goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



岩国の写真、今回は【Whiskey Papa】の1回目のフライトを・・・。
午前中で逆光なので、低い所を飛んだ時しか撮ってません・・・。

逆光だけど、エエ感じに光が回り込んだカット


トイレをかすめた離陸















励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岩国の写真、まずは海自機によるセレモニーフライトを・・・。

嬉しかったのは最後にMC-101が並んで降りてくれたこと






フライパスはオイラの機体では個別狙い・・・順番に
MCH-101 ギア格納している姿は新鮮




US-2




EP-3C/OP-3C/UP-3D







励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岩国から無事戻ってきました。

今年の岩国、セキュリティチェックを抜けるのに例年以上に時間がかかり(早朝から並んだ人が多かった?)、
オープニングのパラシュートジャンプは列の中。
エプロンにたどり着いたのは海自FLY BYの離陸が終わった後・・・駅からエプロンまで3.0Hr(昨年は1.5Hr)。
エプロンに向かっている時にはNF勢のエンジンはかかっていたんで、NF勢の離陸が無事に撮れて良かった。

プログラムの方は、
良かった:White Arrows、スパホデモ(まさかの背後からのハイスピードパス)、築城F-2(何度も背中見せ)、F-35B(大コウモリの背中)
ダメだった:MAGTF(去年に比べると寂しい)、F-16(飛ぶ位置が遠い)
でしたが、お目当ては無事撮れた。

だけど、長時間、重い機材を背負って、重いRIMOWA銀箱を持ったおかげで、
首、肩、腰、腕、手、足など各部が筋肉痛・・・。
明日は朝から雨の予報に変わったので、ゆっくり養生する予定・・・。

とりあえず、無事撮れたお目当てを
DT-01の背中(大コウモリ)


F/A-18Fのフォトパス



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




無事、岩国基地フレンドシップデーを終えて、今夜のホテルに着いて、
夕食を終えたところです。
今年は柳井から電車に乗ったので、岩国駅到着は早かったのだけど、
セキュリティチェック待ちの時間が長く、エプロンに着いたのは、
海自フライバイ機が上がったあと、こんな混み方だと、
来年はY社のツアーしかないかな😐
フライトの方は、MAGTF(去年と比べると)とF16(遠い)がもう一つ。
だけど、White Arrowsとスパホ、6SQのF2、F35Bは良かった。

明日も早起きなので、べらぼうを見たら寝ます。。。


安易にNF-504



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日の岩国に備えて、柳井のホテルにチェックインして早目の夕食をとったところ。
広島にしたかったけど、ホテル代高騰で柳井に。
近くにショッピングモールもあって食事は問題なくて、¥5000の安さなら来年も使おうか?
難点は山陽本線が1時間に1本しか走ってないこと。
明日は始発電車で岩国行き。。。

安易にNF-503



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




無事、自宅に着きました。
途中、徳山で5分程止まったけど、N700Sの加速力のおかげか、新大阪でリカバー。新横浜には定刻着。
だけど、相鉄-JR連絡線のダイヤが乱れていて・・・でも、無事に帰宅。
これから、車を12か月点検に持っていきます(明日からお仕事)。

8SQ AGGのブレイク・・・



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




無事、築城基地から行橋のホテルに着きました。
昨日は新幹線の遅れにやられたけど、今日は恐ろしいくらい順調、基地から駅まで30分位だった。
だけど、途中でD500が動かなくなった。。。🥹シャッターがお亡くなりなったっぽい。
1回交換しているけど、交換後20万回以上シャッター切ってるんで仕方ない。
もう1台持ってきたので、取り逃がしは少しだけで済んだ。
でも、もう1台の方もシャッター寿命が危険な気が。。。
Z8がもう少し信用できない(とくにバッテリーの持ち)のが。。。
フライト自体は期待通りのF-2祭り...楽しかった。😀

とりあえず、D500のモニターをスマホで撮った絵を




明日も早起きなので、とっとと寝ます。



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日の築城に備えて、小倉に到着。
(今までは行橋泊りが多かったけど、今回は宿が取れなかった)
小倉なんで、初めて新幹線で九州に・・・だけど、新幹線が100分遅れ。
行こうと思っていた店は既に満席。夕飯は松牛で済ませることに😐
明日の天気予報も曇りになって・・・とっとと寝ます。

2014/11/23は岐阜基地航空祭だった


明日もF-2の背中を満喫できるように・・・



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




郷里のプログラムが発表・・・


サプライズ(F-35Aの機動飛行)はなかった・・・。
今年はブルーが来るんで混雑は避けられないし、翌日の休みも難しそうなんで、断念するつもり・・・。
まあ、予定外で三沢や岐阜に行ったんで、お財布も寂しくなったし・・・。
明後日の築城で打ち止めの予定・・・。

2017/11/22撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




無事、岐阜基地航空祭から帰ってきました。
VMFA-312は気になったけど、厚木で撮っているし、明日はお休みできないので、終了後即撤収・・・。
当初は行くつもりでは無かったけど、赤白(試験機)カラーのF-15J(しかも#801)が登場したと聞いて、
幸いにも犬山の宿に空きが出て、参戦・・・。
天気予報は曇りだったけど、午前中は晴れ間も出たし、大編隊と中編隊を入れ替えてくれたおかげで、
お目当てだった、赤白F-15Jの順光&背景青空の背中を撮ることができた・・・(^_^)
ブルーが来ないせいか人手が少なく、帰路も順調・・・18:30前に帰宅できた・・・。
ただ、朝早かったんでタクシーが居らず、市役所前から博物館まで5800歩歩いた他、合計歩数は14000歩・・・。
いつもの川歩きの靴ではないのを履いていったんで、靴擦れで左踵が痛い・・・。
来週は築城なんで、しっかり養生しないと・・・(^_^;)

とりあえず、お目当てのF-15J#801



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




気になる11/17の岐阜の天気予報、微妙な予報に・・・(-_-)




キャンセル料を払って地元に留まるか、強行出撃しようか悩む・・・。

2015/11/14撮影




励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




岐阜のプログラムが発表されていないのに、早くも築城のプログラムが発表
https://www.mod.go.jp/asdf/tsuiki/kouhou_event/2024_program.pdf

記号飛行は5SQ/8SQそれぞれ行うし、
AGGデモと近接航空支援デモの名目でF-2×4機が2回飛ぶ・・・。
ととも楽しみなんだけど、昼休み時間が20分・・・。
トイレが激混みしそう・・・。

2014/11/01撮影



励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日、追記基地のHPに航空祭情報のページが・・・
https://www.mod.go.jp/asdf/tsuiki/koukusai_index.html

例年と違うところは、T-7と陸自AH-64D/AH-1が無いこと・・・。
代わりに、海自のU-36Aと海保のビーチ。
詳細の発表はこれからだけど、願わくばF-2の機動飛行を6SQ/8SQそれぞれっでやってほしい・・・

2010/1024は岐阜基地航空祭だった


今年は行くかどうか未定(一応、犬山の宿は取ってある)


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢の写真、今回は千歳救難隊のUH-60Jによる救難デモを・・・。
何故かU-125Aは参加せず・・・。
あと昔の記憶だと秋田救難隊が展示をしていたような・・・。

登場時の捻り


後はお決まりの・・・・













次回は21SQのF-2B機動飛行だけど、未整理なので暫しお待ちを・・・


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




三沢の写真、今回はCH-47Jによるバスケット消火デモ。
昔からやっているけど、今回は実際に水を落としたりはしなかった。いつから止めたのだろう?

撮った順に
最初はお手振り




バスケットを外した後はプチ機動飛行なのだけど、オイラの立ち位置(ほぼセンター)だと・・・




低いと頭が・・・


最後は後部ドアからお手振り



次は千歳救難隊UH-60J


励みになるんで、是非”クリック”してください・・・m(__)m。


にほんブログ村 その他趣味ブログ 航空・飛行機へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ