goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



寒さにめげそうになったけど、厚木ATISを聞いたらRWY01運用・・・出撃・・・。
しかし、出撃途中でRWY19にランチェン・・・南側へ・・・。

今日も8:30過ぎに”Mace”(VFA-27)に動きが・・・その後、直ぐに”D-Back”(VFA-102)も・・・。
それぞれ、4機が上がったところで、降り側へ・・・。

しかし、移動途中で”D-Back”に追加の1機が・・・おまけに、RWY01にランチェン・・・そのまま離陸ポイントへ・・・。
NF-100の離陸を撮った後、車まで引き揚げようとしたら、”ATAC”のC/S・・・テストフライトっぽい・・・。
久々に【Hawker Hunter(F-Mk.58)】の離陸撮った。

午後の部は、お昼チョイ前からスタート・・・。
”Mace”,”D-Back”の順にそれぞれ4機が離陸・・・。

降り側へ行こうと思ったけど、
もう1機の【Hawker Hunter】もテストフライトを行うかも?とそのまま、離陸ポイントにステイ・・・。

結局動き無く、14:30でRWY19にランチェンしてしまったんで、RTB・・・。
明日は金曜日・・・だけど、午後に所要があって、展開できるのはお昼過ぎまで・・・。


まずは、【Hawker Hunter(F-Mk.58)】の上り・・・テストフライトのせいか?高目

コープノースに向かうのかな???

午後の上りを・・・


低く飛び出して・・・


ガバッ・・・








午前の上り










棚ボタブレイク





気になる横田トラフィック・・・ドローグ付きのKC-135R

”Garuda”(VAQ-134)を引っ張って行くのかな???

空自の硫黄島定期便はKC-130H


陸自の”PUMA”(EC-225)がトレーニングで飛来したんだけど、S/West Departureは早捻り・・・(-_-)


”Ordin#87”



暇な時に撮った鳥さん・・・
モズ♂


メジロ





励みになるんで、是非”ポチ”してください・・・m(__)m。
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )