やっぱり。

農家をやられていて、お店にはゲストハウスも併設されています。
農業体験や研修生なんかも受け入れているとの事。
農地も見に行きましたが、完全無農薬栽培。すごい!
田んぼは”合鴨農法”で鴨が泳いでました。

こういった素敵な取り組み、応援したいです!
農業実習、いってこようかな~、1年くらい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。