goo blog サービス終了のお知らせ 
I Love Flying
~飛行機、野鳥などの写真と独り言~
 



日曜・月曜日のVFA-115”Eagles”の飛来を受けて、本日、VFA-192”Golden Dragons”11機全てが厚木を去っていきました(+_+)。残念ながらお仕事で、お見送りはできていません(T_T)/~~~。

Dragon、ショボイ撮影機材で降り中心に撮ってた時は4部隊の中ではもう一つ…でした。だけど、撮影機材をアップグレードさせて上がりを撮り始めたら、低さ&捻りで一番好きな部隊になってました(ブログのタイトル写真でわかると思います)。時の流れとは言え、暫く寂しい気分がします。代わりにTalon(VFA-115)が低い&捻った上がりを連発してくれれば良いのだけど、スパホだから…。

とりあえず、初めてデジカメで撮った/最後に撮ったDragonのCAG機(NF-300)を貼ります。

2001年最後のWINGSにて

この頃の私はF-14命で、蜂さんへの興味は少なかったです

2009年12月12日、NAF厚木への最後のランディング(しかもフックランディング)

これが、撮れただけでも充分幸せなのかもしれません…

Dragonさん、今まで楽しませてくれて、ありがとう。またいつか、厚木での素晴らしいルート4上がりが撮れたら…と思っています。Chippyがスパホに機種転換される時とかに戻ってきたりするのかな??


Dragonは去ってしまいましたが、CVW-5にはD-Back(VFA-102)の機材更新やアイクロ(VAQ-136)の離日?(VAQ-???:F/A-18Gの飛来)等、まだ気になる動向があります。特に、新NF-100(D-BackのCAG機)がどのような塗装(新塗装/ノーマーク?)で厚木へ飛来するのかがとても気になります。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )