明日、交通事故に遭って死んでしまうかもしれない。
明日、宝くじに当たって憶万長者になるかもしれない。
明日、体調を崩して病院に行ったら末期ガンだと告げられるかも知れない。
明日、異性と恋に落ちるかもしれない。
これらの喜怒哀楽を感じるのは私(大我)の一部ですが、私の一部を私の全部と考えている私(小我)は、一喜一憂のすべてを今の自分の出来事として受け入れます。
しかし私と思っている私は真の私のほんの一部でしかありません。
私は真実の私でなくて、脳と思考に囚われ考えているところの私だけを私と思っています。
応援のClickしてね
そしてその観念から一時たりとも放れることができません。
私たち大人はいつも考えているので無邪気さを失っています。
考えていない犬も猫も、生まれたばかりの赤ん坊から小さな子供まで、まったく考えていなかったりほとんど考えていないので、無邪気そのものなのです。
私たち大人も、考えないという無思考の時間を出来るだけ作り出して行かねばなりません。
本当の私を大海原に譬えてみます。
肉体と心の私は土や岩という体を着て島になったようなものです。
その島には川が流れ全体の海と僅かに繋がっています。
例えば悲しいとき、
この島という「心と体」に悲しみが一杯になります。
でも海という全体意識のポジションに立つことができれば、大我の理性の英知を得ることができるのです。
島の自分を全体の一部として関連付け、そのストーリーの意図を観ることができます。
私たちが全体を観じることができたとき、私たちはそのストーリーの意図を語ることができます。
意識のビジョン・・相川昌一氏制作
(出典ザ・コスモロジー)
島である私から海である本当の私を見ても、本当の私のすべてを観ているとは言えません。
何故ならば本当の私は、大海原だけでなく深海までも含めた、目に見えない深遠なる意識だからです。
小我という島の私に押し寄せる、私にしてみればすべての出来事は、本当は自分の一部の足元に押し寄せる波にしか過ぎないのです。
雨にも風にも、そして台風にも、深海にある私たちの真の意識は揺さぶられることなくビクともせずにただ存在しています。
そこには平和な今があります。
小我という私に起きてくることも、今日雨が降り明日晴れ渡ることも、朝太陽が昇り、やがて沈み夜になることも、小我という私にコントロールできることではありません。
何者もこれらを制御することはできません。
できることは超越することです。
それは自然と共に生きるということであり、受け入れるということであり、大我の自分に着くということでもあります。
私にできることは、受け入れて、超越して、自然と共に全体意識の中に生きるということです。
小我の私たちが人と触れ合うとき、すべての人が自然の一部として自由意思を持っている限り、人の自由意思もコントロールすることはできません。
今の地球の至るところで私たちは不調和を創造しています。
でも、私たち一人ひとりが本当の私と呼べる大我・真我の世界に入ったとき、そのストーリーを共有している不動の私たちという全体意識を感じることでしょう。
― つづく ―
思うところがあったら Clickしてね。。。
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りくださいませ
最新の画像[もっと見る]
-
ユートピア的な組織作り 4時間前
-
日本の未来を変える参政党 4日前
-
石破が総理に執着する訳 4日前
-
石破が総理に執着する訳 4日前
-
参政党神谷さん 武田の乱 を語る 6日前
-
TBSと神奈川新聞の出禁 6日前
-
正義の味方などの動画紹介 1週間前
-
神谷さんアメリカ表敬訪問 1週間前
-
多文化共生を唱えるバカ達 1週間前
-
トランプ関税15% 2週間前
今回の記事の中で「無思考の時間」という言葉に反応しました。
沖縄の産科医で更年期の女性の精神面をケアーしているうちに精神疾患に興味を持ち独自の治療によって6年間で8000人以上の精神疾患の患者さんを
薬を使わず治療した先生の書いたブログの中に
「無思考の時間」と湯言葉がキーワードになっていました。
知っていたらごめんなさい。
もしお時間が許せば読んでみてください。
http://www5.ocn.ne.jp/~siisa/
沖縄の先生のことは以前から知っていますよ。
ここにも少し書いています。
http://blog.goo.ne.jp/tobira2002/e/5018fb4f165164d69aa8a54a8371d96c
私も参考にしながら統合失調症の方などに「健康スタジオ」ではクライアントさんと目を見つめ合いながらお話ししたり、瞑想の仕方をお教えしたり、対処しています。
お寄りいただきまして、有難うございました。