goo blog サービス終了のお知らせ 

♪tikotikoの四季を感じて…♪

身近な散策でのコンデジスケッチショット日記

モク&マリーンと内外1週間のあらかると

2017-11-30 17:37:57 | 日々のあらかると(バラエティセット)

ときどきそして

このところ暑い位の日々もありましたが、今日は今多少冷えてきています。

今年は大好きな秋の期間が短くて、即冬に…と思ったら、また晩夏に戻ったりとチョー不安定。

早くももう11月も終り…ひえぇ〜!何と言う日々の過ぎゆくのが速いのでしょうか!

世間のあれこれ事件大小いろいろと騒がしいし、すべてに追いついて行けない感じでたまりません。

 

過去の撮り貯めた画像には霞眼疲れ目も手伝い、結局まだ手もつけられていません…とほほ。

9月分たっぷり画像は無しに終りそう…。

まぁ、とりあえず昨今のちまちまショットを載せておきましょうかと。

 

 

夏場は2ダース止まりで、冬場は3ダース位やって来る彼らです。

ベランダのフン公害はそりゃぁねぇ。

 

我が家のアイドル達!

相変らず、このカップ出窓はお気に入りで、よくここでお昼寝しています。

 私と同じようなお薬飲んでいて、病状は進んでない感じで助かります。

 

また、小さく載ってしまった〜

探検家の彼のおもしろ動きがまだ動画として撮れてなくて残念ですが、

とにかくまだ1歳にならないというのに、吐き戻しやアピールダンスが毎日毎時間の日々で

キーボードの上でも、ベッドの上でも肩でも「ダンス・ダンス・ダンス」

モクちゃんの賢さに比べると、なんともアホさ加減が呆れるばかりですが、

とにかく懐っこくてかまってちゃんの傑作で面白い子ではあります。

吐き戻し連続でお顔やおつむが汚くなって(ケージ内のおもちゃもすぐすごくバッチクなります)

「おまえ汚いな〜!」とお兄ちゃんによく顔洗われてます。

 

 

 

おまけの一枚は

 

彼しかエアレースのヒーローは居ないのかしらと思われるほど(TVでは彼しか写らないので)

日本一のエアレーサーは、いつしか近くのレッドブルのこちら拠点を訪れたようでした。

 

ほんとうに早くも、明日はもう12月がスタートします。

なんとか少しでも身の回りを整理整頓片づけたいものです。

 

年末に向け、みなさま体調お気をつけ下さいね。

 


昨今の代わり映えしないあらかると

2017-11-11 17:48:40 | 日々のあらかると(バラエティセット)

お天気の良い日はなるべくちょっとでも歩いて体力維持しようと努力の日々です。

この10日間の一日の平均歩数として数えてみるとだいたい4000歩位。

(2千歩台から1万歩台まで)

 

5日の日曜日は、お兄ちゃんと思い立って、東区の300m近くの山登りをしてきましたが、

その画像整理までは行かず…。

明くる日からお兄ちゃんはしっかり風邪っぴきに…。

私はなんとか体力保っていますが、今更に50肩のような症状が取れず、

結構痛みに耐えてる雑事&家事の日々です。

 

先日ちょっと用事で街に出た際、素通りした例年のクリスマスツリーを横目に見て…。

 

あとはウチ内外の適宜代わり映えしない&しょうもない?あらかるとを!

 

 

 

今日の身近な散歩から…。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気温差がある日々の中、少しずつ身近に秋も観られるようになってきました。

 

みなさまもこの不安定な季節柄、お体お大事にお過ごし下さいね。

 

今現在、こはるパパは、東区の香椎宮でグループ展開催中で(15日まで)

14日〜19日は、こはるママが、東区の本屋さん(キューブリック)の

ギャラリーで糸編み作品等の個展開催の予定。

初日は雨になるようだけれど、体操教室お休みしてせっかくだから

初日に行ってみようかな〜と…。

一応ブックマークの「あおいろ。」で tokoの作品ちょろっとは観られますよ。

 


10月〆のあらかると…1

2017-11-02 18:37:30 | 日々のあらかると(バラエティセット)

ぼんやり過ごしている内に、すでに10月は過ぎ去りました…。

 

このところ秋空が望める日々ですが、今日はまた朝から頭痛がとれなくて(微熱っぽい)

ぼんやりダウン気味の一日になりました。

ただ、気をまぎらすためにと休み休み、ちょっと画像整理をしていました。

9月のたっぷり撮り貯めた画像には手が付きそうになく、

今日は昨今の10月末をまとめてみることにしました。

 

11月2日の今日はといえば、存命であれば亡き主人の77歳のお誕生日でした。

兄貴のような頼りがいある男性としておりましたが、

チョー我が侭で、7つも年上のくせに、まるでガキンチョのような人でした。

さておいて…。

あらかると第一弾を!

いきなり、変な画像からスタートしてすみませ〜ん。

 

10/28 郵便局等へいったついでにちょっと歩き

 

 

 

 

 

10/29 室内では…

 

 

ベランダの一枚

 

10/30 プールウォーキングの帰り道

 

 

10/31 マリーン君の自由遊び…また画像が小さく載ってしまった><

 

もうすっかり我が家の住人で、自由自在にあちらこちらへと飛び回り、恐れも疲れも知りません。

よいお返事もしてくれるようになりました。

我が家で一番元気でエネルギーに満ちあふれた男の子です。

11ヶ月前だという今、人の手やキーボードやマウス等に、

もう求愛ダンスを始め、勝手に画面を変えたりして、

画像整理や雑事仕事にお邪魔虫しています。苦笑

 

お兄ちゃんは総合病院であれとあらゆる検査をしてもそれらしき結果も出ず、

改善する気配など無く、病院通いでお疲れ増しだと言うのに…。

しかして、彼の食欲は衰えず、私の方がそちら方面前後のあれこれで疲れています…。

 


昨今のお粗末食とモクちん

2017-09-21 21:31:17 | 日々のあらかると(バラエティセット)

今日は、明日はになりそうです。

今年の夏はお隠り日がほとんどで、運動不足がたたり、健診結果は案の定▲。

年末までに(もちろん私の希望も兼ねて)3kg痩せましょうと言う目標が出されました。

その結果が出た明くる日から、また待ちに待った散策を再開しはじめました。

 

こちらには画像がすぐに満杯になりそうで、今回載せませんので、

例のごとくデジブックとしてアップしましたので

よろしかったらBGM付きのそちらをご覧下さいませ。

 

今日はこちらには、ちょいと冴えませんが、昨今のお粗末食などをアップしておきましょう。

 

たまたま独り食が重なった時はこんないい加減な調子!

 

 

二人食はやはり麺類になるのです

 

 

 あと+デザートありでしたが…。

 

 

と、絵的にも綺麗なものじゃありませんけれど、お味はそれなりに良いのですよ!

 

今日のモクちゃんへばり付きの像

 

ケージから出たい時は催促するので、出してあげてもやはりあまり動き回らず

こうして時折私にへばり付いて観察したり居眠りしたりしている昨今です。

 

さて、この23~24(土日)は1泊でお兄ちゃんと二人で京都です。

3年に一度集まる、亡き主人のゼミの教え子達が今年は京都で集まるのです。

年々、いろいろとそれぞれに環境や事情も変わり、人数は減ってきてはいるのですが

みんなの元気なお顔が観られるだけでも嬉しいもので、

私も元気な内はお招きに従い、参加させてもらうことにしています。

ほんとはね、めったに旅に出ない私ですので、せめて2泊したいと思ったのですが…。

お留守の間、モクちゃんが心配ですし、

なんとかご飯とお水やお薬の交換にtokoに来てもらうよう頼んであるのです。

が、彼女も不調続きで安定感が無いので、またこちらも心配なところです。

 

どうか、無事に楽しくみんなが過ごせますようにと願っているところです。

明日一日で、あれこれ準備しなくちゃねぇ。

 


9/1~7 この1週間の ベランダからとモクちゃん

2017-09-07 17:45:37 | 日々のあらかると(バラエティセット)

こちら今朝方から雷雨で、今はしとしと降りの暗い一日です。

 

9/7今日のベランダの花達

 

先日晴れの日々のベランダ便り+モクちゃん独り遊びの模様から。

まだまだ蒸し暑くて、体調もいまいちなので、ずっとお隠りの日々が続いているtikotikoメです。

 

 

 

久し振りにずっと気になっていたベランダに出て、少しでもと雑草等を引き抜いた。

 

 

手前の小さいプランターに植えてた朝顔等はすっかり消えてなくなってしまった><

 ♪2~3日後、完全に乾燥したものしっかりスズメちゃん食べてくれてました〜!

 

 

 

そして、また先日のモクちゃん❤️

 

3枚続きにするとどうしても小さい画像に…

 

そして、雨の日の今日の午後です。

 

また小さく載ってしまった…><

 

さぁて、夕食の準備しなくちゃね。

夜がよくが眠れないので、どうしても夕方まで持たず、

お昼寝してしまい、不規則から抜け出せずにいます…とほほ

早くこの悪循環から抜け出すためにも少しでも涼しく歩きやすくなったら

気まぐれ散策を再開したいものと思っています。

 


昨今のお隠りシリーズより

2017-08-25 14:13:49 | 日々のあらかると(バラエティセット)

あちらこちらで大雨の被害が起こっていると言うのに、こちらは今日もカンカン照りで

可哀想なベランダの植物たちへの夕方の給水が欠かせません。

 

連日熱中症危険、運動は止めるようにとのメールが届きます。

もちろんお昼間出かける元気なんぞまったく起きませんからして、

いつものようにウチからの定点観察ショットとなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と、こうして、家事全般のみをこなすような日がな一日が暮れていく日々です。

 

バテバテながら、気分転換に、定点観察&ショットはちょろちょろと続いていきます。

お退屈さまですが、お付き合い下さいませ。

 


この一週間のお隠りあらかると

2017-08-14 19:08:58 | 日々のあらかると(バラエティセット)

朝方からこちらも雨が降り、ダムに少しでも水が溜まってくれると良いな〜と願ってます。

ベランダにバケツ運ぶ手間も省けるし…。

降って欲しくないところには降り過ぎて、まったく困ったものですねぇ。

ほんとにいつも思うこと、日本中に行き渡るようにパイプラインが出来ればいいのにと…。

 

あれこれパラパラと順不同で寄せ集めアップをしておきましょうかと。

 

 

 

 

まとめてみると、やはり画像が小さくなってしまいましたが。

 

 

 

 

ちょっと前の久々のブランチを!

 

そして、8/12はお坊さまに来て頂くお盆のお参り日となりましたので、

こはる一家がお昼食のケイタリング風でやって来ました。

こはるパパとまったく思いは同じ、私のちらし寿司と煮物等がまさに重なりましたが

それはそれで、それぞれ美味しく賑々しく頂きました。

お兄ちゃんは前の晩から焼き豚風煮鶏を創っておいたのでした。

 

他の煮物等は撮り損ねましたが、賑やかにお昼の会食をしました。

 

お昼食後予定より遅め、しばらくしてからお坊さまおいででした。

 

いろんなお話が飛交い、賑やかなひと時を過ごしたのでした。

こはるちゃんはいつものように婆と思うように遊べなくて、ちょいと不満だったかも…。

今回はみんなのお顔を撮り損ねてちょっと残念!

みんな夏バテ風ながらなんとかこのしんどい夏を乗り越えましょうと…。

早19年前に逝って経ってしまった、ウチの我が侭亭主はあの世?の

いったいどの辺をうろついていることでしょうねぇ。

もう、他の何ぞやに生まれ変わっているのかしらん?

 

とおに逝ってしまった、祖父母や両親や、親族や、

ウチのミニ家族だったかわい子ちゃん達を想い偲ぶこの頃…。

 


8/6またもや夕刻の空を

2017-08-11 13:45:43 | 日々のあらかると(バラエティセット)

たりたり、時折お情けの雨が落ちたり…でバケツ運びは止められない…とほほ

不足食材買い以外はほとんど出歩いてない日々。

明日は、ウチにお坊さまがお参りに来て下さる予定の日なので、

久々こはる一家も顔を見せます。「明日は楽しみ」!とこはるちんからメールが届いてます。

今日一日で果たして、お兄ちゃんのガラクタ荷物が少しでも片づくのかしらん?

 

今朝は起き抜けから、頭痛がして身体が重く、

明日は朝から食のいろいろやあれこれを用意するつもりなので、

今日の内に少しでも心身整えておきたいもの。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世の中は、お盆の帰省ラッシュ等で大変みたいですけれど、

我が家は昔からその辺はまったく動かないことにしているので

全然関係なしに、日頃の夏と変わりなく「暑い・暑い」で過ごしています。

 

みなさまもどうぞ体調お気を付け下さいね。

 


4日に続いて5日も夕焼け観察ショット

2017-08-09 20:38:42 | 日々のあらかると(バラエティセット)

雨の予報は時折あっても、あまり降ることも無くて、

これまでの降りではダムの水量は不足がちなこちらです。

日本全国平等にお水が供給されるにはパイプラインが絶対必要ですね。

 

とにかく異常な暑苦しさ(今日は朝方雷雨や竜巻等があり蒸し暑さは半端では無く)で

汗の流れ具合も尋常じゃなくて、お昼間もシャワーにかかりたくなる日々です。

今日は早めに一月半ぶりのヘアカラーをし、シャワーも済ませてから、遅めの夕食としました。

さすが、南国の鳥ちゃんだけあって、モクちゃんは赤毛が無くなることはなくても

多少はお薬が効いてるのか、気まぐれに元気でへばり付いてみたり、

よく憶えてるお気に入りの本や紙があるところへと、よく飛び回ったりしています。

齧ったり齧ろうとしたりしているのを見つかりと「こらーっ!」と言われるので

さぁーっとおうちへと帰るから傑作です。

 

では、「気まぐれ…」にもアップしていますが、また8/5の我が家からの夕焼け空をご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あまり出歩くことなく(体操教室のみ)空を仰いでは、その時々のデジショットをしています。

 

今日はずっと気にはなっていても、長いこと出ては居られなかったベランダ。

(カンカン照りの時は44~5度ありますから)嵐の後で少し温度低めを感じたので

少しの時間出て、草取り&お掃除をしました。

あらゆる鉢の土はすっかりくたびれて酷い状態で草しか元気ではなく、

早くすべてを入れ替えて整理整頓し、すっきりしたいものだと思います。

 


8/3~4お隠りおばさんの空の観察

2017-08-06 17:51:43 | 日々のあらかると(バラエティセット)

今のところ、台風5号の気配はちょっと前的かな?

と言う雰囲気はありますが、雨も落ちず、ほとんど影響ありません。

今朝は早くから雨嵐を用心して、ベランダの日除けも外して観ているのですが…。

これからのそのそとやって来るのかな?もうさっさと通り過ぎて欲しいな〜。

昨日のとっても焼けた空模様も撮っていますので、後ほどアップするとして、

今日はその前々日からの青空と白い雲を!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、お隠りさんは動かず、食べてばかりはいけないところですが、

夕食の準備をしなければ…。

 

みなさまも天候や、体調にはどうぞお気をつけ下さいね。

 こちらには例のごとく、デジブックとしてアップしています。

BGM付きの大きな画像でご覧になってみて下さい。