武志の【作業日報】

こだわり天然素材の革製品、シルバーやグラスアートをしている職人の作業日報とその日常です。

新作!鹿革ショルダー・バック! -Type 2- 3色完成!

2009年05月14日 | THE 作業日報 革
んもぁ~・・・あぁぁ・・
なんて清々しいんでしょう。最高に気持ちの良い天気ですね
展示会までに鹿革のカバンを作り上げたいと思い、頑張って新作3色完成させました
よく頑張ってぜ!兄さん

今回はフラップありのType-2を作り直しました。
色は黒・白・茶の3色。今後生成り色が追加されます。
これでType-1と併せて4色ずつの展開になります。
全てオリジナルのシルバー・コンチョ(直径3.6mm)が付きます。

今回の革はディア・スキンではなく大鹿のエルク・スキン。
厚みもディア・スキンの1.2mmよりも厚く2.5mmになっています。
鹿革特有の柔らかい肌触りとクッタリ感がありながら、厚みがある為しっかりしています。
それに野生の証拠に肌に傷があったりして味があります
今後はType-1もこのエルク・スキンに変更していきます。

まずは黒↓
黒革って良いですね~


そいで白↓
清楚な感じながらネイティブ感がありますね~


それで茶↓ 今回の中で1番良い革でした。
濃い目の茶色でいい感じ。個人的にこれ自分のにしたい


中身は携帯や通帳など入れるポケットを豚革(アメ豚)で作ってあります。
シンプルが1番です!


今回の展示会は見本で鹿革のカバンをメインに持っていきます。
オーダー受付もするつもりです。
お近くの方は是非見に来てくださいね~
また、ウェブ・サイトの方も只今大詰めの段階。
今回の展示会にこれない地域の方もサイトからオーダーできるようになります。
追ってお知らせしますのでもう少々お待ち下さい
宜しくお願い致します。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一目惚れ! (千葉っこ)
2009-05-21 14:20:27
お疲れ様です!やばい!茶、欲しいです。黒もいいですね~ タオライカップ?
コメントありがとう。 (工房主)
2009-05-22 16:11:13
千葉っこさん、コメントありがとう。
茶色、なかなかいいでしょ?
この後、黄茶のショルダーができる予定。
それで全4色になる予定です。
黄茶は素朴な感じでまたいいですよ。
値段はマイ・ボッーク^^

イベント行こうよ~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。