BSの「スーパー!ドラマTV」で毎水曜に再放送しているアメリカのテレビドラマで「クルミナル・マインド」という番組がありますが、この放送を先日見ました。
この番組はシリアルキラーを追いつめるFBI行動分析課の人たちの活躍を描きますが、このところ日本でも少年少女による16歳の少女のリンチ殺人など、毎日毎日アメリカ並みの凶悪犯罪が特に目立って起きていると感じています。
今回の話題はストーリーではなく . . . 本文を読む
今日はテレビ番組の話題3つです。
これから放映するお勧め2番組と、放映したものの感想一番組です。
●先日、三井温熱の施術でお邪魔した家の奥さんが、NHKのBSプレミアムで京都の祭りについてのドキュメンタリーを放映していてとても感動したと言っていました。
外国のドキュメンタリーなので日本人に辛く、外人に甘いのでしようか? 日本人が知らないはじめて公開されるような映像が結構あるようです。
「外国人 . . . 本文を読む
6月8日19時半に後半を加筆しています。
大変な誤植があり訂正しましたが、ついでに多少追記しておきました。
本田選手の「個と全体」のインタビュー
また今日は本田選手の名言集みたいなことを朝の番組で特集していまして、その中で先日のオーストラリア選翌日の本田選手のインタビューを詳しく放映していまして、それを聞いたコメンテイターやゲストが番組内で「個」「個」・・ と連呼していて、相変わらず個と全体の . . . 本文を読む
日曜日から昨日まで、妻と母を連れて伊豆山に泊まって箱根などに行ってきて、昨日帰ってきました。
写真は「箱根湿生花園」を散策する妻と母
自然の中で本当に癒されました。
箱根・熱海周辺は10回以上訪れていますが、「箱根湿生花園」は初めての訪問でした。
もっと早く訪れておけば良かったと思いました。
とても静かで鳥の鳴き声に癒され、出来たらひとりで行きたいようなところです(笑)
今日は家でポー . . . 本文を読む
エンド・オブ゛・ホワイトハウス
http://feature.yahoo.co.jp/movies/eow/
という映画が間もなく公開されます。
昔、2001年9月10日のことですが、
仕事で私は山形県のあるクリニックを取材し、山形市内に一泊しました。
その日の夜に史実を嘘偽りで塗り固められた3流映画「パールハーバー」を観ました。
翌朝の9月11日、テレビを付けたらニューヨークの大惨事が写しだ . . . 本文を読む
三国連太郎さんが14日90歳でお亡くなりになりました。
この方の死にまつわる話をテレビやネットなどで見て少し考えさせられました。
まず息子さんの佐藤浩市さんとの確執ですが、前世からの深い因縁があったのだろうと容易に考えられます。
佐藤さんの中の父親に対しての二つの葛藤・・魂(許し)と心(否認)がずっと続いていたのもも、その確執は確実に是正する方向で運ばれていたように思います。
応援のClick . . . 本文を読む
一昨日、WOWOで映画を見ました。
今日の記事はその映画の感想なのでカテゴリーの選択を「映画・音楽・本」としましたが、末期がんの妻を思う主人公の物語なので「癌とウツ」にしても良い記事です。
ちょうど今、私はご家族がガンに罹患されている複数の方からご相談などを受けていることもあり、この映画はとても気になりました。
作家、眉村卓と妻の実話を映画化したものです。妻が末期の大腸ガンで余命1年と宣告され . . . 本文を読む
1年は1153万秒
1秒は1000ミリ秒
100万マイクロ秒
10億ナノ秒
1ナノ秒と1年を繋ぐ共通項は変化だ
宇宙は原子から銀河まで絶えず変化している
でも人間は変化を良しとせず抵抗する
変化が恐いのだ
だから安全神話を作り上げ
いまの世界がずっと続くと信じようとする
でも、そこには大きな矛盾がある
今という瞬間は一瞬で過去になる
スナップショットと化す
でも人生は動画で同 . . . 本文を読む
今日は特にUPしませんが、
youtubeに私のCDから Thou Swell をUPしましたので宜しかったら聞いてください。
http://www.youtube.com/watch?v=ir-rWmmEiww
師匠には飛び跳ね過ぎだと言われましたが、快適に良くスウィングできたと思います。
中島薫トリオの演奏も御機嫌です。
もうすっかり秋ですね。
来週は紅葉を見に新潟の . . . 本文を読む
10月3日(水曜)から8日(月曜祭日)まで、たけさんこと河村武明さんの個展が開かれます。
こんな絵と言葉 書いてます。
■10月3日(水)~9日(火) 個展・実演 in 日本橋タカシマヤ
◆場所:東京都中央区日本橋2丁目4番1号 日本橋?島屋5階文具売場特設会場
◆実演時間:11:00~18:00くらいまで
◆アクセス:
・JR「東京駅」八重洲北口から徒歩5分
・東京メトロ 銀座線・東西線 . . . 本文を読む
この写真凄いですね! 一面の向日葵。向日葵畑ってあるんだ。
知り合いの「時さん」の写真です。
時さんは確か岡山在住。
今週の月曜日に岡山に居ましたので知ってれば行きたかった。
時さんのキャプションと続きの写真は後に紹介します。
応援のClickしてね
お友達の河村武明さんと正垣有紀さんのコラボ「大丈夫」をUPします。
http://www.youtube.com/watch?v= . . . 本文を読む
たけさんとゆきさんの、
元気になる詩シリーズ「ありがとうとすべて思えば」をUPしました。
詩 河村武明 イラスト 正垣有紀
大分遅れてしまいました済みません。
9月放映予定のものも数日後にUPします。 ))(゜o゜;)/ おろおろ
応援のClickしてね
;*;?♪☆。,./?*?。♪★*;☆*;?♪☆。,./?*☆?。♪★**;?♪☆。,
2日前に被害者意識と題して記事をU . . . 本文を読む
たけ と ゆき の 元気になる詩シリーズ<o:p></o:p>
「ユートピア行き列車」をUPしました。
思うところがあったら Clickしてね。。。
初めてご訪問の方は「真実の扉」ホームページにも是非お立ち寄りくださいませ . . . 本文を読む
河村武明 さんと 正垣有紀 さんの作品
「夕焼けの詩」元気になる詩シリーズ第10段
をUPしました。
http://www.youtube.com/watch?v=Y9e9oHQvy3o
まっかに落ちる夕焼けが、
どこにもラインなんかなく、
良い人にも悪い人にも、
別け隔てなく愛を注いている
沈みゆく光を見ていると、
この人に、あの人に負けじと
くらべてばっかりいた小さ . . . 本文を読む
昨日、美しかったので撮った荒川自然公園の薔薇です。
今朝は特に記事はありませんでしたが、
森ゆうこ参議院議員が上梓した「検察の罠」が発売されるので、ご紹介しておきます。
私は予約しました。
政府とマスコミが全力で小沢一郎の抹殺を画策していますが、本当はどうなのかということを私たちは知る必要があります。
そのためには新聞、テレビなどのメディアに騙されない智恵を付けなければなりません。 . . . 本文を読む